年始に、父と遊びに行った 紀北町 の「道の駅 紀伊長島マンボウ」。
すでに味がついているマンボウ加工品 も買ったのだけど、加工されてない「白身」と「コワタ」の冷凍品も買ったわけで。
もちろん買って自分ちで食べるのは初めて。
まずは、コワタ をどんなふうに食べたのか、備忘録。
コワタというのは、マンボウの腸 のこと。
冷凍されてると少量サイズに見えるけど、解凍したらけっこうな量が入ってる!
そして、さすが超でかいマンボウの腸!
牛のホルモンみた〜い。
実は、コワタを調理する前に、白身を少し料理したんだけど、その時に「茹で過ぎない!」「繊維を断つように切る!」と学んだので、下茹でするときは、半生くらいにささっと沸騰したお湯に潜らせみた。(1分も入れてないと思う)
うん、良い感じ。
そして、繊維を切るようにスライス。
一口ぱく。
うんうん、良い感じじゃないですか
でも。
実は、茹でる前にちょびっと、生のままのをスライスして食べてみちゃいました。
(「茹でてください」って書いてあったけど、24時間以上冷凍してるから寄生虫は大丈夫かなと思って。でも自己責任なので、できれば真似しないでくださいね〜)
生のままのコリコリ感! うま〜い。
酢味噌と、これまた道の駅マンボウで買った あおさのり もふりかけて食べてみたら、風味も増して、さらに良い感じ。
これ以外は、火を通したものをば。
事前に調べたWEBを参考に。
生姜とニンニクの中華風炒め
いいね〜!
やっぱ、生姜とニンニクの相性って最強。
コワタは全然臭みはなくて、よく味に馴染んでる。
そんでもって、やっぱ食感がいいー!
コリッコリ。
なんとなく、ニンニクに合うんだなー。って思って、お次は
アヒージョ …っぽいやつ(笑)。
オリーブオイルで煮るまでしなくて、たっぷりオリーブオイルで炒めてみた。
きのこもたっぷり〜。
マッシュルームも考えたけど、なんとなく舌のイメージ的に微妙な感じがして、しめじに。
フツーにうまーい!
もいっちょは、ネットで見た「コワタのトマト煮 トリッパ風」を参考に、イタリアンではなく、エスニックにしちゃえ!
タイ風 ケチャップ煮
トマト缶を一缶を使うほどコワタが残ってなかったので、ケチャップで代用だーい(笑)。
鶏ガラスープでケチャップを伸ばして、炒め煮、ナンプラーを振りかけてみましたー。
これもイイじゃない!
酢味噌で和、中華炒め、洋のアヒージョ、エスニック炒め煮、思った以上に、いろいろ楽しめました😊
しかも、マンボウのコワタ、美味しいし、牛肉や豚肉のホルモンと違って全然脂がないのがイイ!すっごくイイ!
残すは白身だ🎵
最新の画像[もっと見る]
-
またまたサッカーシューズを買いに @ シュラスコ料理 ブラジリアーノ(神戸 ハーバーランド) 2週間前
-
相方の誕生日パート2 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2週間前
-
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町) 3週間前
-
玉子豆腐で遊んじゃおう!いろいろアレンジ 3週間前
-
引っ越し先は 裏BlogのAmebaへ 3週間前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4週間前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4週間前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4週間前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4週間前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4週間前
一皿200円、これはメンズはダメそう、独り占めですね。
和中欧エスニック、お酒は何を合わせたんでしょう?
また紀北町に行ったら買いたい!
息子には、「マンボウの腸」とは言わず、「マンボウだよ、食べてみる?」と、中華炒め、アヒージョは一口食べさせてみたら、「うん、まぁまぁ」という反応。
「じゃあご飯のおかずに?」と聞くと、「それはヤダと(笑)
まぁー、完全に、お酒のアテですね🎵
もちろん相方には一口も食べさせてません。
お酒は、家にある日本酒、写真にもある梅津、他にも日置桜、辨天娘、久米桜、などなど、鳥取の師匠から取り寄せたお酒のお燗を合わせましたよ〜!
本日のパスタのメニューに「マンボウのパスタ」とあったので興味半分でオーダーしました。
たしかにコリコリした食感でしたが、味付けが妙に薄い上にマンボウの量が妙に多く閉口しました。
部位を尋ねると、やはり腸だとのことでした。
それに懲りてマンボウは食べていなかったのですが、まき子さんの各種メニューのようにしっかりした味であればあの食感が良い方へ働くのではないかと感じました。
うー…ん
どんなソースだったのか分かりませんが、味付けが薄いと、確かにイヤですね…
というか、私もパスタとの組み合わせは、ちょっと想像できません^^;
マンボウがサブじゃなくて、マンボウをメインに野菜たっぷりで味をつけると美味しいと思いまーす!
あと、「道の駅 紀伊長島マンボウ」 の屋台にある「マンボウ串」とかも美味しいらしいです🎵