ランチのバイト先の カイノクチ は、大将の人徳で良いお客さまが集まるなぁ…ってつくづく思う。
常連さんが新しいお客さまを連れてきてくれて、またそのお客さまから輪が広がる。
私は週2〜3しかバイトに入ってないけれど、常連さんともちょいちょい仲良くなるわけで。
特に、お昼から日本酒飲んでくれる人がいたら、そりゃあもう♪
ということで、意気投合した日本酒大好きな常連さん(以下、友達(笑))と、一緒に カイノクチ で昼飲みすることに!
「ビールはチェイサーですよね」と言いながら、最初はビールでカンパーイ。
最近、ビールは飲まなかったから、すんごい久しぶり〜〜。
今回は、ランチメニューにある 海鮮粥セット に 飲み放題 をつけちゃいました。
昼間っからですが、何か?(笑)
日替わりの小鉢3品は、海藻と野菜の酢の物 ひじきと豆の酒粕煮 里芋といぶりがっこのポテサラ。
この、大将が作る小鉢の料理、いつも自宅での料理にも参考にさせてもらってます。
意外な組み合わせ色々で、「こういうのもありなんだー!」っていつも思う。
さてさて。
飲み放題にしたからには、友達に無くなる前に飲んで欲しいのがいっぱいある!
日本酒に関してメインの取引先は 松岡商店 っていう、神戸でも日本酒にとっても強い、かつ燗酒にも理解のある酒屋さんなのだけど、大将自身も “ご縁 = 人徳” で色々面白いお酒を仕入れている。
最初に選んだのがこの4つ。
大将が三木に旅行に行った時に出会った 葵鶴 が3種類。
とても小さい蔵みたいなので、たぶん地元にしか流通してないと思うのだけど、素朴でお米の味がどっしりした、私好みの味わい♪
竹泉ヌーボー は、竹泉 × 松岡商店 がコラボして造られた発砲日本酒!
300本しかないので貴重。
クリスマス貝 で開けたてをいただいた時は、それなりにピチピチしてたけど、あれから半月、発砲感は落ち着いて、まったりと熟成ちょびっとされた味わいになっておりました〜。
春心 っていうのも初めてみる。
石川県のお酒、これはわりとあっさりした感じの味わい。
千代田蔵 は灘のお酒。
11月に行われた日本酒イベント ゴーアラウンド にも出てた!
酒呑童子 生もと原酒 は天橋立近くにある ハクレイ酒造 さんの醸すお酒。
ランチの 海鮮粥セット には、貝と魚のお刺身が出されまーす。
これで一人分!
坂越の牡蠣、鰤、熟成鯛、マグロ、イタヤガイ、帆立。
大将がブレンドして作っている醤油と、塩も2種類で燻製塩とゲランド塩を出してくれる。
この塩が、またうま〜いんです。
間に挟んで、海鮮粥セット以外で頼んだのが 貝のなめろう !
今回はサザエでなめろうを作ってくれました〜!
コリコリ食感がたまらな〜い。
写真を撮るのを忘れちゃったけど、この他にも アサリの酒蒸し と サラダ と 自家製豆腐。
そして、最後に 薬膳粥 と 薬膳スープ 。
ほあーーほっこりする〜。
カイノクチのお粥は、味が出汁濃いめですごく美味しい。
友達とは、ちゃんと話すのは初めてだから、ほんっといろんな話で盛り上がる。
しゃべってばかり、飲むばかりで、食べる方が疎かになって、この海鮮粥セットだけで3時間半も居座っちゃった(笑)。
途中でお客は私たちだけになったので、大将は夜の仕込みへ。
「今夜、またクエ鍋、注文入ったで〜」
と、でっかいクエ!!!
さぞかし贅沢なクエ鍋コースとなったことでしょう〜〜。
ちなみに。
本当なら、ランチはお膳でこんな風に出します↓。
この写真は2種の薬膳粥セットだけど、海鮮粥もいつもなら、このお膳にお刺身を乗せて、セット全部を一度に出す。
それを、飲兵衛な私たちのペースに合わせて、個別に出してくれたという大将の心配り!
ありがとうございます〜(涙)。
念願の貝のなめろうも食べられたし、大いに飲めたし、しあわせ幸せ。
昼の同伴出勤ですね。(笑
サザエのナメロウいいですね。^^
肝と味噌?、サザエの食感がたまらないですね、何度か作ったことあります。
小鉢もいいですが、貝三種、魚三種盛り合わせいつもながらたまらないです。
締めは薬膳粥とスープで健康的です。^^
サザエのなめろう、美味しかったです〜〜。
家に帰って、どうやって作るんだろう?って、ついついyoutubeの動画で捌き方をいろいろ見てしまいました。
でも、そもそも生で食べられるサザエが手に入らないからなぁ。。。自分でやるにはなかなか難しいです。
お刺身はいつも豪快!
これで一人分ですからね〜〜〜。
仕入れの状況により、白ミルガイ、ニシガイだったり、お魚も色々入れ替わります。