男の手料理(里帰り編その3)『焼き餃子』 2008年08月19日 | 男厨房 嫁サンが里帰り期間中の撮り貯め画像 男の手料理(里帰り編その3) せっせと一人で皮を包んで作った 焼き餃子 やっぱ、手作りで焼きたての餃子は旨かったなー でも、慣れてないと作るのに時間かかり過ぎ
男の手料理(里帰り編その2)『豚の味噌漬け』他 2008年08月19日 | 男厨房 嫁サンが里帰り期間中の撮り貯め画像 男の手料理(里帰り編その2) 焼いて、煮て、漬けるだけのスピードクッキングぅ~ 豚の味噌漬け・おでんもどき・きゅうりの漬物 ちなみに春巻は、総菜売り場にて半額で購入したもの 一人の時は、手抜き料理が一番楽です。
男の手料理(里帰り編その1)『豚キムチ丼』他 2008年08月19日 | 男厨房 嫁サンが里帰り期間中の撮り貯め画像 男の手料理(里帰り編その1) 独り身の時にしか出来ない、キムチ好きの私にはたまらない献立 豚キムチ丼・野菜スープ・野菜サラダ キムチってオカズにして良し、おつまみにして良し万能の食材っす。
男の手料理『麻婆丼』他 2008年04月23日 | 男厨房 続、節約献立 麻婆丼・長いもの漬物 とっても質素な食事に見えます。 でも、ボリュームだけは満点 お腹を満たすのに、豆腐1丁を豪快に使用しました。
男の手料理『きのこそば』 2008年04月21日 | 男厨房 給料日前に昨日の競馬で負けてしまい超金欠状態 しばらくは、節約した献立続きそうです。 きのこそば 買い置きしてた乾麺を茹でて、具も栄養を少し考えてなめこと舞茸を入れてきのこの出汁が効いたそばつゆになりました。 しかし、一杯のそばだけって何だか寂しい夕食っす