マイ自然散策記Ⅱ

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

クジャクチョウ(20240905)

2024-09-09 | 長野県

クジャクチョウを写していたら、顔見知りが二組(3人×2)も、偶然にビックリ。

沢山写した中からお気に入りを数枚。順光線で模様くっきり。(まい)

マツムシソウの花の上で、向きを変えてくれました。(オカピ:gifアニメ)

上を、ヒョウモンが飛びましたが、動ぜず。(まい:gifアニメ)

バックすっきりで、こちら向き。(まい)

横向きも。(まい)

この角度が、良いかな。(オカピ)

麓の景色をバックに。(オカピ)

オミナエシの黄色をバックに。(オカピ)

真ッ黒クロスケが、開くとオッ!(オカピ:gifアニメ)


入笠湿原(20240905)

2024-09-09 | 長野県

コンビニのおにぎりとパンで昼食後、入笠湿原から花畑に向かいます。

林道脇に、アケボノソウが数株。好きな花です。(オカピ)

マツムシソウに、水色がきれいなヘリヒラタアブ(マルヒラタアブかも)。(まい)

エゾリンドウの花の先に、アキアカネ♂。(オカピ)

所々に、エゾリンドウの群落が。(オカピ)

アカスジカメムシが一匹だけ。(オカピ)

クサフジに、コチャバネセセリ。(オカピ)

アザミにギンボシヒョウモン。(まい)

サラシナショウマに、ミドリヒョウモン。(オカピ)

ウラギンヒョウモンの飛び出しを、プロキャプチャーで。(オカピ:gifアニメ)

裏翅の模様から、ウラギンスジヒョウモンでしょうか。(オカピ)

サラシナショウマに、クジャクチョウ。フラッシュonで。(オカピ)

サラシナショウマに、ヒョウモンが6匹。(オカピ)

湿原へ戻る途中の林縁にも、アケボノソウ。(オカピ)

エゾリンドウが花盛り。(オカピ)

秋色の湿原に別れを告げて次の目的地に。(まい)

帰りの山頂駅は晴れ22℃。花とチョウのピークは過ぎていましたが、それなりに楽しめました。


高原散策Ⅱ-1(20240805)

2024-08-09 | 長野県

猛暑を逃れて昨年同様湯ノ丸・鹿沢高原に、つかの間の涼を求めての3泊4日の逃暑行。
台風の影響は無いのに大気の状態が不安定で、予報は4日間共曇り雨。初日は池の平湿原に。

VCのテラスで昼食後、雨が降りそうも無いので駐車場から散策開始。キベリタテハとホシガラスは
カメラを用意している間に飛び去り。イブキジャコウソウにコヒョウモン。(まい)

アザミにギンボシヒョウモン。(まい)

多かったのは、オオチャバネセセリ。(まい)

もっと多かったのは、ベニヒカゲ(これはハクサンフウロに)。(オカピ)続く

マツムシソウに、キシタギンウワバ。(まい)

イブキジャコウソウに、シロテンキヨトウ。(まい)

アオスズランの蕾に、アキアカネ(一番多かった)。(まい)

コウリンカに、アキアカネ。(まい)

木の実に、アシアカカメムシ(多分)のペア。(まい)

未だ咲いていた、ジンヨウイチヤクソウ。(まい)

盆休み前の曇りの平日で、人が少ない池の平湿原。(オカピ)

保護区域に、コマクサ。(オカピ)

小さなハナカミキリが、色々。ヘリグロホソ・フタオビヒメ・マルガタハナ・どなた?。(まい)

これも小さなカミキリ風は、スジカミキリモドキでしょうか。(まい)

ハクサンフウロに、チビチョッキリ。(オカピ)

もう少しの所で雨が。帰路でアサギマダラを写して宿に。(まい)


ベニヒカゲ(20240805)

2024-08-09 | 長野県

あっちにもこっちにも、ベニヒカゲ。

マルバダケブキに、ベニヒカゲとオオチャバネセセリ。(オカピ:gifアニメ)

獣糞に集るベニヒカゲが、数か所で。(オカピ:gifアニメ)

色々な花に。(まい)

マツムシソウに。(オカピ)


高原散策-4(20240726)

2024-07-31 | 長野県

この日も、予報は曇り午後から雨。晴れているので富士見パノラマリゾートのゴンドラ乗り場へ。

土日のイベント準備中の山麓駅(1,050m)27℃、山頂駅(1,780m)は晴れ24℃。(まい)

チョウが舞う山野草公園を横目に、入笠湿原を目指します。(まい)

入笠湿原到着。(オカピ)

サカハチチョウの右に、キスジホソマダラ。(まい)

シシウドにマルガタハナカミキリ。(オカピ)

散策者はパラパラ、ほぼ貸し切りの湿原。(まい)

オカトラノオに、スジボソヤマキチョウ。(まい)

青空に、ヤナギランの小群落。(まい)

数本咲いていたエゾリンドウに、ハチが。(オカピ:gifアニメ)

キリンソウに、ウラギンヒョウモン。(まい)

湿原を抜けて、花畑散策に。(次に続く) 帰りは入笠湿原内の、右側の斜面を登って。(まい)

セリ科の茎に、キアゲハ幼虫。(オカピ)

ウメバチソウは、咲き始め。(まい)

ゴマナに、ヨツスジハナカミキリ。(オカピ)

マツムシソウの向こうに、八ヶ岳。(まい)

早めに(≒13時)ゴンドラに乗って帰路へ。ピンクのゴンドラとすれ違い。(まい)