突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

病み上がり、半日ドックに行きました。

2012年12月15日 | 私=my

前日の寒中ゴルフのためか、すっかり、体調を崩した私でしたが、

解熱剤が効いて、朝には、普通通りの体調に戻っていました。 (やっぱ、若い? てへっ)

 

と、いう事で、朝食抜きで、半日ドックに挑みますっ!! 

 

 

ところがっ

 

 

ダーリン 「熱がある・・・、気持ちが悪い。」と言い出し・・・。

my 「うつったのかしら? やっぱ、ノロウィルス? 

 

 

病院へ行くのに、ご町内には個人の内科クリニックが3軒あります。たまに、私以外の家族は予防注射で掛かったりしています。

でも、今回は、私の前夜の発熱もあるし、できたら、一緒に、車で15分の主治医センセに掛かるのが、絶対イイに決まっているんだけど、受付時間に間に合うか微妙・・。

おまけに、主治医センセの3時間待ちの受診は、元気な病人じゃないとツライです・・・。

私の症状を書いたメモを持って、ダーリンだけ診ていただくか? きっと、主治医センセなら、メモだけでも、必要とあらば私への処方もして下さるでしょう…。

 

  

とりあえず、ダーリンは会社を休んで、私は、半日ドックの健診会場に行きました。

 (血糖コントロールにつきましては、長くなりますので、今度、また。  )

 

 

健診は、意外と予約者が少なかったので、早く終了しました。

 

 

 「ダーリン、どう? センセのところに、診察券を出しに行ってこようか?」

 「熱も下がってきたし、(私)みたいに、一晩で治るかも。」

 

と、いう事で、ダーリンは、また、ベットに入り、私は、すっかり元気になったので、ご飯を食べ、ジムまで行ったのであります。

 

 

 

 

ふたたび、ところがっ

 

買い物して帰ってきて、またも、夕食の支度をしようとした頃、  うっ、気持ち悪い・・・。胃のあたりが痛い。

 げっー、熱も出たぁー。

 

夕食に作った「生パスタのカルボナーラ、フェットチーネ」は、食が進まず、かろうじて、リンゴと牛乳で、インスリンの帳尻合わせ。

二晩連続で・・・・くぅー。

 

やはり、7時ごろには、一旦、床に就いたのであります。

まだまだ、半日ドックのオマケに悩まされているのであります…。

 

 

  つづく。 (飽きていたらスマンです。)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (megu)
2012-12-16 09:11:02
おはよーございます(^o^)v

続きが気になります(笑)

娘、一昨日の晩に悪寒からの高熱!!副作用のこともありかなりパニックになりました(*ToT)
昨日の朝、J先生のとこへ行き点滴を。二回目の予防接種は今回はやめることになりました。
しかも発疹の治りが遅いのでステロイドをやむなく処方…。今から飲ませるんですがどんだけ上がるんか怖いです((((;゜Д゜)))

おはよーございます。 (my)
2012-12-16 09:30:45
うわっー!
お嬢ちゃん、大丈夫でしょうか?
小さいお子さんの場合、進行が速いとか重症化しやすいとか(あっ、ごめん、余計心配になることを言って…)聞くので、十分、お大事になさってくださいねー。
J先生がついていらっしゃれば安心でしょうけど、やっぱ、休日は不安ですよねー。

ステロイド剤は、血糖値を上げますよねー、私も、発症してから、その手の血糖値に影響する薬剤は、可能な限り避けているので、血糖値への影響は判りません。
でも、病気を治すために必要な薬なら、まず、その薬を使ってでも早く治すことの方が先決って、オエライ先生が仰っていました。

お大事になさってください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。