はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

花まつり

2022-04-08 12:24:41 | 日記

きょうはお釈迦様の誕生日

私の実家のあるお寺では毎年「花まつり」が行われていました

私の上の二人の子も生まれた翌年 お釈迦様に甘茶をかけて健康に育つように

お祈りしました

其のあと白い象にお釈迦様を乗せて町を練り歩いた

子供の頃からこの日に歌ってた歌は今でも覚えています

♪♪♪

「昔も昔三千年 花咲きにおう春八日 響き渡った一声(ひとこえ)は 天にも地にも我一人 立派な国に生れ出(いで)て 富も位もありながら 一人お城を抜け出(いで)て 山にこもりて十二年」

群馬に来てからはこの行事から遠ざかっています(^^;

今年も庭のタラの芽が出てきました

早速摘んで天ぷらにしました、おうどんによく合います

まだ出始めなので暫くは楽しめそうです(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする