ソラマチのnana's green tea(ナナズグリーンティ)でMさんと夕ご飯。
ここは2回目。だいぶ前ですが、前回は休日の日中だったのでお店の前に行列ができるほど混んでいて、
のんびりするのも悪いから、デザートだけ食べてさっさと退店してしまった記憶が…。
私は「いくらと鮭の親子どんぶり」S。あおさのお味噌汁がついています。

この親子丼、大好き。白く見えるのは細かく刻んだ大根。カフェご飯って感じ。

Mさんは「タコライスどんぶり」S。

おいしそう。人が食べてるものってなぜか食べたくなる。
いろんなこと話しながら。
日々いろいろあるけど
、それもまた一興かも。
しかしA型って繊細よね。
お茶・お茶・お茶・お茶・お茶…。

食後はデザート。そのためにどんぶりはSサイズにしたの
2人とも「あずき黒蜜ラテ」だよ。すごくおいしかった
。また飲みたい。

きょうは木曜日。夕方はとっても空いていて快適でした。

ランチは平日でも混むのかなぁ
今度来てみよう。
nana's green tea(ナナズグリーンティ)公式サイト
ここは2回目。だいぶ前ですが、前回は休日の日中だったのでお店の前に行列ができるほど混んでいて、
のんびりするのも悪いから、デザートだけ食べてさっさと退店してしまった記憶が…。
私は「いくらと鮭の親子どんぶり」S。あおさのお味噌汁がついています。

この親子丼、大好き。白く見えるのは細かく刻んだ大根。カフェご飯って感じ。

Mさんは「タコライスどんぶり」S。

おいしそう。人が食べてるものってなぜか食べたくなる。
いろんなこと話しながら。
日々いろいろあるけど

しかしA型って繊細よね。
お茶・お茶・お茶・お茶・お茶…。

食後はデザート。そのためにどんぶりはSサイズにしたの

2人とも「あずき黒蜜ラテ」だよ。すごくおいしかった


きょうは木曜日。夕方はとっても空いていて快適でした。

ランチは平日でも混むのかなぁ

