はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

またまたきょうも夏日

2022-04-13 18:34:28 | 

きょうも暑かった

朝はさわやかだったのですが段々と暑くなって・・・

お昼前にシャツ1枚に着替えた、まだ4月なのに・・・

きょうの庭の花

藤が咲き始めましたよ

物置の前の通路は

以前は両脇にアメリカスミレサイシンがびっしり咲いてたのですが

左のクリスマスローズがどんどん増えて左にあった

アメリカスミレサイシンは無くなってしまった

クリスマスローズをかきわけると・・・

一人静の親株が咲いています

よく見ると3か所に子供が生えてた(^^)

こちらは玄関前のチューリップ

今年はピンクですよ・・・何故かっていうと

球根が安かったから(15個で500円だった)

夏日が3日も続くとタラの木はこんなに芽がでちゃった

ダイアンサス・ピンクキッス

アメリカフウロ(雑草なので毎年抜いてますが生えてきます)

チンゲンサイの花

紫の矢車草も咲いて来た

タイムの中に咲いたタンポポ

で、その近くにきょうも猫のウンチがあったの(泣)

まだ咲いてる雪割草

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも夏日

2022-04-13 08:06:56 | 

きょうも夏日になる予報です

予報では28度になるとか・・・

でも明日は雨が降るかも・・・って

昨日は家の前の通路(避難道)の草むしりをしたり

新芽の伸びた木を刈りこんだり

暖かくなると庭仕事が忙しくなる

でもいいこともある

朝起きてすぐにすることはニラを摘むの

そう、ニラが食べれるほどに伸びてきたのだ(^^)

寒い時期は毎朝ベーコンエッグだったけど

このところ毎朝玉葱とニラの卵とじに変わった

これにサンチュかルッコラとウインナを添えるのだ

きょうの庭の花

五葉アケビ

これは鳥が種を運んできたのか?自然に生えてきた

モッコウバラ

これは20年くらい前、近所の人に一枝頂いて挿し木で根付いた

ムラサキケマン

これはお婆ちゃんちの庭に沢山生えてて、一株持ってきて植えたら

我が家でも増えた

ナガミノヒナゲシ

これは雑草化してる花で抜いても抜いても毎年生えてきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする