goo blog サービス終了のお知らせ 

まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

歴史の光と影

2012年06月28日 | 歴史


6月30日(土)は、6時半から東京アンテオケ教会で「日韓ゴスペルの夕べ」があります。
韓国の方々のゴスペルを聞きに来てくださいね、お待ちしています。
それから、7月24日から27日までは白馬キャンプがあり、26日には、大町市文化会館で全国ゴスペルグループコンテストがあります。
一番忙しい時期に入るので、今回のジョージ・ミュラーのマンガ「ブリストルの風」は締め切りを一週間延ばしてもらいました。
そして、なんとか次回作「海を越えて」の資料作りの時間を作りましたが、感動する内容がたくさんあります。
昨夜、TVで幕末・明治時代の歴史を紹介していました。
また、先ほどTVで、ある方が「薩長同盟みたいだ。」と言うと、他の方が「みんな明治時代が好きだねー。」と言っていました。
日本が大きく変わった転換期です。
信教の自由のために活躍した森有礼は、その信教の自由が盛り込まれた憲法発布の日に暗殺されたのです。
その一事だけでも、歴史の光と影を見る思いがします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウィリス(ウィリイ)・ホィ... | トップ | 買って! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

歴史」カテゴリの最新記事