goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

12月のミーティング

2019-11-02 07:51:00 | 日記
2019年12月21日(日)
13:30〜14:30
クロスパル 高槻 4階 研修室

クリスマスと年末、忙しいときですね。
食べ物と家族のあふれるこの時期、私たちにとって、ハードでタフな時期。

たった1時間ですが、ホッとしに来てみませんか。




13ステップ

2019-11-02 07:46:00 | 日記
私は、ミーティング厨とか、ガチ勢とか、カテゴライズされる人間かもしれへん。
あんま嫌じゃないです。

でも
「そっか…ミーティング厨なんて陰口いう人、いるんや…」てとこからもお察しの通り、ミーティングには、いろーーーーんな人がいます。

私はアルコールのミーティングへ通っていますが、参加条件は
「お酒を辞めたいと願っていること」ただこれだけです。

でも、これ、外見じゃ判断できません。

飲んでから来る人ももちろんいるし

(私はヘタレなので、飲んでから行くのは怖くてできひんくて、ミーティング帰りにコンビニで買って飲みました)

病院や家族に言われてイヤイヤ来てる人もいるし

1時間だまって座っていられない人もいるし

仲間の批判ばかりしたがる人もいるけど

まだ、「心のどこかでは、やめなきゃって分かってる」から、来てると思う。

でも…
やばいというか
やっぱ許せへんのは
パートナーを探しに来る人です。
13ステップっていわれる。

はじめてのミーティング会場で、不安と疑いいっぱいのとき、男性から優しく声かけられたら、ほっとしてしまうよね。

自尊心だだくだりのとき、ちやほやされたら、救われるもんね。

私が先行く仲間から教えてもらったのは、「異性からメアドとか電話番号とか渡されても、捨てましょう」です。

相手はひょっとすると、ほんまの親切心から、連絡先をくれるのかもしれん。

でも、夜中に「死にたい」コールを何回もされたら、相手だって、酒が近づくでしょ。

ステップ13は 危険 回避!

経験と知恵と希望を分かち合うって、まさにこれだと思う。

今日一日。








p265

2019-11-02 07:00:00 | 癒しの言葉
例えば、あなたがある男性のことをようやく忘れかけたとき、彼が電話をかけてくるかもしれない。そのとき、あなたはふたりの関係が本当に終わったことを、彼と自分自身に証明するために、彼にもう一度会おうとするかもしれない。が、それは危険な行動である。このテストに合格するために要求されることは、彼と再会しても平静でいられることではなくて、彼と二度と会わないことである。




<ミーティング案内>
日時
2019年11月23日(土)13:30〜14:30
2019年12月21日(土)13:30〜14:30←new!

場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください。
待ってるよ〜(^^)