マイ自然散策記Ⅱ

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

小野路散策(20230413)

2023-04-14 | 東京都

先日の観察会(4/8)に出られなかったオカピさんを案内して、観察会のコースの一部を散策。

ホタルカズラの花びらを食べているのは、ハムシの仲間?(まい)

ホタルカズラを写していると、飛び出して来たツチイナゴ。(オカピ)

平日の誰もいない谷戸。新緑が色々な緑色に。(まい)

シオヤトンボに、ソ~ッと近づいて。(まい)

ヒメクロオトシブミと揺籃を写して、よく見ると3匹(左上がペア)。(オカピ)

モミジの枝先に、イタヤハマキチョッキリの揺籃。枝の右端に1匹?(オカピ)

近くの枝に、揺籃作成中のイタヤハマキチョッキリ(左:♂)。(まい)

イタヤハマキチョッキリを沢山写した内の4枚。(上:まい、下:オカピ)

右下の一枚を良く見ると、小さめ(ヤドカリチョッキリ?)が一匹。(オカピ)

ナミハセイボウ(同一個体)も沢山写した内の4枚。(上:オカピ、下:まい)

寄生するサイジョウハムシドロバチの巣穴(産卵先)を覗くナミハセイボウ。
この後中に入って、少し(10数秒)したら出てきました。(まい)

ナミハセイボウを上からも一枚。(オカピ)

いつの間にか、近くにスギカミキリが来ていました。(オカピ)

黒っぽいセセリ?が止まったので、確認すると何と!アオバセセリ。すぐに飛び去り残念。(まい)

アオスジアゲハも現れました。(まい)

ヒメウラナミジャノメも登場。(オカピ)

キタテハが、ハルジオンで吸蜜中。(まい)

沢山いた(お疲れが多かった)ベニシジミの飛び出しを写して、遅めの昼食。(オカピ:gifアニメ)


スグリゾウムシ(20230411)

2023-04-11 | 自宅

外階段の壁に小さなゾウムシ発見。連れ帰ってE-M1 Mark II でマクロ撮影。(まい)

スグリゾウムシの様です。14-150mm+RAYNOX M-250で。

もう一枚、スグリゾウムシの正面顔。

レンズをLAOWA MFT50mmに変えて、スグリゾウムシの正面顔。

上からも一枚。


いつもの林縁で・エゴツルクビオトシブミ(20230409)

2023-04-10 | 神奈川県

晴れていますが朝は気温が低めなので、気温が上がるのを待って昼過ぎから散策開始。

小さなヨコバイの仲間幼虫が、カメラに向かってダンス?(まい:gifアニメ) 

エゴノキじろじろ、蕾に交じって揺籃発見。よく見るとエゴツルクビオトシブミ♂も。(まい)

近くに、エゴツルクビオトシブミ♂(左)と♀(右)。(オカピ)

ソメイヨシノのヒコバエに、ムネアカアワフキ♀(上)と♂(下)。(まい)

高い鉄塔の上に、久し振りのオオタカ。(まい)

いつの間にかあちらこちらにハルジオン、ヤブキリ幼虫もちらほら。(オカピ)

クモの巣に、小さなチュウガタシロカネグモ。(まい)

いつもの辺りに、ヤセウツボが1つだけ。(まい)

キタキチョウの飛び出しを、プロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)

アジサイの葉上に、エサキモンキツノカメムシ。(まい)

ツツジの蕾にハムシ?・・ヒナルリハナカミキリの様です。(オカピ)

ツツジの蕾で小さな虫がチュウチュウ、ツツジトゲムネサルゾウムシ。(まい)

小さな黒いゴミの様なのは、クロヒラタヨコバイ。(オカピ)

手すりの常連キイロテントウ、やはり緑の葉の方が良いですね。(オカピ)


小野路・小山田緑地観察会(20230408)

2023-04-08 | 観察会

道端自然観察会に一人で参加。曇り午後雨の予報でしたが、晴れのち曇りの散策日和。(まい)

ホタルカズラが咲き始め。

奈良ばい谷戸から散策開始。

菜の花に、キタテハ。

サルトリイバラで、ルリタテハが産卵中。

森のきのこさんに、キマエアオシャク幼虫を見つけて貰いました。

近付くとすぐに逃げてしまう、シオヤトンボ。

数か所で見られた、ヒメクロオトシブミ。

山道で、フワッと飛んだホソミイトトンボ♀。

タンポポに、ヒゲナガハナバチ。

沢山見られたベニシジミ、これは菜の花に。

キアゲハは産卵中?ワンタッチでタッチ&ゴー。(gifアニメ)

イチリンソウが、咲き始め。              

止まると何処にいるか分からなくなる、クロコノマチョウ。

トゲアリが、ウジャウジャ。

チゴユリが、ひっそりと花盛り。

アカハネムシが・・・飛びました。(gifアニメ)

日当たりの良い斜面に、フデリンドウが可愛く咲いて。

声はすれどものアオゲラが飛んだ先は、巣?やっと一枚。

キアシナガバチの女王が巣を作り初め、を教えて貰いました。

4人で、こじんまりと観察会。森のきのこさん、こごみ&Gさんありがとうございました。
帰宅途中に雨がポツポツ、夕方から本降りに。


いつもの公園で・ツマキチョウ(20230403)

2023-04-04 | 神奈川県

晴れて暑くもなく寒くもない散策日和。時々雲が掛かりますが直ぐに晴れてきます。

ハナイカダ雄花が咲き始め、隣の雌花はまだ蕾でした。(オカピ)

サクラのひこばえに、ナナフシモドキ幼虫。ムネアカアワフキ♂もいました。(オカピ)

動き回る小さなカスミカメの仲間は、コブヒゲカスミカメ♀(上)と♂(下)。(まい)

モミジの花を、初めてちゃんと写しました。(オカピ)

日が差すと途端に飛び始める、ツマキチョウ♂。止まるのはチョットだけ。(オカピ)

陽が陰り止まって動かない♀が飛ぶのを待っていると、日差しと共に♂がやってきました。(まい)

交尾拒否するツマキチョウ♀の近くを、ツマキチョウ♂が飛び回ります。(まい:gifアニメ)

芽吹きが進んで、新緑がきれいな散策路。(オカピ)

ミツガシワが咲いて、尾瀬の湿原を思い出します。(オカピ)

ハンノキも芽吹いて、ニリンソウが花盛りに。(まい)

花盛りの、ニリンソウ。(オカピ)

オドリコソウが、咲き始め。(オカピ)

常連さんに教えて貰った辺りに、越冬明けで薄い水色になったホソミオツネントンボ♀。(まい)

すれ違いざまにダンス?挨拶?ナナフシモドキ幼虫は何事もなかった様に左右に。(まい:gifアニメ)

見上げると、高い鉄塔で作業中、おお怖!(オカピ)