goo blog サービス終了のお知らせ 

えいご&心の教育

世界と子供を結ぶ虹☆メイクウェイスタディセンターのスタッフ・カウンセラーが書くブログです。

「英語お仕事セミナー」6月開催のご案内

2012-06-01 15:22:50 | 本部・本校だより
こんにちは!!

メイクウェイ本部の奥村です

徐々に暑い日が続く様になり、初夏の陽気が心地いい季節になってきましたね
6月は梅雨の時期ですが、ムシムシを吹き飛ばす勢いで乗り切りたいですね★

さて、6月も「英語お仕事セミナー」の開催を予定しております!

日 程・・・6月22日(金)6月27日(水)6月29日(金)※いずれかご希望の1日、いずれも10:30~12:00

会 場・・・ホテルボストンプラザ草津2F JFKラウンジ (JR草津駅前)

参加費・・・1,000円(飲み物代含)

その他・・・お子様同伴可、 筆記用具持参

内 容

1.英語お仕事紹介

・キッズカレッジコーディネーター/カフェカレッジコーディネーター
・こども英語カウンセラー
・学習教室・英語教師

2.養成講座の日程と申込方法

講 師:奥村友規(メイクウエイスタディセンター講師)


さて、セミナー、と言いましても、毎回少人数でアットホームな雰囲気の中行っています。

メイクウェイってどんな考えをもってるの?
英語を使ってお仕事ってどんな仕事内容なの?
私は英語話せないけど大丈夫?
子育てなどで時間があまりないけど、出来るかな?

などなど、疑問な点がたくさんあるかと存じますが、一つ一つ丁寧にお話しさせて頂きます!

興味のある方は、是非ともご連絡下さいませ~


申込方法 メール(宛先 info@make-way.com)でお申込ください。
件名を「6月○○日セミナー参加希望」とし、本文に1.お名前 2.ご住所 3.電話番号 4.メールアドレス をご記入下さい。 

お問合せ:メイクウェイスタディセンター本部  http://make-way.com
メール:info@make-way.com TEL : 075-361-1856

本校教室「成長」

2012-05-09 14:56:56 | 本部・本校だより
こんにちは!

本部の奥村です

私は、敬介先生とともに毎週月曜日の学習教室の授業を受け持っています。

小学1年生から高校1年生まで、幅広い生徒達をみていますが、みんな個性的で、一生懸命楽しく勉強しています。

やはり生徒達をみていて感じるのが日々の「成長」ですね。

始めはずっと騒いでいた子が、勉強に集中出来るようになった。
しっかり敬語を使って話すようになった。
他人に思いやりを持つようになった。

などなど、感じる事はたくさんあります。
学力においての成長ももちろん重要だと思いますが、「人間的」な成長、魅力のある人に成長する事も重要ですよね。

その過程において、成長するきっかけは人それぞれ、そのタイミングもそれぞれですが、
メイクウェイに来て、人間的にも学力も大きく成長出来たと思えるように、そのきっかけ作りが出来ればと思っています。

そして、子供達からパワーと元気をもらって、自分自身も多くの事を勉強させてもらってます。
その感謝の気持ちをまた、子供達や色々な人に還元して、良い循環を作りたいですね!

また、今後、授業の様子などを継続的にアップして行く予定ですので、宜しくお願いします

3月24日キッズカレッジ@近江八幡

2012-03-30 11:56:24 | 本部・本校だより
こんにちは!!
メイクウェイ本部の奥村です

3月も下旬なのに、まだまだ寒い日が続きます、、、
今年のサクラは、遅いかもしれませんね。

さて、そんな寒さも吹き飛ばす、元気なキッズ達が近江八幡の市民共生センターに集まりましたよ!

コーディネーターの國崎晴香さん主催のもと、なんと、1部2部合わせて約22組の方々が集まりました!

 

直接ネイティブの先生とふれあいながら、親子で楽しみながらの英語学習です★
イギリス人教師のテディーが、歌、ダンス、絵本などを盛り込んだ楽しい英語のクラスを行いましたよ

さて、このキッズカレッジ、4月21日(土曜日)も開催決定しました!

ますます盛り上がる事間違いなしです!!


メイクウェイからの最新情報はこちらから→ http://make-way.com/oshirase/index.html

夢を持つお母さんを応援!!英語お仕事セミナー

2012-03-19 13:19:54 | 本部・本校だより
こんにちは!
メイクウェイ本部の奥村です

少し日差しも柔らかくなり、春らしくなってきましたね!
私は花粉症なので、春は嬉しくもあり、憂鬱な季節でもあります(-_-)

さて!

先日、滋賀県の草津ボストンプラザホテルにて「英語お仕事セミナー」を行いました。

英語力があるのに使える機会が無い、、、
もっと国際人として人と関わる仕事がしたい!
子供の教育の為に何か行動したい。
自分も成長したい!

でも、日々の生活や子育てに追われ、なかなか出来ない。

そんな、「夢」や「目標」を持つお母さんを応援する為に、メイクウェイとして出来る事をお伝えるセミナーです!


今回も、非常に向上心のある教育熱心なお母さんにお越しいただき、楽しくお話が出来ましたよ

お子さんも元気いっぱい
とってもキュートですよね




このセミナー、定期的に続けてます
アットホームな雰囲気で、お母さん同士の交流も生まれます!
色々な情報交換も出来ますので、少しでも気になった方は是非ともお申し込みくださいね

次回セミナーの情報などは随時こちらにアップされます→http://make-way.com/oshirase/index.html
是非ともチェックして下さい

25周年記念 メイクウェイ春の交流会 in 烏丸五条本校

2012-03-06 12:40:41 | 本部・本校だより
こんにちは。
メイクウェイ本部の高木です。

あっという間に3月!です

さて、今年10月、メイクウェイは創立25周年を迎えます。
これもすべて、ひとえに皆様のおかげです
ありがとうございます

開校記念を祝い、皆が楽しめるイベントを企画しました。テディーやビギー、スタッフと一緒に思い出に残る楽しいひと時を過ごして下さい。

春の交流会です

本校の生徒もサテライトの生徒も是非ご参加下さい。それから、メイクウエイを知っていただくためにお友達のご参加も受付いたします。


日時:3月26日(月)

1部 10:00~12:00 
   英会話ゲーム/ アロック大会

2部 12:00~13:30 
   ランチ交流会    

会 場:メイクウエイ本校                           

参加費:ひとり500円
    *メイクウェイ在籍の方は、4月分の授業料引落し時にあわせて頂戴します。

参加対象・小学生(新1年生~)とお友達が対象です。

お問合せ・お申込は、こちらまでお願いします。
info@make-way.com
075-361-1856



新年あけましておめでとうございます

2011-12-29 17:05:05 | 本部・本校だより
2012年です。
みなさま、新年あけましておめでとうございます

メイクウェイ本部の高木でございます。

年末年始はいかがお過ごしでしたか?

私は、奈良の信貴山にて過ごしました。
年始から護摩が焚かれ、ご祈祷がされ、ありがたい雰囲気満載でした。
受験生の合格祈願もしてきましたよ。
全力を尽くせて、よい結果を出せますように、と。

みなさまそれぞれにとって、味わい深いよい年になることをお祈りいたします。
今年もどうぞ、宜しくお願いいたします。
楽しく実りある1年にしましょう


メイクウェイ
高木裕子


今年もお世話になりました。

2011-12-27 16:12:14 | 本部・本校だより
メイクウェイ本部の高木です。

通常授業も冬期講習(本校)の年内クラスも無事に終了し、
明日から年末年始のお休みに入ります。

今年もお世話になり、ありがとうございました。
楽しいことや、大変だったことや、勉強になったことがたくさんでした。
あっという間の1年でした。
ありがとうーーー


年始は、4日より事務所をオープンします。
冬期講習後半戦も始まります。
通常クラスは、英会話・学習教室とも6日(金)から始まります。

おもち食べ過ぎないようにね
2012年に、元気にお会いいたしましょうね

皆様ぜひぜひ、よいお年をお迎えください




お盆休みのお知らせ

2011-08-09 15:26:57 | 本部・本校だより
こんにちは。メイクウェイ本部の高木です。

夏まっさかりです
は~あつう。
あまりの暑さに髪をバッサリ切りました。
あ~スッキリ

通常クラスは今日からお休みに入りました。
お盆明けは18日(木)です。
夏期講習の生徒はクラスがある場合もありますから確認しておいてくださいね。


オフィスは以下の日程で休業いたします。

8月12日(金)~8月16日(火)


この間にいただいたメールは、17日(水)以降に
チェックしますので、ご了承ください。

では引き続きの暑い夏、元気にお過ごしください



Happy New Year !!

2010-12-28 18:03:43 | 本部・本校だより


Happy new year!!

新年あけましておめでとうございます
2011年が始まりましたね。

わたくし高木は、年越しを奈良で迎えていました。

雪ふる大晦日には、三輪山大神(おおみわ)神社で、
大祓(おおはらえ)の神事に参加させてもらいました。
紙の人がたをなでて、息をふきかけたあと、神社に預けると
川に流してくれるのだとか。1年のけがれを払うのだそうです。

夜には長谷寺におまいりしました。長い回廊にぼんぼりが灯される万燈会が
ほんとにきれいでした。そして除夜の鐘の音をききながら、新年を迎えました。
年が明けると太鼓の音とともに読経がはじまり、
自然に手を合わせたくなるような、ありがたい気持ちになりました。

まさに神さまと仏さまのいいとこどり!という感じですね。
とても貴重な経験になりました。

皆さんのお正月はいかがでしたか?

これからまた1年どうぞよろしくお願いします
かけがえのない、すばらしい1年にいたしましょう


Thank you very much for everything!!

2010-12-28 17:41:29 | 本部・本校だより
メイクウェイ本部の高木です。

皆さんのおかげで、今年も無事に年末を迎えています。
生徒のみんなのいろんな表情が浮かんできます。
とびきりの笑顔や泣いた顔。困った顔や怒った顔も。
どれもこれも素敵です。

今年、みんながそれぞれにキラキラしていました。
きっと来年もまたちがったキラキラが加わるでしょう。
楽しみですね。

本当にありがとうございました。

オフィスは、1月4日まで年末年始のお休みをいただきます。
1月5日以降にまたお会いしましょう
クラススタートは1月6日(木)からです。お間違いなく

では、よいお年をお迎え下さい