突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

ママランチ

2007年09月22日 | コントロールについて
今週、お受験仲間のママさんたちと「ママランチ」してまいりました。


これが微妙です。


友人たちとの会食は楽しいです。



ですが、必ず、いっつも、決まって、
恐ろしく高くなります。



今回は食前Qを14単位。食後1Hで294だったので、また、Qを4単位、かなり強気で投入。


その後1H後、BG411  ひぇぇぇぇー。


さらにQを6単位追加。


その2H後、296 Qを4単位追加。 さすがに多すぎたのか、夕食前に53の低血糖。んー、上手くいかない。



カミングアウトしていない私は、友人たちとの食事で、低血糖を恐れて、食前Qを強気でうてない為だと思います。


だから、追加射ちのオンパレードです。



・・・・それにしても、外食ってすごい単位数になりませんか?

でご飯の時は、主食控えめにしているからかな。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
外食 (おっちゃん)
2007-09-22 09:34:35
う~ん、外食の献立によりますかねえ。

一見、上がりそうも無い献立なのに食後プラボ~な上がり方をする時もあれば、「なんで?!」と言うくらい上がらない時もあります。

じっくり献立の中身を思い返すと、納得する事がほとんどだったりしますが・・・・・
返信する
Unknown (たぬき)
2007-09-22 09:51:40
普段のお昼ご飯をQ9とすると、外食の時はQ10~Q16くらいは打ちます。うどんやそば、ラーメン、スパゲッティの麺類、丼などは必ず大盛りです。次の食前が180くらいになってしまうことが稀にあります。難しいですよね。外食はそこそこ多いのですが、ほとんど漏らさずに食べたものと打った単位数はメモってます。油物を食べた時、超速攻型だけじゃなくて、速攻型も使えたら便利だろうか?とかたまに考えたりしますが、失敗した時のことを考えても、超速攻型を2・3回打った方が楽かもしれませんね。

僕も公開していませんが低血糖は怖がりません。ブドウ糖ソフトという商品を携行していますが、どうしても「こりゃ来たな」と感じたときは普通に食べれば済みますので。見た目も売り場も単なるお菓子なのにブドウ糖100%。なんという素敵なデバイスなのでしょうか。

ところで、人によるそうですが、注射するときの血糖値によっては、局地的にインスリン抵抗性を見せることがあるようで、一旦高くなってしまってから通常計算でインスリンを打っても下がりにくくなってしまい、ちょっと効いてきて一旦下がり始めると下がり方が加速するという場合があるそうです。僕は多少当てはまるところがあります。失敗して高めになった時には一応気を付けています。
返信する
外食 (you)
2007-09-22 14:13:31
私、夕食はほとんど外食です。
でも、食べるというより飲むって感じですが。

たぬきさんが仰るインスリン抵抗性ですが。納得できますね
全てがそ~ではないとしても。ウンウン…

でも、今回の数値にはビックリしましたョ!
myさんが400を越しちゃうなんて。ヒエ~

1人だけにでも、カミングアウトできたらちょっとは
違うかもョ・・・。しつこいって、ね。ゴメンナサイ
返信する
コメントありがとうございます。 (my)
2007-09-22 14:46:58
こんにちは。暑いですね。
もうお彼岸だというのに。。。

おっちゃんへ
HPの管理は大変でしょう?
末永く続けてください。詳しいA1Cの推移の記事、楽しみにしています。
私の場合はね、「なんでっ」で終わっちゃいます。おっちゃんのように、あれかなーって納得できないです。

たぬきさんへ
ありがとうございます。常連さん入りしてくださいますか?
低血糖になるのが怖いのではなくて・・・どちらかと言うと、あまり、ぎりぎりを狙うと、そっちが気になってしまい、「おしゃべり」に花が咲かないから・・・が正しいかも。
でも、どのみち、気になってしまうんですけどね。
抵抗性、はいっ、確かに。
私は高値になればなるほど効きも悪いです。
糖毒性の仕業と思っています。
でも、追加の追加は、「前に残っていた分があってどーんと下がるんです」と主治医先生に説明されたことがあります。
私も今度から、気をつけたいと思います。
ありがとうございます。
たぬきさんは小児発症ではないんですよね?
また、教えてください。


youさん、
ほとんど外食って・・・。
お金持ちですねー。
外で飲むと高いし・・・。
お金だけでなくても、外食はコントロールしづらくないですか?
私も「たぬきさん派」で食べたものを記録するタイプなんです。
カロリーや糖質量を計算しないと射てないなぁー。
来週、大阪、心斎橋となんばに行きます。
串カツとたこ焼き食べて帰ります。


あーあ、そんなの食べて、また、血糖値上げるんですよねー。絶対。
粉物はですもんね。
返信する
Unknown (あつこ)
2007-09-22 15:58:47
こんにちは、インスリン抵抗性は納得出来ます。私が全くこれにあてはまりますね。一旦高くなるといくらインスリンの量を増やしても下がらないし、かといって下がりはじめると加速する。まさしくこれです。低血糖の場合は糖毒性が解除されるからだと言われた事があります。
返信する
やっぱり (ともまる)
2007-09-22 18:50:18
上がってしまってからだとコントロール不能になりやすいですもんね。
先手必勝ってことで。

Q(追加分泌分)を射つとき、ほかの患者様方はどうかわかりませんが、
ある程度以上(8単位くらいかなぁ?)射つと、効きが本来のスピードよりも遅くなるので、
1回が7単位以下になるようにして何度(箇所)かに分けて射つようにしています。

また、炭水化物大好きな(汗)ともまるの場合はラピッドよりログのほうが効きが早いので、ラピッドではなくログを使用しています。
返信する
そうなんですよね。 (my)
2007-09-22 19:40:23
そーそー、そうなんですよね。
あー、本当に皆さん、よくご存知です。
MYブログには、とてもお詳しい方が教えてくださるので感謝です。

あつこさんへ
あつこさんのインスリンの増減と血糖値を拝見してて、「抵抗性」って感じました。
そーそー、低くなるときは解除されたからなんですね。ハイッ、ガッテン、合点。

ともまるさんへ
そーそー、よくご存知ですよね。
注射部位によって吸収スピードが違うように、単位数によってもスピードが違うんですよね。
あっ、それで・・・
5+5+5+5の意味が分かりました。
ガッテン、合点。

ありがたいです。
皆さん、沢山のことを教えてくださいます。
日々 是、勉強。

返信する
こんばんわ~♪ (風変わりな男)
2007-09-22 20:56:18
そう言えばインスリンの注射もそうですけど、適当なところで残したり・・・ってのもできないんですよね。
できないことはないかも知れませんけど・・・。^_^;

せめて量(特に炭水化物)を調節できればいいんですけど、いずれにせよ難しいもんですねぇ・・・。
返信する
外食 (ともりん)
2007-09-22 21:34:44
私も結構しますが食べるものにより血糖もだいぶかわりますよね~
ちなみにママランチなに食べたのですか?食べ物好きの私としては気になります私は先日バイキングにママランチで行って食べすぎてしまいました
返信する
こんばんわ (choco)
2007-09-22 21:35:26
こんばんわ~
息子も最近コントロールがうまくいかず頭を抱えています。
運動も人一倍してるのに、夕食前高めだとおかずのみしか食べず、案の定運動効果もあわせてか低血糖へと、ジェットコースター状態です。

今日は久しぶりに焼肉やさんに行き、満足するほど食べておりました。こわいので2時間後血糖はかって、
調整する予定ですが。。。

みなさん、すごく詳しくて勉強になります。
私は自分自身じゃないので理屈で考えてしまうのですが息子は何してもだめな時もあるって言うし。
難しいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。