maidoの”やたけた”(ブログ版)

ジジイの身辺雑記。今日も生きてまっせ!

2010/07/24

2010-07-24 10:10:22 | Today's maido(日記)

昨日孫娘が帰った後で見たら、あれほど楽しみにして集めたセミの抜け殻を忘れて帰ってましたわ。
子供って、そんなもんで、興味や関心があれこれ多すぎて、またそれでこそ世界が広がってエエんですなぁ。
小さい時から一つの事に集中して、他には目を向けんというのはよろしくないと思うねぇ。

もっとも、気が多すぎて目移りばかりの摘み食いで、ええ年こいて何一つ物にならずの支離滅裂テレンパレンも難儀。
うっ、この話題は続けてると自爆しそうやから、緊急離脱、急速転舵取り舵一杯!舵戻せぇ~。

とそんな次第で、2泊3日の孫娘念願のお泊りは怪我病気も無く無事に終わり、爺婆もホッとしました。
お蔭さんで堪能するほど遊ぶ事が出来て、この猛暑の中でも気持ちがイラつく事無く、ジイは大変喜んでおります。
今度は何時来てくれるんかいな?と帰ったところやというのにもう次を楽しみにして、マゴ馬鹿の見本ですわ。

座敷で寝る涼しさに味をしめまして、孫娘が帰った後も2階へ上がらずそのまま座敷で寝たんです。
母親が生きている時は、座敷を含め母屋のほとんどを1人で使ってたんで、こんなことは出来んかったねぇ。
 2008/1/2に母親が亡くなって暫くの間は、かなり頑張って片付けに掛かってたんです。

というのも自宅で葬式をしたもんやから、とりあえず祭壇と参会者の座る場所として3部屋を明けないかん。
要る要らんのかかわらず手当たり次第に押入れに突っ込んで、大物はその他の部屋へ押し込んだんです。
終わって白布の目隠しを外したら、あらゆる所に物が詰まってて、七七の法要も出来かねる状態やったんでっせ。

カミさんと埃に咽ながら、どうしてもという所が何とか格好がついたら、いっぺんに力が抜けてしまいましてね
今でも母屋の三部屋は倉庫状態で、そうとう気力が充実してる時でも見たらゲンナリなって、手付かずですわ。
今たちまちその部屋が必要というのでも無し、と言い訳しながら、たまに風を入れるくらいで誤魔化しております。
こんな話をしてたんでは、皆目先へ進まれへんので、脱線はおしまい。

風の通る座敷で孫娘の寝返り攻撃も無く爆睡して元気回復。
先日思いがけなく我が家へやって来たカブトムシ、どう見ても生態系に影響を与えそうな外来種では無さそう。
このまま飼って観察ケースの中で昇天するより、自然の中で運を天に任すが良かろう、と裏の古墳に放す事にしました。
ラヂオ体操へ封筒に入れて持って行き、帰りにクヌギの近くに置いてやると、さっさと枯葉の中に潜って行きました。

今週も近所のスーパーがタイムサービスでヨーグルト大特価お一人様2個限りをやってましてね。
今日は民博の映画会へ行くんで回転と同時に自転車で駆けつけ、二人で計4個ゲットしてきました。
帰宅して冷蔵庫へ入れ、用意してあった荷物を持って即民博へ、全くこの爺婆は遊ぶ事には熱心ですなぁ。

入場整理券の配布が10時からなんで、あんまりグズグズもしておれんのです。
無事に最初に入場するグループの整理券を貰って、関連のダフについての短編映画を見に展示室へ。
目の前の女性、何処かで逢うた事が有るぞ?と思ったら小長谷教授やった、あかんメモリーが・・・。

丁度昼時になったので、バラ公園のレストハウスに昼食を取りに行きました。
ここのパンが気に入ってまして、2個づつ選んで勘定のとき「スタンプカードお持ちですか?」

「えっ、そんなもんあるのん、初耳やなぁ!」「実は去年からあるんですよ。」
「しょっちゅう来てるのに教えてくれな。」お詫びの印に、と内緒で余分にスタンプを押してくれた♪
食後のデザートはカミさんはラムレーズン、私はキャラメルクッキーのジェラード。
スタンプは会計700円ごとに1個、惜しくも100円不足、残念!」というてたら、又内緒でスタンプを押してくれた♪

気を良くして民博へ取って返して今日の映画は「わが故郷の歌」戦乱に翻弄されるクルド族のお話。
目に見える国境線を持たない島国に住んでると、国とか民族について考える事が日常的には少ないですねぇ。
そういう物に対する感覚がどうしても甘うなって、私などはつい観念的、情緒過多になる傾向があるんですわ。

改めて地続きの国にまたがって同じ民族が住むという事が、どういう意味と問題を持つのか考えさせられました。
そうはいうても、この映画は七難しい事は無く、ベースは悲惨でもコミカルな所もあリ楽しめて良かったですよ。

民博映画会の帰りに、大阪天満宮の宵宮へ行ってまいりました。
相互乗り入れしているお陰で、阪急山田駅から大阪天満宮最寄の地下鉄南森町駅ね乗り換え無しで行けるんですよ。
催太鼓(モヨオシダイコ)が氏地巡行から帰る頃まで、時間的に余裕があったので山田駅傍で簡単に夕食を取りましてん。

天神橋筋はそらもうエライ人出で、西の脇門から境内に入ると催太鼓が丁度近くまで帰ってきてました。
拝殿傍の絶好の場所に陣取ったら規制が始まった、もう一寸遅いと規制に引っかかって境内にも入れんとこでしたわ。
催太鼓の宮入り、拝殿前での練りや唐臼、講の場所に納まって大阪締めの手締めまで、一部始終を堪能しました。

続いて、天神講獅子の獅子舞が宮入りしてきまして、獅子多数と共に300人からの踊り手囃し方で境内は満杯。
これもいわばかぶり付きで、今年の天神祭りはエエ巡り合わせで、これやったら暑さを辛抱する値打ちがおます。
獅子舞の舞い納め、大阪締め(その1その2 その3) の手締めが済んで規制解除。

ドッとなだれ込んできた参拝客の中を、北の鳥居繁盛亭側へ抜けて、地下鉄南森町駅、阪急淡路駅経由で帰りました。
まぁ、暑い中よう遊ばして貰いましたわ。


最新の画像もっと見る