Starry☆キッズ英会話教室

スターリーキッズ英会話教室
未就園児クラス、園児クラス
小学生クラス
中学生クラス 
愛媛県 西条市 小松町

英語をカタカナに直すのは日本の残念な文化です…

2014-06-05 | 英会話レッスン

英会話を習っている子にとって 日本でよく聞くカタカナ英語は
どのように感じるのでしょう?

今日の高学年クラスでレッスン前に4年生の子がエーデルワイスを英語で歌いながら
「今 学校で歌いよるんよ。」と教えてくれました。

教科書に載っているらしく どの学校の子も4年生の時に習ったとのこと。

いつもレッスンで使っているCDの中にEdelweissがあったので流してみました。

そして 授業でどうやって歌っていたかと聞くと


予想を裏切らず カタカナ表記だったそうです(; ̄д ̄)

そこでみんなに質問!!

「(カタカナ発音をして)こういうカタカナ発音を聞いたら気持ち悪い人~!」

ほとんどの子が手をあげました。
「きぃぃぃぃ~!!!ってなる」
「鳥肌たつ」

私もそうです。

子供さん達は アメリカ英語に親しんでいるのでカタカナ英語には拒絶感があるんですね☆



さて今日は園児クラスから。

今週は workbookで色のmatchingをしています。




イラストのクレヨンと同じ色のクレヨンを持って
色が同じ風船のところまで線を引きます。

年長さんは すぐに理解して ささっと完成させました。
年中さんは 同じ色のクレヨンを自分で取り にぎりますが
不安なようで 年長さんのを見て確認していました。
年少さんは クレヨンを取ることもまだ難しく サポートしながら
一緒にやってみました。



小学生クラスは "What are you doing?" の会話をジェスチャーゲームでおこないました。
全員1回ずつ終わってからも まだジェスチャーしたい様子の男の子達(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

やりたい子だけ再度おねがいします!!

すると さすが男の子。
おしっこの真似をして "I'm peeing."
はいはいをして "I'm crawling."

大爆笑でした(笑)



高学年クラスは 動詞カードでポイントGET! ゲーム。
ひとりひとり順番に ボードに I'm -ing. と書いて答えます。
文章の意味がわかっているのでスラスラ書いて答えれますが
4年生の中には たとえば I'm walking.(私は歩いています)なら
動詞 walk に ingをくっつけて walking になるという理解が完璧ではなかった子がいて

I'm walk ing. のように 動詞と ingを離して書いてしまう子もいました。
文字だけでなくイラストで説明した方がよかったな…と少し反省です。



中学生クラスは 海外のお宅で靴をぬぐか はいたままでいいかをたずねるお話です。
靴をはいたままでOK!だったり 玄関ドアの所で脱いで置いておくとか家庭によって違います。
床はカーペットなので 靴をはいたままのおうちは ほこりっぽいし
静電気バチバチですごく不快です(・_・;)

「外国では 家の中でも靴をはいてる」という文化は よく知られてますが
家庭によって違うということを覚えておくこと。
わからない時は聞きましょう。


テキストの長文では 日本人がホームステイをした時のエピソードが
スピーチ形式で書かれています。
設定が「日本人」なので CDに収録されているスピーチは

決して上手とは言えない話し方…。
流暢な英語以外は聞きたくない私にとって 苦痛…。
でもテキストの内容なので レッスンに入れないと!で CDを流しました。

すると 始まってすぐ 私を見つめてイヤそうな顔で何かを訴えかける子が!!


そう。聞きたくなかったんですね。

「よし!これは先生が読むわ( ̄∇ ̄;)」

今日は日本人スピーチCD 封印です(笑)