今朝は 雲は有ったけれど 晴れていたよ
(久しぶりの富士山も 雪がかなり解けて来ました)
午後には 曇り
夜には 雨が降るかも
ステップ3に移行した東京
でも お家で
十勝産の小豆が有ったので
煮てみました
冷蔵庫で休ませて
あんパンでも 作ろうかなぁ~
それとも
まずは このままお口へ入れちゃおうっと
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
美味しそう
薬の副作用で血糖が上がり、
只今自粛中
😿
我が家も小豆のストックが
甘味料を使い餡子用意しようかな
でも買い物に出かけて今人混みにはあまり行きたくないし。
生唾飲んでじっと見つめております。
笑
おいしかったですね
まだまだ一挙にはですね
ぼちぼち行きましょう
パン教室もまだでしたか?
そうかあんパンも自家製の小豆ですね。
毎日豊かな食生活‥感心するばかりです。
食べたいよ~
お薬は 必要な物ですから
自家製の玉ねぎを 食べて予防ですね
きっと 何時もの数値になったら美味しい餡子も 作って・食べれますね
お大事にして下さいね
来月からは 参加したいと思っています
ぐりさんにも お届けしたかしらね
お恥ずかしいけれど
勿論 ワタシも市販の物も使いますよ~
お赤飯も 今は 色々有って 便利になりりましたよね
そうした物を上手に 使えるのが良い事ですよね
美味しそう~と思っているのに!!
何回作っても・・・
今回は お砂糖も変えてみました