癒しの時間始めました!

あなたは何に癒されますか?
日々思う事を素直に。

お散歩。

2013年10月12日 | 日記
今日もすごくイイお天気。

最近は運動不足だから、いつもは車で行くところを歩いた。




気温は高めだけど、風が少し涼しい。

何気に歩くのを楽しんでる。




子供の進路や自分の進路。

子供の成長と共に変わっていく生活模様に、

自分もどう生きていくか?

なんて事を考えてみたり。




今度、親友と会う。

食事とどこか良い景色の所にでも行こうかと話してる。

景色の良い場所ってどこがあるかな?

なんて、考えても自分の知っている場所しか出て来ない。

初めての場所を探そうかな?




歩くのが気持ちいいのは『無』になれるから。

歩くのが楽しいのはカメラ片手に景色の宝探しをしてるから。

歩くのが面白いのは頭の中が歩く事と関係無い事を考えるから。



これから気候が良くなる頃。

お散歩..........いいかも(*^-^*)






長い残暑の秋。

2013年10月11日 | 日記
10月なのに気温は30℃越え。

夜になるといくらかは涼しくなるし、

コオロギ達の虫の声も聴こえるけど、

完全に秋じゃない。



今の時期ならとっくに咲いて良い匂いが漂うはずの金木犀も、



こんな感じにツボミのままだ。

そして枯れながらも、



なぜか、

ガクアジサイの花が咲いている。



寒がりの私には暑いのは大歓迎だけど、

何がイヤって、

急に来る寒さが耐えられない。

徐々に来てくれなきゃ、身体が壊れる...........。



寒くなる前にしておきたいことがある。

それは、髪を切る事。

前に髪を切って『ピース又吉』になってから、

ちょっと美容室恐怖症( ̄▽ ̄;)

そこから伸ばし続けてしまい、




こんな感じに伸びに伸びた。

寒くなる前に切りに行きたいなぁ。




それから、

芸術の秋と言えば..........

毎年、10~12月の間に時間を見つけては美術館へ足を運ぶ。

平日に時間が出来たらフラリと1人でお出かけしたり。

お気に入りだった美術館の一つ、

天保山にあったサントリーミュージアム。



平日はお客さんも少なく、

静かにゆっくりと見られて、

ギャラリーの中にある全面ガラス窓の踊り場は、

海に面している為に美術館の中に居ながら海に沈む夕日が見られる。

そこに置かれたソファで静かな時間を堪能したのを思い出す。

すごく好きなお気に入りの場所だったのに.......

人が少なかった............

だから、仕方ないんだけど。

閉館してしまったのがすごく残念だ。





寒くならなきゃ、山々の紅葉は進まないけど、

今度、親友とお出かけの予定。

『色んな風景を写真におさめよう♪』って話してる。

そこに秋は見つけられるかな?

楽しみにしてる(*^-^*)






写真整理。

2013年10月11日 | 日記
前に、「自分の撮った写真をフォトブックにしようと思う」とブログで書いた。

あれからどれくらいが経ったかな?(^-^;)

想いだけで事は進んでない現実。





携帯のSDカードの中や、PCの中の写真を覗いてみる。

これが............撮った時の色んな事が思い浮かんで来て、

かなり時間を取られる。

どれもお気に入りばかりで、『選べるかな?』と心配になる。

プリントアウトした写真達のアルバムは上の子が幼稚園まで、

下の子に関してはお腹のエコー写真のみで、アルバムの中ではまだ産まれていない状態だ。

これを整理する?

恐ろしく気が遠くなるほどの時間が必要になる。

マメじゃないと大変だ。

なら、

この際、お気に入りをピックアップして子供たちの成長もフォトブックにしてしまえ!!

と、思ってしまった(*^-^*)



フォトブックを作ってくれる会社はたくさんあるし、

お値段もピンからキリまで。

写真の量も半端無いので、すぐにチョイスして.........なんて無理だけど、



まだ、こことは決めてないけど、

こんな感じにオリジナルの写真集が出来上がるなんて、

想像しただけで、すごく嬉しくてワクワクする。



何冊になっても、コレクターのように嬉しくなるなぁ......きっと♪

趣味の一つとして、

写真とフォトブック作り。

考えるだけで、ドンドン楽しくなってきた~!(*^0^*)/



今年中は無理だけど、

来年こそは作り上げたいな。




コトバとコトバ。

2013年10月08日 | 日記
子供の中学校での携帯所有率は90%以上。

下の子の小学校でも年々、持っている子は増え続けている。



当然の事ながら、トラブルはたくさん起きているようだ。

「ようだ」..........これは我が子には持たしていないので、

トラブルに巻き込まれる事はほとんどないが話は耳に入ってくる。

Line外し.......数名で作られたグループから追放。

ツイッターやLine上での名指しでの悪口。

Lineでの無視。



周りには携帯依存になってしまってる子もたくさんいる。

小学校であったトラブルは『3分ルール』。

女の子の間であった事だが、

3分以内に返信しなければ仲間外れにされるとか。

外される恐怖心で携帯を手放せなくなった。




我が子は持っていないので、そんなトラブルの話を「くだらない」と言うが、

それは「今」だけの話。

いずれ持つ事になれば、避けては通れない事がたくさん出てくる。




メールが主になり出した頃、戸惑う事は多かった。

当然の事ながら相手の表情も声のトーンもない。

今まで電話でして来た事で大切だと思う、御礼も謝罪もメールで済ます事柄に「それでいいの?」とか。

電話なら時間帯によっては遅いので次の日にする事をメールでは夜中に送られて来たり。

(笑)← これが文章の内容によってはバカにされているように思えてしまったり。

どんなテンションでのメールかわからないので返し方に悩んだり、

顔しか知らない人からのメール、知人が勝手にメアドを教えてしまった事も。





ブログを始めた頃も活字の使い方や表現の限界、伝える事の限界なんかを感じたけれど、

メールでもそれは同じなんだと思う。

毎日、何らかの形でメールはしているが、自分でも上手く伝えることは出来ていないと思ってる。

自分のボキャブラリーの少なさに、でもなんとか答えようと必死で自分の中にある言葉を探す事もある。

活字は相手の受け取り方次第でどのようにも変化するもので、

良い言葉も時には悪く取られることもある。

いい大人になった今でも、メール1通の返信に何時間も悩み続ける時がある。

それでも、きっと上手くは書ける日なんて来ないだろう。




大人でもメールやLineが引き起こすトラブルに四苦八苦しているのに、

感情をストレートに活字にする子供ならトラブルも当然だと思う。

実際にそれが原因での殺人事件まで起こっているくらいだから。

顔を見ての会話なら誤解も謝罪もその場で和解へと持ち込めるけれど、

メールなどでは相手の表情や気持ちが見えないまま、

返答をもらえずに気分を害させたフォローも出来ずに、

もしかしたら発した側は害した事すらわからないまま関係を切られる事もある。



「コトバは難しいんだよ。」



そう子供にも言い、自分でも再認識する。

切り離せないツールのメリット、デメリットを。

思った事を言い放つのは簡単だけど、

その先にいる人の事を考える必要があるんだよね。




コトバは甘くも辛くも痛くもツラくも楽しくも出来る。

コトバで死に追いやる事も世界一幸せだと思わせる事だって出来ると思う。




言の葉は、使い方次第で素敵にも残酷にもなる。