マイ自然散策記Ⅱ

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

観音平観察会(20220723)

2022-07-26 | 観察会

コンビニ(照明がLEDになったので?蛾は不調)で昼食を仕入れてから観音平(標高≒1,560m)へ。
観音平9時50分、快晴22℃。駐車場は満車で路駐の長い列。観察会は3人でこじんまりと。

途中の富士見平では、富士山(雪が無い)と南アルプスが。(まい)


青空にノリウツギ、ヨツスジハナカミキリ(1番多かった)のペアが。(オカピ)


イケマの花から飛び立つ、ヨツスジハナカミキリをプロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)


ヤマホタルブクロが可愛く。(まい)


イタドリの葉上に、小さなルリオトシブミのペア。(まい)


フウロの花に、小さなシラホシヒメゾウムシ。(まい)


小さなバッタは、ナキイナゴ♂。(まい)


トウダイグサの仲間に、触覚の長いスマートなハチの仲間?(オカピ)


2番目に多かったのは、マルガタハナカミキリ。(オカピ)


フタスジハナカミキリは、少数派。(オカピ)


これも少数派の、ハナカミキリの仲間はどなた?(オカピ)


イタチササゲに、マルハナバチの仲間。(まい)


抱卵中のカメムシは、セグロヒメツノカメムシ。(まい)


ヤマブドウの実が、大きくなり始め。(まい)


数は少ないですが、アサギマダラ♂が、ヒヨドリバナに。(オカピ)


ひらひら飛ぶ、アサギマダラ♀をプロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)


ヒヨドリバナには、ヒョウモンも。手前にミドリヒョウモン。(まい:gifアニメ)


ミドリヒョウモンとウラギンヒョウモン。(オカピ)


懐かしの場所で、南アルプスを眺めて、記念撮影。(まい)


1匹だけでしたが、スジボソヤマキチョウが近くでゆっくり。(オカピ)


ウラギンヒョウモンとスジボソヤマキチョウ。(オカピ)


ウラギンヒョウモンの、飛び立ちをプロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)


中々動かないスジボソヤマキチョウ、やっと飛び立ちをプロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)


参加者が少なかったので、コミュニケーションをとりながら楽しく散策。お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿