goo blog サービス終了のお知らせ 

まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

グランド・サークル記 + おまけのブラピ

2008-09-20 10:17:04 | アメリカ大旅行
ラスベガス、ザイオン、ブライスキャニオン、アンテロープキャニオン、グレンキャニオン、モニュメントバレー、グランドキャニオン。 こんなに行ったんだ~。 . . . 本文を読む
コメント (16)

大御所 グランド・キャニオン(GRAND CANYON )

2008-09-19 01:58:49 | アメリカ大旅行
ここの本当の素晴しさを、もっともっと感じるには、最低でも3日は必要だ・・・ 2日じゃ足りないです(涙)!! . . . 本文を読む
コメント (28)

黒澤明監督の映画を見たくなる モニュメントバレー

2008-09-17 11:20:10 | アメリカ大旅行
移動時間の間は、ジョン・フォード監督の「駅馬車」を見せてくれたり、黒澤明監督の「三十郎(三船さんの方)」を見せてくれたり、スティーブン、ナイスです。 . . . 本文を読む
コメント (24)

猿の惑星 & 水と岩と光のアート

2008-09-16 01:56:30 | アメリカ大旅行
人間が造りだすものよりも、遥かに美しい・・・ . . . 本文を読む
コメント (30)

悪さをすると 石 になる場所

2008-09-14 14:32:03 | アメリカ大旅行
ザイオン(ZION) と ブライスキャニオン(BRYCE CANYON)どちらも、それぞれの良さがありましたが、ブライスキャニオンの尖塔郡には、不思議な精霊のような何かを感じました。 . . . 本文を読む
コメント (22)

カジノで遊ばない LAS VEGAS の過ごし方

2008-09-13 00:03:58 | アメリカ大旅行
100ドル使って30ドルくらい儲かって「イエーイ」と言ってるより、最初から30ドルで飲み食いして好きなチームを応援してる方がいいのだ。 . . . 本文を読む
コメント (22)

NAPA Valley 2008/8 訪問記

2008-09-02 06:05:50 | アメリカ大旅行
自分の備忘録としても、まとめてみました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

-NAPA旅行⑤- Stag's Leap と Sterling と Peju 

2008-09-01 07:54:24 | アメリカ大旅行
長々とNAPAの記事を書いてしまいましたが、ようやく終わりで、一気に3つのワイナリーをアップです。最近の日記が溜まってしまった~~(汗)。 . . . 本文を読む
コメント (8)

-NAPA旅行④- ROBERT MONDAVI と OPUS ONE 

2008-08-31 00:18:33 | アメリカ大旅行
ロバート・モンダヴィの醸造場に入った瞬間、日本酒の酒蔵の、特にもろみタンクの置いてある部屋と同じ香りがしました。なんで~~?! . . . 本文を読む
コメント (12)

-NAPA旅行③- お泊りのススメ と 地ビールのススメ

2008-08-30 02:26:35 | アメリカ大旅行
ワイナリー3軒とも、美味しかったです。 美味しかったんだけど、なんだか「どっっ」と飲み疲れが。。。日本酒なら2升になるころは絶好調になるんだけどなぁ・・・ワインはどうもお腹がポチャンポチャンって感じになります。(ビールともまた違う感じ) . . . 本文を読む
コメント (16)

-NAPA旅行②- Joseph Phelps と Beringer Vineyards

2008-08-29 02:19:37 | アメリカ大旅行
どちらも飛び込みで行ったのですが、どちらも大満足できました。前半は高台からのステキな眺め、後半は洞窟の中のワイナリー、と対照的で面白かったです。 . . . 本文を読む
コメント (20)

-NAPA旅行①- V. Sattui Winery (サットゥイ) で ピクニック

2008-08-28 00:35:49 | アメリカ大旅行
直感で選んだワインが思いのほか美味しくて・・・そしてデリも美味しくて・・・なんといっても、青空の下のピクニックが最高です。 . . . 本文を読む
コメント (20)

飛行機で5時間 (NAPA序章)

2008-08-27 13:36:16 | アメリカ大旅行
ヨセミテを、はるか上空から見ることができました!!・・・って、本来の目的は、そこじゃないんですが。 . . . 本文を読む
コメント (15)

ナイアガラの滝 下から裏から上から

2008-08-21 05:40:51 | アメリカ大旅行
迫力的には「霧の乙女号」が一番でしたが、 ま~~ったりと、いつまでもその場に立ち尽くしてマイナスイオンを浴びまくれた、 2日目の方が、滝と対話できた気がしました。 . . . 本文を読む
コメント (29)

アイスワイン @ ナイアガラ・オン・ザ・レイク

2008-08-20 08:30:06 | アメリカ大旅行
300mlちょいで50ドルというアイスワイン・・・買ってしまいました。いや、正確に言うと、自分が買ったんじゃないんだけど。 . . . 本文を読む
コメント (30)