はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

雪割草に会いに・・・

2022-04-03 10:11:20 | 山歩き 新潟県

新潟県に晴れマークがついたので雪割草を見に行ってきました

家を出発して間もなく日が昇ってきた

関越自動車道・側道で満開の桜を見ながら「赤城の詩」さん宅へ

二人をピックアップして いざ新潟へ・・・

上州武尊山

水上IC付近からは谷川岳を見ながら走り

トンネルを抜けて 飯士山を見ながら進む

これは左に八海山と右に中岳

天気予報は晴れだったのに雲が多くて不安になる

晴れないと花が開かないから・・・

駐車場にあったミツマタ

下の駐車場には数台車が停まっていたけど 上の駐車場には一番乗り

車がないので不安になった

住職さんらしき人が軽トラで植木(日向ミズキ)の苗を買って

来られたので花の状態を訪ねると・・

「びっくりするほど咲いてるよ」との返事・・・安堵

ヒサカキ

タネツケバナ

姫アオキ

水芭蕉

いつもはお寺から裏山へ登るのですが きょうは逆回りすることに

立派な建物を通過して進むと

キクザキイチゲがありましたがまだうつむいていた

雪椿

キクザキイチゲの群生

ナガハシスミレ(天狗董)も現れる

シキミ

カタクリもチラホラと

オクチョウジザクラが咲いてた

妙見山に着いて早速ドリンク休憩

歩き始めるとすぐに雪割草が現れる

ショウジョウバカマも(きょうは沢山咲いてた)

キクバオウレンは終盤

きょうも座ったり立ったりのスクワット状態

もう種だけになってた花もあった

キブシ

スミレサイシン

本丸跡に着いた

ここにもヒメアオキ

これはまだ元気?

ベンチの奥から日本海越しに佐渡ヶ島・金北山が見えた

 クロモジ

キクザキイチゲが開いてきた

カタクリも増えてきた

ショウジョウバカマとカタクリと雪割草のコラボ

キクバオウレンの群生地に着いたけど やっぱり終盤

スミレサイシン

またまたカタクリ

ミチノクエンゴサクは2か所で見つけた

やっとここまで来た

エンレイソウ

いつものショウジョウバカマの群生は健在

咲き始めのスミレサイシン

ナガハシスミレ

いつものぬかってた道は隣にいい道が出来ていた

海が見える丘が近づくと

今回も真っ白な米山が見えましたよ

すっかり青空になった丘に到着

弥彦山も見えています

きょうはベンチが空いてたのでベンチでランチにする

頭上をトンビが旋回する

私達は狙われなかったけど 

近くでランチしてたグループはご馳走を狙われていた

ランチを終えて帰ります

帰りは来た道を帰るので早いですよ

これは何の実?

コシノカンアオイ

途中のベンチでドリンク休憩

往きに見た花を見ながら・・・

お寺に帰ってきた

駐車場は満車状態になっていた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする