突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

受診納め

2012年12月18日 | MY主治医と病院

今年最後の受診    となりました。

 

    ・・・機嫌、悪いですっ!

 

 

1.5時間待ちだろうとふんだのに、予想を超え2時間待ちの診察でした。

すでに、午後の予定が大幅に狂い、 キャンセルすればよかった・・と、後悔しながら待っておりました。

それでも、半日ドックのバリウムや、胃レントゲンのことなど、確認したいことやご報告申し上げたいこともありましたので、しょーがありません。

 

 

 

 

 

今日は、機嫌が悪いので、診察室での様子を再現する気にもなれず、端折ります…

機嫌の悪い理由は、「年賀状」です。

 

 

 

私は、毎年、お世話になっている先生に「年賀のご挨拶」を出しているんです。

去年のブログネタでも、不機嫌になっておりますが、今日の主治医センセは嫌いですっ。

 

 

 

えっとぉー。

 

今年、センセの外来が、4―5日休診になることが2回ありまして、これまで、一度もなかったことだし、その後のセンセのご様子から、「なにか」あったんだろうな・・と想像できました。

なので、

my 「今年は、先生に、年始のご挨拶をしても構いませんか? 突然の休診もありましたでしょう?」と、お伺いしたら、

 「要りません。出さなくていいです、要りませんから。」

 

 

 要らないって何よっ!!

 

 

失礼極まりないですっ

去年、初めて出したメールセンセからは、ご自宅使いの写真入りの年賀状が送られてきて、主治医センセとの違いに、愕然としたものです。

 

コレが、「主治医」と、「そーでない立場のDr.」の違いだと考えることにしておりましたが、あきらかに、違う気がしました。

 

 

まったく。

 

 

何度も申しげておりますが、

ほんとうに、私のコントロールがボチボチなのは、主治医センセのご指導あってこそ、センセがおいでにならなかったら、今のコントロールはなかったと思っています。

でも、今日のこの件だけに関して言えば、センセとは、性格的に合わないっ!

 

ポーカーフェイスなところも、

診察室以外で、ニコリともしないところも、

どれだけ辛かったか、ご存じないんですよね・・・。

 

 

ねえ、センセ。

「要りませんから、出さなくていいです。」って、なんですか?

 

 

 

 

診察室で、ほかにも、たくさんのことをご指導いただけたけど、今は、最後のこの件について、頭がいっぱいです。

 

「トレシーバのはなし」、「センセの宿題になっていた予備の注入器のこと」、「人間ドックのこと」、「ナノパス34G」は、また、いつか、ネタにします。

 

サイテーな受診  でした。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
要らないです。 (猫)
2012-12-19 13:01:56
医師がただの一患者から年賀状貰っても、いちいち返信求められるみたいに感じて迷惑です。

友達じゃないし、お世話にもなってないし。

距離感を肌で感じて、出す相手を選んでもらえませんか?

相手が医師でも出せば良い相手は出せば良いです。要らないという相手にはそれなりの距離を持って接してください。診ている患者全員から年賀状が届き、それに全部返さなければならないとしたら、医師は全員が退職せねばなりません。

「迷惑です。」と言えないから「要らないです。」と言っているのです。顔を合わせ、目を見て言わなければわかってもらえないのでしょうか?
判りました。 (my)
2012-12-19 13:07:57
猫さんにも出しません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。