H22年3月1日設立の「㈱逢坂建築ホームプラン」。
おかげさまで、今日から4年目がスタートしました。
3周年です!。
(K専務さん、お花ありがとうございます)
この3年をふり返って思う事は、もちろんたくさんありますが、たくさんの方への「感謝」です。
起業してまもない当社(私)を信頼してくだった、たくさんのお客様。
言葉では言い表せないくらいの感謝です。
(すみません、キーボード打ちながら泣いてます)
本当に、本当に、ありがとうございます。
実は3年前、設立したまではよかったですが、ホームページ作ろうが、チラシを配布しようが、秋くらいまでの数カ月はほとんど仕事の依頼がなく、「自分には無理があったのか・・・?」と、悩み、苦しんだ時期も短くはなかったです。
自分でチラシ作って、真夏の炎天下に自分で配布し回った事も。
それでもその後、色んな方からの紹介を頂いたり、「チラシをみて」と問い合わせを頂いたり、中には「ブログを見て・・・」と、その後はとても忙しく仕事をさせて頂いてきました。
そして、当社の自慢の大工。
経営者としてまだまだ頼りない私に対し、時には腑に落ちない事もあるでしょうに何の不満も言わず、どのお客様・どんな状況でも一流の仕事と対応をしてくれてます。
彼らのおかげで私は自信を持ってお客様と接する事ができています。
なかなか照れくさくて、たまにしか言葉で表現しないけど、本当にありがとう。
いつも頼ってばかりだけど、みんなから頼られる経営者になれる様に、もっともっと頑張りますから。
そして協力業者さん。職人さん。
創業時には、「私なんかと取り引き(仕事)してくれるのか?」とか「なめられてテキトーな仕事されたらどうしよう」とか、実はそんな不安もありました。
でも、当社に携わる業者さん・職人さんは、「お客様の為に」・「現場の為に」、一生懸命良い仕事をしてくれます。
時には緊急対応や急ぎの配達などもしっかり対応していただいてます。
当社の現場に出入りする多くの方が誠実・まじめでコミュニケーションも良く、本当に良い仲間ばかりです。
時に、友人。
起業する時から、私自身に不安や迷いがある時、親身になって真剣に話を聞き、相談にのってくれて。
周囲に対し感謝の心が無い私を恫喝し、言い争いもしたっけ・・・。(あん時は殴られるかと思ったよ)
いまでは「起業祝い」に買ってくれた神棚に毎日頭を下げて(周囲に感謝して)います。
「感謝の気持ち」って、大事だね。3年越しに、しみじみ理解しました。
本当の意味の「石の上にも三年」。
この言葉を大事に、4年目スタート切ります。
いつもありがとう。これからもよろしく!。
まだまだ感謝すべき方はたくさんいますが、とても書ききれないので、、、最後に、
私の妻へ、
休日も少なく、子供の事はほとんどまかせっきり。何かと頼りない夫なのは自分が一番良く解っています。
「まだまだこれから」の経営者の妻として、不満や不安は人並み以上だと思います。
それでもいつも明るく、支えてくれてありがとう。
さて、石の上に三年も座ったっけ。。。
いま立ち上って、屈伸運動して、新たにスタートを切った気持ちです。
頼れる社員も増えたし。
今まで以上に頑張ります。
これからも「㈱逢坂建築ホームプラン」をよろしくお願いします。
最後の最後に、、、
「創業一周年おめでとう」と、2年前に後輩から送られてきた「蘭」。
昨日までつぼみだったのですが、今日花が咲きました。(今みてびっくりしてます)
「先輩、3周年おめでとう!」って聞こえてきそう。

↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。