神戸駅のすぐ前にある、すっごーく年季の入った、昔ながらの 居酒屋 兼 食堂 の 出雲食堂さん。
前回、初めて行ったのは夏。
blogに書いたら、神戸っ子の飲み友達、何人かが口を揃えて「冬のかす汁が美味しいよ!」っておすすめしてくれまして。
この、さむ〜い時期を待ってましたよ〜〜〜⛄️
いざ、かす汁を求めて、昼酒にGO!
食堂といっても、カウンター7席くらいの、とっても小さなお店。
お父さんとお母さん、お2人でやってらっしゃいます。
お父さんがね、また面白いんです。
「はいー!!何にしましょ・・・・っか?!」って伺ってくれる、その声がお元気!
イメージ的に、ズバリ!やす子!(笑)
このお父さんの、明るい、そして声高の「はいー!」を、どう表現したら伝わるか悩んでたけど、もう、やす子、ぴったし。
この日も、カウンターに小鉢がずらりと並んでいます。
食べたいのを好きなように取ってOK。
お会計は、自己申告で。
カウンターに座った後、後ろを振り向いて確認。
よっしゃ!かす汁、ある!
でも、その前に、燗酒で少し、おつまみもいただきたーい。
前も言いましたが、わかって来てるんで、こういうお店で銘柄云々を聞くのは野暮ってもんです。
おつまみが、これまた、学食か!?みたいな。
「神戸駅前のこの立地で、この値段設定、大丈夫なの?!」って心配しちゃうくらい、びっくり格安。
まずは、出し巻きたまご。
シンプルに美味しい。
もう一品、夏に来た時から、ずっと気になってた はくさいあんかけ も、ちんまりつまめるかな。
かるーくいただこう。
・・・と思ったら。
まさかの、どどーん!!(笑)
どんぶり、でかっ!
白菜あんかけ、っていうか、あんかけスープで、あっつあつ。
これがまた、おいしーい!!
かす汁を頼む前に、ここですでに発汗してしまうという予想外の展開になったけど、かす汁は絶対に頼むもんね!
これが、出雲食堂さんの かす汁 。
具沢山で、案外、さらさらしたお汁。
はーー、もーーー、ほんっと体ぽっかぽか、お腹たっぷたぷ(笑)。
お昼の時間だから、さっと食べてさっと帰る人が多い中、私は1時間半、まったりしておりました。
お客さんは入れ替わり立ち替わりで、7人くらい来たかなぁ。
みんな、常連さんっぽい。
そんで、みなさまの注文するのが聞こえちゃうわけだけど
かす汁注文率、100%!!
お客さんの中に、よく喋る、そしてよく飲む(←人のこと言えない(笑))明るいおばちゃまがいらしてて、お父さんとおしゃべりしてたんだけど、お父さんも「みんな、この時期になるとかす汁、ってのが浸透してきよるんかねー、よー出ますわ、毎日作っとります。」って。
私もつい話に乗っかって、「出雲食堂さんのかす汁がうまいって評判聞いて、来たんですよー」って話をしたら、また声高らかに、喜んでくださいました🎵
お会計の時は、ほんっと、みんな自己申告。
お母さんが「もう最近、物覚えも悪いもんで、お客さんにいつも頼っとる。いつまでお店続けられるやら。」なんて笑ってる。
私も自己申告のお会計で、お燗2本と、だし巻き玉子、白菜あんかけ、かす汁です。
「はいー!(やす子風に)せんっ!さんびゃく!ななじゅうえんっ・・・デス!」
やすっ!!
お父さんもお母さんも、無理はしないよう、でも元気に、お店を続けて欲しいと思ってるお客さんはいっぱいいると思う。
新参者の私ですら、すごい多くの人たちに愛されて来たお店なんだろうな、ってのがわかるから。
かす汁だけじゃなく、常連さん、お父さんお母さんの気持ちに、心身ともにぽっかぽかになって帰宅するのであります。
また来まーす!
【出雲食堂】
兵庫県神戸市中央区多聞通3-2-18
078-351-6889
11:00〜20:00
木曜定休
【以前行った日記】
2023/7/14 初めまして
最新の画像[もっと見る]
-
またまたサッカーシューズを買いに @ シュラスコ料理 ブラジリアーノ(神戸 ハーバーランド) 3ヶ月前
-
相方の誕生日パート2 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 4ヶ月前
-
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町) 4ヶ月前
-
玉子豆腐で遊んじゃおう!いろいろアレンジ 4ヶ月前
-
引っ越し先は 裏BlogのAmebaへ 4ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4ヶ月前
「日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事
旬!さわらの白子に真子、子持ちヤリイカ
3人で伺っても小皿でそれぞれ @ せと果(神戸 元町 西元町)
祝!燗酒クラシコ 復活!@ VILLA BLANCHE(神戸 東遊園地)
お燗番やりまーす!打ち合わせで蛍イカ蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 ...
大三島の猪美味しい〜! @ 日本酒 せと果(神戸 元町 西元町)
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町)
なかなか予約が取れないらしい?! @ 食堂丸山(神戸 花隈)
3人で楽しいひと時 @ 日本酒Bar畠山(四ツ橋 心斎橋)
0時過ぎまで @ ハチ高原の宿 ナラヤ (養父 ハチ高原)
「酒うらら」のイベントお手伝い席 @ 日本酒Bar畠山(四ツ橋 心斎橋)
白菜あんかけボリュームありそうで、かす汁とカブってお腹いっぱいになりましたね。^^
かす汁もお酒も20円づつ値上がりしているようですが、それにしても数十年前の値段ですね。
白菜あんかけがこんなスープたっぷりと思ってなかったので、「かぶったー!」って思いました(笑)。
が!絶対に、かす汁は食べたかったのでっ。
美味しかったですよ〜〜〜。
ほんっとに、体がぽっかぽかになりました🎵
そして、さすが、チェックしてますね。
7月のblogを見直すと、燗酒は20円アップしてますね〜。
食べログで昔のメニュー見ると、180円!!
驚き!!!
いや、今でも、ほんっと十分昔のお値段ですよね〜〜。