魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

メンテ“力”UPセミナー@名古屋

2014-05-18 | トコ企画セミナー
5/17(土).18(日)はメンテ“力”UPセミナー@名古屋市のウィルあいち。

3/4(火).5(水)の同会場でのメンテ“力”UPセミナーでは、
1か月以上前から、多数のキャンセル待ちが出たため、
急遽、追加開催したもの。

広い部屋が確保できず、定員は40だったが、
定員いっぱいの受講生が来てくださり、会場は満員御礼状態。

アシスタントは、静岡県浜松市のピュアレディースクリニック
パート勤務助産師、山口香苗さん。

山口さんは、9月から始まる新生児ケアセミナー講師でもあり、
メンテ“力”UP通信76号のコラムの筆者。

ピュアレディースクリニックは、
全員におひなまきSと院内専用マイピーロネオをプレゼントし、
新生児ケアも、ママの骨盤ケアも、とても充実している産院で、
山口さんはその中心となって頑張っている助産師。
       ↓
 
                                   ↑
このセミナーは忙しくて、なかなか撮影できないが、とても気になった助産師
片脚抱えのだるまさんゴロゴロも、左右の恥骨の段差も、ワースト1
「小学1年生の時に、既に『右の股関節が変形している』と言われた」とのこと。

なのに、何とか皆と一緒に体操や操体法を続け、下肢上下の操体法をしたら、
恥骨の段差は消失し、尾骨の位置も真ん中になり、左右の脚長差も消失。

片脚抱えのだるまさんゴロゴロも、スムーズにできるようになり、
股関節も「痛くない」と。受講生一同から、拍手喝采を浴びた。

子どもや若い人の股関節の疾患というのは、
我々整体をやっているものから言わせてもらったら、
ほんまに楽チン、お茶のコサイサイで、症状は改善する。
その点、斜頸は股関節の疾患より、100倍難しい。

なのに、彼女は「股関節が悪いから妊娠できる体でない」と思い込んでいた。
「せめて幼児の頃に、ちょっと整体的ケアを受けていれば、
小1の頃から股関節の痛みに、
悩まずに済んでいたであろうに…」と、私はため息。

2日目の最後の実習は、いつもの通り、2グループに分かれ、
新生児グルー部の講師は山口さん。
            ↓


分娩時の骨盤ケアの講師は私。
          ↓


うぃるあいちでのお弁当は、毎回、豪華で美味しい。1日目
            ↓


           2日目
            ↓    


事務局のお弁当選び技は極まる一方。有難い。

これは、受講された保育士さんの「赤ちゃんの一緒にかかわることなのに、
保育士の勉強の中にはほとんどない気がする。
医療者でない私が受講できるこのセミナーは、とても有難かった」との感想。
              ↓


赤ちゃんを保育士さんに預けたママ達から
「どんな抱かれ方をされているのだろうか?、ゲップを出すために
バシバシ背中をたたかれているのでは? と思うと、気になって
仕事が手に着かなくなることがある」との声を聞くことがある。

保育士さんには、新生児ケアセミナー
赤ちゃん発達応援セミナーに、ぜひとも来ていただきたいです。

妊娠予定~妊娠中の保育士さんには、メンテ“力”UPセミナー
もちろん、お勧めです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れんちゃんママ)
2014-05-20 11:04:47
いつもブログ拝見させて頂き、子育ての参考にさせて頂いております。
現在3ヶ月半の息子がいます。
先日、産後ケアセンターという施設にお世話になりましたが、食事やシャワーの時などは助産師さん保育士さんに預けなければならず、
1度迎えに行くと、まだ首が完全に座っていないのにおんぶをさせられいて、びっくりしました。
基本縦抱きスリングもコアラ抱きなので、
かまって貰えてないと泣く我が子なので急いで食事してダッシュして迎えに行くという対策しか思い付きませんでした。

確かに抱っこしてたら助産師さんも仕事進みませんもんね。。

しかし、おひなまきとスリングは推進していて(おひなまきは普通の布)
産後ママには素晴らしい施設なだけに、
まんまるケア出来る助産師さんがいたらもっともっと良いのになぁ。と切に思いました!

まんまるケアが当たり前の世の中になりますように!
長文になり申し訳ありません。
先生こらからもお身体お大事にお仕事頑張ってくださいませ。

返信する
Unknown (渡部信子)
2014-05-20 21:06:24
れんちゃんママさん、赤ちゃんを預かってもらえても、
その間、赤ちゃんが適切な保育技術でケアされていないと、
その後、ひどく反ったり、泣いたり、
中にはせっかく据わった首が、逆戻りすることもあります。
早く日本中でまんまる育児が当たり前になるといいのですが、
マイピーロネオを何の根拠もなく、
禁止する小児科医も多くて、困ったものです。

健美サロン渡部には、乳幼児がたくさん来られますが、
2回目以後の来室のお子さんは、検査や施術の時以外は、
機嫌よく一人遊びをして、無駄泣きすることもなく、
ママ達もゆっくり施術を受けられることが多いです。

「発達が良くて、周囲の人から驚かれる」
「とってもいい子なので、可愛くて可愛くて、
早くもう一人産みたい」
「病気をしないので助かる」との声もよく聞きます。

「らくらく育児サロン」=「3カ月半~7か月未満児の教室と施術」は
難しいので、できる助産師がまだまだ少ないのが現状です。
できるだけたくさん開いて、アシスタントに入ってもらって、
開ける助産師を増やしたいと思っています。
返信する
Unknown (れんちゃんママ)
2014-05-29 12:41:55
先生、
赤ちゃんの首が座っていてもまた元に戻ってしまう事もあるとの事、びっくりしました。
私達母親は赤ちゃんの身体について知らない事ばかりだと産まれてから思いました。
我が子は健美サロンにくるような大人しい赤ちゃんではないですが、
産まれてから泣きっぱなし、寝ない子だったのが、まんまるのお陰で大分落ち着いて来たと思っております。
先生の本にも書いてあるように、根気強くまーるくまーるくを頑張ります。
6/6のサロン伺います!楽しみにしております。
返信する
Unknown (渡部信子)
2014-06-03 01:48:22
れんちゃんママさん
首据わりが逆戻りすることは良くあります。
6/6、高輪サロンでお会いできるのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿