なんにしても今年は鰰の襲来が遅かったため
ある意味突貫工事(工程?)なのです
第二工程の『血抜き』作業の様子

一昨日の夜から…
何回も水を取り替え
約一日半…だいぶにごりもなくなったとこで
第二工程は終了しました。
そして次(第三工程)は
塩漬け
味付けにもなるんだけど、基本水分をとる作業なため
最後の血抜きにもなる。
何個も重石のせて

この重石がだんだん沈んで行って
鰰さんたちが締められてくる。
まずは今日はここまで。
次の第四工程は…
明日一日はそのままで明後日かな
ある意味突貫工事(工程?)なのです

第二工程の『血抜き』作業の様子

一昨日の夜から…

約一日半…だいぶにごりもなくなったとこで
第二工程は終了しました。
そして次(第三工程)は

味付けにもなるんだけど、基本水分をとる作業なため
最後の血抜きにもなる。
何個も重石のせて

この重石がだんだん沈んで行って
鰰さんたちが締められてくる。
まずは今日はここまで。
次の第四工程は…
明日一日はそのままで明後日かな

わたし できないわー@@
こんなにてまひまかけてるんだから 美味しいの当たり前だね^^
たべてみたいなー
鰰さんたちには申し訳ないことしたものです><
でもここ4,5年くらいは安定してきて
せめておいしく食べてやることが供養かと^^
市販のはネットでも売ってるかも!