Starry☆キッズ英会話教室

スターリーキッズ英会話教室
未就園児クラス、園児クラス
小学生クラス
中学生クラス 
愛媛県 西条市 小松町

1月29・30・31のレッスン

2014-01-31 | 英会話レッスン

年度末が近くなり いろんな作業に追われていて
毎日のレッスンブログが書けなくてすみません…。

今週は 小学生にとって
ちょっと試練?のような事がありました。

これまでは 高学年クラスでのみ行なっていた
私との1対1の会話。

疑問詞(what, how, where,when)から始まる質問文で
一人ずつ 私にたずねてもらいます。
この疑問詞が入っていれば どんな質問でもOK!

年齢を聞かれたら 嘘つかず正直に答えています(笑)




私が答えを言い終えたら 次は同じ質問とか
ちょっと違う質問を 私から子供さんへ。

そんな流れで 一人に向き合います。


いろんな性格の子がいるし
英語学習歴の違いや 学年の違いもあります。

自信のある子もいれば 何て聞けばいいか
わからない子もいます。

このやりとりは コミュニケーション力が育つということと
会話の実践ができ 「話す」と「聞く」が上達します。

なので こういう会話はレッスンの中で必要だと自信を持って言えます。


でも~


子供さんは~



なんか~




緊張するそうです(´Д`;)


緊張して 泣きそうになる子が数名いて
私もフォローはしますが
このシステムは 子供さんによってはキツいようですが…


克服したら きっと成長するよ♪


文章組みたてゲームは どのクラスも
大盛り上がりでした。





水曜には 園児さんのお母さんから
子供さんの発音がすごくてビックリしたというお話を聞きました。

また同じ日に 小学生のお母さんからも発音に関するお話を聞いて
すごく嬉しく思いました。

このまま いい発音のままで成長してほしいな☆

1月27・28日のレッスン

2014-01-28 | 英会話レッスン

最近 転勤が決まって県外へ引っ越される方や
転勤になりそう…というお話を聞きます。

同じ市内に住んでいれば会う機会もありますが
遠く離れてしまうと そうもいかず
すごくさびしい気持ちになります。

そして毎年 この時期になると
6年生を送り出すまで あとレッスン何回…と
これまたすごく さびしい気分になります。

でも 最後のレッスンまで全力で駆け抜けますよ!!!


さて 月曜&火曜クラスのレッスンをまとめて書きますね。


親子クラスは 今週 子供さん達にたくさん英語を言ってもらおうと思い
色のカードを使って "Do you have -?" "Yes, I do. / No, I don't." の会話に挑戦。

みんな頑張って Yes / No が言えましたね♪

おかたづけの歌では
子供さん達がボールで楽しく遊んでいる最中に
♪Put away~の歌を流し 片付けてもらうという流れでおこないました。

お母さん&おばあちゃまには
"Time to clean up!" と言ってもらって お片付け開始です。

おうちでもやってみてくださいね♪(゜▽^*)ノ⌒☆



園児クラスは ♪Hello, good-bye の歌で あいさつの会話を。



名前を言って聞いて 次は年齢を言って聞いて…と
どのペアも しっかり会話ができました。

アルファベットの小文字の並び替えも
楽しくできています。
b, d, p, q や u, n や h, n の区別が難しい小文字ですが
どんどん習得していってます。



小学生クラスは 最近 文法に費やす時間が多く
みんなの頭もリフレッシュが必要のようなので
今週は サイコロを使った文章組みたてゲームをしています。

チーム戦です。

同じ単語が出たら 消してまた書かないといけないので
よく身につきます。



今回は "It's time to go home. See you." の文章を完成させて
レッスン終了です。



高学年クラスは 代名詞の変化を再確認。
I, my, me, mine / you, your, you, yours が
文章のどこに どんなふうに使われているかを再確認してもらってます。

それを入れて 今週やっている会話はこちら↓

★Please ask me. "What color do you like?"

☆What color do you like?

★I like pink. My mother likes yellow.

☆Oh, that's nice!


この会話をペアでおこなってます。

中学英語をかなり意識して 文法学習を組み込んでいます(´ェ`*)

ぷりんが怖い物。

2014-01-26 | アメリカンコッカー 「ぷりん」の部屋

アメリカンコッカーは
「賢いため、1回でも恐ろしい思いをするとそれがトラウマになってしまったり
集中できなくなることも多いので注意して育てることが大切です。」

と書いてあるのをよく見ます。

ぷりんの わんことの接し方は 本当にこの通りで
いまだに わんことは遊べない…。

K9の訓練中は いろんなわんこと一緒に歩いても平気になったし
円になって座っているわんこの間をジグザグに歩くこともできるし
逆に ジグザグに歩くわんこと目が合っても
静かに座っていられるまでになりました。

でもこれって
たぶん 頑張って我慢してるんだろうな~と思います。

訓練以外の場所でも こんな感じでいてくれたらいいんですけどね~(´Д`;)



ぷりんの最近のトラウマといえば


じいちゃん(笑)


ぷりんは じいちゃんが大好きで
じいちゃんが うちに来た時は喜んで出て行って
お庭をずっと じいちゃんについて歩いてました。


あの事件が起こるまでは…。


ちょっとしたことなんですが
じいちゃんが ぷりんをなでながら ちょっと強めに(←たぶん)
耳を引っ張ったようで

その瞬間 ギャンギャンと怯えて鳴いて
それからは じいちゃんから逃げるようになりました(笑)
あれから5か月経ちますが いまだに近くに寄らない…。

えぇぇぇぇ!!
そんなことで~!?

どんだけ弱いん!?

と思ったけど ぷりんって そんな子です(‐ω‐;;)


おうちの中にも怖い物がひとつだけあります。

それは リビングとキッチンを仕切る板。
ぷりんがキッチンに入らないようにと そのへんにあった板を
とりあえず立てかけて置いてみました。



何も知らない ぷりん。
普通に飛び越えようとして


ガタガタ バタン!!!!!


と 板が倒れたのを見て


w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w ←こんな感じになって

それからは 絶対にさわりません(笑)


大好きな ねぇねがキッチンにいても




見てるだけ~。





( *´艸`)

1月23・24日のレッスン

2014-01-24 | 英会話レッスン

レッスンが終わって エアコンを止めようとしたら
エアコンがついてない( ゜д゜)

今日は最後のクラスまで エアコンなしであたたかく過ごせたようです(笑)
戸を開け閉めしても逃げなかった子供さんの熱気…。

すごいですヾ(。 ̄□ ̄)ツ


昨日と今日のレッスンの様子をご紹介します。

園児クラスで歌い始めた 12ヶ月の歌は
今週になり どのクラスも口を動かせるようになった子がいました。

自分の誕生月を言える子もいて
園児さんのスキルを改めて実感し
もっといろんな事をやっていこうと決心した私です。


今週は 昆虫のworksheetをしました。




これは今日のクラスの年長さんのものです。
文字を書くスピードが速かったです!!



小学生クラスは 疑問詞(what / when / where / howなど)の質問文を
文法の説明をし 文章の意味を確認していくことをしました。

いつも交わしている会話を 文法を入れて目で確認することで
定着度の向上をねらっています♪



高学年クラスは 自分や周りの人の性格を書いてもらっています。
木曜クラスの子供さんが書いた内容は…

My mother is strict.(私の母は厳しい)が多かったです~(o´∀`)
母は強いし 厳しいのです!
お母さん バンザイ!(ノ゜▽゜)ノ


中学生クラスは 旅行のパンフレットを使って
どこに旅行に行くか ペアになって相談し
スケジュールを決めるというアクティビティー。

もちろん 空想旅行ですよ。

どこに行く?
いつ?何泊?
私は ここに行きたいけど どうですか?
何で行きますか?
どのホテルに泊まりますか?
いくらになりますか?
高いですね~。

など 日本語禁止!で。
英語で会話して決めてもらいました(〃 ̄ー ̄)/

1月20~22日のレッスン

2014-01-22 | 英会話レッスン

今週は寒い日が続いていますね…。
感染症も流行し始めたようなので
体調管理には気をつけましょう(*´I`)ノ゜・*:.。.


☆☆今週のレッスン内容☆☆

親子クラスでは おもちゃを片付ける歌に合わせて
フレーズを繰り返し言うアクティビティーをしました。

うちの子が小さい時に使っていた レゴブロックを置いて

私が言う色のブロックを持ってきてもらい 順番に重ねてタワーを作ります。
全員終わったら タワーをこわして
次は♪Put away~の歌でお片付け。
全部終わったら

"I did it!!"

この流れで上手にできました(* ̄▽ ̄)ノ


11時台のクラスでは
塗り絵が終わったら押してもらえるスタンプを
1個では満足せず もっと押してほしい1歳児さんが

"One more."と言ってくれるので
言い続ける限り押していたら
ものすごい数のスタンプになりました(笑)



園児クラスは まだレッスンに組み込んでます。
on / in / under

今週は 机と箱を用意して
机の上・下と 箱の中に 子供さんのレッスンバッグを置き



♪Where's my bag? Where's my bag? ON, IN, UNDER
On the desk, in the box, under the desk,
Where?

の歌を歌って 自分のバッグがどこにあるかを言います。

これまでとちょっと違うのがここから。

私が全員のバッグをかかえこんで

"These are mine."(私の!)と言います。

その瞬間 子供さん達は

"NO!!!" と 本当にビックリした顔で反応してくれます。

「先生。なに言い出すん!?」と言いたそうな顔(○´艸`)

そこで "Whose bag is this?" と聞いて
自分のバッグが出てきたら"It's mine." と言ってもらいます。




小学生クラスでは 初めてのゲームを入れてみました。



チームごとに列になって 一番後ろの子にアルファベットを見せて
前の子の背中に指で書いてもらいます。

なんて書かれたかわからない場合は "One more time." と言って。
そうやって 先頭の子が正解を言えたら終わりです。

これが 簡単そうで簡単ではないようです。
どのクラスも苦戦していました。
でも「楽しい!」という子が多かったので
またいつかやってみたいです。

ステップアップしたら 単語を書いてできるかな(´艸`o)



高学年クラスでは 自分の性格と 周りの人の性格を書くworksheetをしています。

女の子は 自分の性格を "I'm shy."(恥ずかしがりや)と書く子が多いです。
周りの人に関しては My friend, ○○ is -. と
自分の友達のことを書いたり 家族のことを書いたり。

その中でおもしろかったのが

Purin is curious.(ぷりんちゃんは 好奇心旺盛です)

そのとおり((笑´∀`))
うまいこといいますね~!!!

そして ファンモンのライブに一緒に行った子は

My friend, Okuyama is careful.(ボクの友達の奥山は 注意深いです)

奥山とは ファンモンのマネージャーです。

マネージャーだから注意深いとのこと(笑)
これ見て大笑いしました。
しかも 奥山と友達ではないでしょ~!!!


さぁ 木曜の高学年クラスで おもしろい文章は出るかな~。
期待してますよ( ̄∀ ̄)