まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

黒森庵(永福町) と クロムモリブデン

2009-02-20 09:39:13 | 蕎麦屋巡り

アメリカで飢えていた日本食といえば、の 蕎麦。
美味しい蕎麦を食べたいよ~~!(=という言葉の裏には蕎麦前が楽しめる事も必須条件)


どこに行こうか思いを巡らし・・・色々いっぱいあるのだけど、

営業時間がお昼だけ。
なのに蕎麦前が充実していて、美味しい日本酒を飲ませてくれる。
昼から女一人で飲んでいても怪しまれない(←これは個人的な思い込み?!)。

って、なかなか無いよなぁ。
特に、普通に仕事していては、昼だけ営業のお店には行けないので、今のうち、今のうち・・・

と向かったのは 永福町 の 黒森庵 。

前も行ったことがあるのに、またもやお店の前を通り過ぎちゃいそうで「おっと!」と慌てて後ずさり。
閑静な住宅街をテクテク歩いてて突如現れる、このさり気ない静かな入口が好きだなぁ。
(通りがかりのおばあちゃんが、さりげなく映ってるのが、またいい(笑))


今回は、窓側じゃなくて、一番奥のテーブルへ。

相変わらず、モダンな店内でJAZZのBGMが良い感じ。
目の前にある、たっくさんのCD、これを選曲して流してるんだろうな。


この日はビールは要らない気分だったのだけど、体は一口目にシュワっとしたものを欲している模様。
そこで、店主が“メニューには無いけれど・・・”とオススメしてくれた 獺祭 活性にごり を。

蕎麦前を頼むと、こうしてお通しを出してくれるのもうれしい♪ 一杯のお酒も100ccと明記。
日本では「久しぶり」な獺祭も、日本酒が全然ないワシントンDCでは飲めてたっけ。

でも・・・やっぱり、気温、保管環境に敏感なお酒は質が落ちちゃうのかなぁ。
日本で飲む方が美味しい・・・気がする。
飽くまで “気がするだけ” かもしれない(汗) ので悪しからず。


さぁさぁ、おつまみ!
まずは 和の3点セット を。
洋の3点セットもあったけど、内容は忘れちゃった。

ちくわさ ・ 白黒サラダ(白髪ネギとひじき) ・ お新香 の3つ。
店主の娘さんでもある花番さんが、
“このタレは味噌ネーズで、ちくわさに・・・” と爽やかに教えてくれる。


次も、もういっぱい冷たいのを飲もうと思っていた季節もの、
房島屋 おりがらみ 無濾過生 9号酵母 を。

むむむー。 今年のも美味しいです。
“岐阜の地酒”として知ったのが2年ほど前(アメリカ1年のブランクはあり)、最近一目置いているのだ。

となると、もう1つの 房島屋 7号酵母と9号酵母のブレンド は、お燗で飲みたくなってしまう。
嬉しい事に「温度は?」と聞いてくれるのだけど、自然と出た言葉は 「店長オススメで」 。

やんわりと、ぬる目につけてくれたお燗が、おいし~~い!!
主張するワケでもなく、控えめでもなく、なんとも丁度いい塩梅に、美味しさが味わえる。


と、同時に、オススメボードに書かれていた ケイジャン風 焼き味噌 も追加。

ケイジャン Cajun という名のつく料理は、アメリカでもよく食べられる調理方法で、
もとを辿ればルイジアナ州はニューオーリンズの郷土料理のようなもの(wiki)。
今はもう全世界に広まってるし、
どっちかというと、チリペッパーや独特な香辛料を使った料理の名称に使われるようになったのかなぁ。

この焼き味噌も、そんな独特なスパイスを感じる味わいで、普通の焼き味噌とは違う。
でも美味しい~!
心配するなかれ、ちゃんと日本酒に合います。


さてさて。
それでは、〆のお蕎麦を。

このお店では前回も食べた イタリアもり が人気あるみたいなのだけど、
オススメボードにある 冬季限定 あつあつきのこの白もり なるものに轢かれて止まず。

おひしそふ~~!!

“白もり” と謳っているホワイトソースベースのもり汁には、
和きのこ と パンチェッタ という豚の塩漬けしたバラ肉(ベーコンの一種)がたっぷり。

でも、最初はつゆにも何もつけずに味わいたいもの♪

写真は、ちょっと白く映りすぎかもしれないけど、もちょっと色合いがある。

美味しい・・・美味しいです(涙)。
帰国初の、美味しい蕎麦・・・はぁ~~美味しい。(・・・連発しすぎ)

両手をグーにして、じ~~ん。

と感動した後は、
イタリアンなもり汁に、お蕎麦を浸して食べるワケだけど、これがまた不思議。
蕎麦の風味と上手くマッチするのだ。

「え~?どうして?!」 って感じ。


さらに。
普通のおつゆも付いてくるので、普通のもりそばとして・・・すなわち純粋な「和風の蕎麦」としても、
食べる事も出来るのがうれしい!


最後に出される、お約束?!の2種類のそば湯。

普通のものと、かな~りドロっとしたものと。

後者は、ホワイトソースのもり汁に混ぜて飲んでも、これまた美味し~いのだ。
合わせて出される、豆の煮物。
こりゃー「もう一杯飲んで行きませんか?」なんて言われてるようなもの。

言われずとも、最後に 四季桜 黄ぶな を、またお燗でちゃっかり頂いちゃってました。
お燗の温度も、また 「店長おまかせ」 で♪


そんな風に、おまかせにして安心できるこのお店の店長は、
知る人ぞ知る?!工業デザイン分野で活躍したり、多々の実績・経緯をお持ちの方。

さらに。
店頭にある自転車用のスタンド黒森庵のロゴ(栗鼠が自転車乗ってる)、くろもりという名前・・・
を辿っていくと、店主は、本当にロードバイクがお好きなんだな~~って思う。

というのも。
このお店の名前 黒森庵 クロモリアン も、
サイクリストであれば知っている クロムモリブデン か(wiki)ら来てるんだそうな。


いろんな話を巷で聞くと 「なんだかすごいな~!」 と思うのだけど、
実際に店長とお話すると、すんごい素朴で温かい、気さくな方なのだ。

最後には 「房島屋おいしいよね~!」 なんて話で盛り上がると、
また行きたいなーと思わずには居られない。


[お店情報]
東京都杉並区和泉3-17-6
営業時間:11:30~15:00
定休日:金曜・土曜・祝日





コメント (40)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹の露 酒蔵巡り & 知憩軒 | トップ | 烏森神社を眺めて いし井 ... »
最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (酒恋倭人)
2009-02-20 10:02:18
毎度!
お昼から、女性1人で日本酒4杯!!
素敵!!素敵すぎる!!
お店の雰囲気がそうさせたのか、
まきこさんの愛酒魂がそうさせたのか・・。
きっと、お店の雰囲気かな(笑)
素敵な蕎麦やだね~!
まだまだ (nao)
2009-02-20 10:18:56
エンジン全開には程遠いですね~(笑)。

しかしチャレンジングなお蕎麦屋さんじゃないですか。感覚が若いんですね。食べてみたいです。
蕎麦好き (じゃり)
2009-02-20 10:22:27
房島屋、じゃりも好きです。(まき子さんが渡米中、お手伝いしてたお店もお蕎麦屋さんで美味しいお酒がいっぱいあったのです)

呑んだあとの蕎麦湯って至福ですよね。
引いて撮った画像はアップよりちょっと黒く写ってるかな。
ここも (Ben)
2009-02-20 10:22:53
此処も行きたいと思ってなかなか行けてないお店。
通り越して下北沢にはしょっちゅう行ってるのに・・笑&タメ息

普通のそばつゆが付いてるのがポイント高し!

酒は・・呑んでみてから判断します! 笑

駅からは分かり易いかい?
要リハビリ (燗酒おやぢ)
2009-02-20 11:29:29
冷やで徐々に身体を慣らして…ってとこでしょうか。
その内、「これ、瓶燗で」と一升瓶を差し出す日も近い?
Unknown (葛飾のオヤジ)
2009-02-20 12:17:06
お蕎麦、大好きなんだけど、
・・・噛んじゃうんだよね~

噛まずに飲み込めない・・のよ(>_<)

でも、美味しそうっ!
あらら (bleu et rouge)
2009-02-20 12:27:24
黒森庵に来たのなら一応メール下さいな。
ダメな時はお断りしますが15分も待っていて頂ければ行けますよ。次回はお願いします。

房島屋は確かに美味しいと思います。
何BYだったか、何号酵母だったか、何度だったか、すっかり忘れてしまいましたが奥まったところにスミレのようなニュアンスを感じたことがあって、それから気になっています。
今、行ってみたい5蔵の中の1つです。
日本だね~ (hirorin)
2009-02-20 12:29:43
昼から一人で外飲みっていう行為が
もう日本で良かった!!って幸せに思ったことでしょう。
今度こっち遊びに来たら、お酒は望めないけど美味しいお蕎麦屋さんに連れてくわ。。。って、ダメ?お酒の美味しい蕎麦屋じゃなくちゃ。
ふと思い出して (よう子)
2009-02-20 12:52:19
拝見させていただきましたw
相変わらず(以前より増して!?)呑んでますな!山形にそばに行き着けの店にw
明日からよろしく♪
エネルギッシュ (カンザワユミコ)
2009-02-20 12:59:50
私も久々に行きたくなっちゃった~~~!
蕎麦はもちろんだけど、ゆっくり日本酒飲める雰囲気がサイコーだよね。
センスもいいし、勉強になります。
あんなお店、憧れ。

もうちょっと暖かくなったら、散歩がてら行こうっと♪

コメントを投稿

蕎麦屋巡り」カテゴリの最新記事