goo blog サービス終了のお知らせ 

まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

お台場ガンダム & おじゃれ家 (川崎)

2009-07-27 10:48:43 | 日本酒を飲む @ 関東

ようやく見に行ってきました。

実物大 ガンダム!


いいキッカケ作ってくれて、Y店長、ありがとうございました!

というのも、
オフィスから近い近いと思ってると、なかなか行かない場所だったのだけど、
この日は、鳥取からお仕事でY店長が来るということで、仕事場を抜け出してお台場を案内することに。

私はリアル世代ではないのだけど、好きな人は大好きだろうなぁ~。
子供たちも「大きさ」にキャアキャア言ってるけど、
それよりもオジサマ達の方が三脚にビデオカメラをしっかり固定させて、撮影に熱心!


「それにしても、これ、動かないんかね?」

見上げてみるのもいいけど、動かない展示物だけ見てるのもつまらない。
何か面白いの無いかな~。と、ぷらぷら。
お?あっちの方に、屋台みたいなのがある~。

すると 富士宮焼きそば 発見!

何で、ココに富士宮焼きそばが(笑)!とY店長と笑いながら近寄ってみて、
「食べてみる?」 「いっちゃいましょう。」 と。

「・・・」「・・・」

「これは、伸びててこの味なのか、最初からこの味なのか・・・?」
「たぶん、伸びててこの味なんだと思います(笑)。」

富士宮焼きそばも、伸びれば普通の焼きそばになっちゃうのね。
でも、野外のムシムシした湿気に、お祭り気分で、ビールも飲みたくなってしまう。

てわけで、朝からグビっと♪ (kazuさん、部長には内緒で~(笑))

そんなんで、まった~りしてると、会場のBGMがなんとなく変わった。
「ん?」と思いつつも、ずーっとY店長と喋っていると、BGMが最高潮になった時・・・

ガション!!

おお!ガンダムの顔が動いた~~!!

BGMにあわせて、ガション!ガション!と動いている。
しばらく見つめてしまう~。


そして

ブシューーー!!!

と、飛び立つかのように、足元から煙が!!

へぇぇぇ~~。
少しだけだけど、こういう演出もあったのね~。
富士宮焼きそばとビールで時間潰してなかったら、大事なところを、見逃すところでした。


この後は、アクアシティ内にある、日本酒のネタ的に面白そうな  はなしべ というお店へ。
ぐるなび

知る人ぞ知る?! このお店は、台場醸造所 とも言われていて、
小さなレストラン内で、日本酒を造っているのだ。(今年で10周年だそう

まぁでも母体は黄桜。
お台場勤務になってから、すぐに見つけて一度行ってみたのだけど、それ以来一度も足を運ばす。

店内に入って食事をしなくても、窓口でグラス販売しているので、
純米生原酒 と 純米にごり酒 を一つずつ。 (kazuさ~ん、これもオフレコでお願いします~(笑))

生原酒の方は「冷たいのが好きな人はイイだろうね~。 香り系の酵母つかってる。」
分かり易いっちゃ分かり易い味わい。

にごり酒の方は、「うひゃ~!あま~~~い!!」
甘酒みたいだぁ。
ちとキツイ。。。

でも、小さなお猪口1杯ずつだから、色々語りながら、ゆっくり飲み干した。

そうこうしてると、お仕事の時間が。
あまりしっかり案内できなくて、すみませんでした・・・。

んでは、また明後日~~♪



はい。
と、いうワケで。

今度は、Y店長の帰りのバスの時間まで、一緒に夜飲みすることに。
でも、バス出発の品川に近くて、日曜日やってて、日本酒も飲めるお店・・・って、
ハードル高いよ~(涙)。

そんな中、選んだのは、品川まで電車で15分だし、美味しい日本酒と鶏が食べられるから、と
川崎の おじゃれ家 さん。

娘っ子相棒と、いつもの飲み友達と4人でこぢんまりと、開店時間の17時から突入~!

あっつ~い日だったけど、朝からゴルフやって、さらに岩盤浴もやって、水分を抜きに抜きまくっての
「かんぱーい!!」
ぷはー!こういう時の水代わりのビールはウマイっっ!!


ちなみに、年中無休とはいえ日曜日だから店長の古山さんは居ないかな?と思っていたら、
古山さんも、ベテラン店員シンちゃんも、2人とも揃ってる~♪
シンちゃんは帰国後初めて。「おかえりなさ~い!」って言ってくれて、ありがとう!!


日曜日は「季節のオススメ」メニューはないので、いつものメニューの中から、テキトーに注文。
おじゃれ家さんといったら、やっぱり いわいどり の焼鳥がオススメ♪

ひも そで もつ レバ ひざ軟骨 をつまみつつ、
「もつ旨いね! この、いかにも“血”って鉄分があってサ!」

レバパテ も、メニューにないけど作れますよ、と古山さん。



ビールを飲み干した後は、やっぱりお燗で。
ピンクヤゴ を飲んだ後は、「飲んだこと無いの、いってみよー!」 と、何かオススメを聞くと、
こんなのを出してくれた。

会津娘 無為信 と書いて、“むいっしん”と読む。

初めて試すから、冷たいのが良いのか、お燗にしても良いのか、何度くらいが良いのか・・・
「師匠!一口飲んで、オススメ温度を教えてください!!」
と、Y店長にマカセッキリ(笑)。いやー、こういう時は頼りにしないと~♪

てワケで、ぬる目につけてもらって。
うんうん、けっこうイケマス。 
でも、ちょっとだけ香りがキツイかな・・・冷たい方がやっぱり良いのかしらん。

この 鶏刺し も、メニューにないけど出してくれた逸品。 
古山さん、気を遣ってくださって、ありがとうございます!
もっちりな刺身で、塩で食べる旨みが引き立つ。


お燗を、ゆっくり飲み進めつつ、楽しい会話がはずむ。
演劇の話から、剣道やらスポーツやら、そいえばヘビに盛り上がったなぁ(笑)。
ヘビを首に巻いてみた~い!

いろ~んな話をしていたら、バスの時間までの2時間があっという間。
もう帰らなければならない時間だぁ。
あーん、さようならだ~(涙)。

とはいえ、短い時間でも、飲めて良かったです♪
また会える日までお元気で~!!


[おじゃれ家]
神奈川県川崎市川崎区東田町4-11 ISビル1F
044-246-6323
17:00~24:00(L.O.23:30)
年中無休

コメント (40)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲州地鶏 vs 水郷赤鶏 @ Hop ... | トップ | 初東京ドーム で アメリカ... »
最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ!!! (hirorin)
2009-07-27 11:38:28
ガンダム見てきたのね!!
やっぱりカッコいいね~。空をバックに、すっごい。あと、ビルの上からも見てみたいです(とくにマニアではないけど)。
頭動くんだよ~って、読みながら突っ込んでいたら、ちゃんとそれも見たようで良かった(笑)
しかし東京で食べる富士宮焼きそばは、絶対に違うような気がする。静岡のお祭りですら、あたりハズレの差があるし!
返信する
■hirorin (まき子)
2009-07-27 12:08:34
「頭動くんだよー!」って言ったら、意外と知ってる人が多くて
なあ~んだ、って感じだよ(笑)。
オフィスのビルの最上階から見えるかな~って思ったけど、
微妙な角度で見れないんだ。。。

富士宮焼きそば、この前の富士川SAで食べたのと全然違ったよ。。。
SAのは、普通にうまかったけど、これはねー・・・。
返信する
Unknown (葛飾のオヤジ)
2009-07-27 12:13:55
ガンダム、動くの!!??

ガンダムに「富士宮やきそば」食べてもらいたい・・(笑)
返信する
いや、マジで (shoot)
2009-07-27 12:16:56
ホントにごめん。
返信する
そう言えば (葛飾のオヤジ)
2009-07-27 12:37:02
神戸で「鉄人28号」も製作中らしいっス!!
返信する
あっと言う間 (帽子が可愛いって言われた’いつもの’酒友)
2009-07-27 13:32:28
アップ早っ! 

ここにいるじゃないですか・・ガンダム動くっ
て言われてビックリしてるヤツ (笑)

年の離れた同級生同士の呑み・・このメンツなら長くゆっくり呑んでも話が尽きる事はなさそうだよね。
また是非このメンツでやりましょう!!

岩盤浴だけじゃなくゴルフもやってたんだ(笑)
タフだわ。
さて、私もこれから走りに行ってきます!
返信する
ガンダム本格始動 (nao)
2009-07-27 13:39:18
打ち合わせと称して朝からビールを飲んでいる不届きモノ発見。
「部長、ハイパーバズーカで攻撃してもいいですか?」
「おお!やってしまいなさい」
返信する
■葛飾のオヤジさん (まき子)
2009-07-27 13:52:57
ゴオオオオ!って飛びます!

・・・うそです。
返信する
■shootさん (まき子)
2009-07-27 13:53:34
いえいえ、盛り上がりましたから(笑)。
柏も熱かったですか~?
返信する
■葛飾のオヤジさん (まき子)
2009-07-27 13:56:29
まぢっすか?!
んじゃー神戸の鉄人28号には何食べてもらいますかね~(笑)。
返信する

コメントを投稿

日本酒を飲む @ 関東」カテゴリの最新記事