Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

台風の合間をぬって奄美大島

2015年07月29日 | ダイビング
9号・10号と連続直撃でしたが
そのあとすぐ合間をぬって出かけた奄美大島

台風一過で青空が!・・・とおもったら
またすぐにできた熱帯低気圧が近づき

毎日曇りや雨模様
   

でも到着したその日の夕方すぐから潜りましたよ~~

初めて来たときに あまりの透明度と美しさに感動したあの倉崎海岸へ

  

  
 (これはその時の写真です)

今回は台風のあとではけっこう濁っていましたが
海のなかは相変わらず賑やかで ハナヒゲウツボやニシキフライウオ・レモンスズメダイYgなど
砂浜から近いとはとても思えない

というわりには 写真が撮れていません。。
エントリー直前に慌てて用意したコンデジでしたから

アカメハゼや糸くずほど小さかったイロブダイの赤ちゃん
  

なんといってもかわいかったこちら!!
。。ってピンボケですが
パンダダルマハゼ
  

体長2cmほどの小さなハゼで サンゴのなかに隠れて住んでいます
コンデジなのでどうしても手前のサンゴにピントが合ってしまって・・・

こちらの画像(←click)をぜひ見て下さい
ふだんお魚を見ない人も絶対「かわいい~」と思わずつぶやいてしまいますよ





翌日はお天気がイマイチですが海況がよいので 外洋ポイントへ
「デッショ」は水面からもカスミチョウチョウウオの群れが見られる人気ポイント
  



ピグミーシーホースを探し歩いたが見つけられず その後は浅めのところでマクロもの探しに変更

ホシゾラワラエビ
  

眉毛のお化粧を失敗した(笑)ベニゴンベ
  
どこからか流れ着いたまま たった一匹で生きているらしい
以前みたときより少し大きくなっているみたいだけど

これからもずっと たった一匹でも生きていけるかしら?。。。と
みんなで要らぬおせっかいのお話で盛り上がりました

そして お世話になったネイティブシー奄美さんでもなかなか来られない遠さのポイント「スモール美波」へ移動中

なんとなんとイルカの群れに遭遇

群れが二つで結構な数がいました
あっちに出たりこっちに出たり、ボートの下をくぐったり・・・と

それを見ながらみんなで大騒ぎ!!(*^^)v

所定の置き場のカメラを持ち出した時には すでに遅し!でした
  

  


ずいぶん追いかけまわして 興奮したままエントリーしたら
なんだか様子が変?!

予定のポイントより少しずれたブイに寄せたようでした

それでもいろいろ見られましたよ!
ハナゴイ
  

ゴイシギンポ
  

こちらはキツネベラの幼魚
  


アオギハゼ・ヒレナガスズメダイの幼魚・イシガキカエルウオ・イシガキスズメダイetc.


ポイントより300メートルほど離れていたので
ショップガイドの浜砂さんが臨時でポイントを命名

「ホワイト王子とイルカちゃん」

なんでホワイト王子なのかって??

実はこのとき一緒に潜っていたゲストの一人のこと
ネイティブシー奄美さんのブログに載っています←(クリック)
いまどきのイケメンでしたが 熟年者にいじられまくりだったのにもかかわらず
その一部始終がなかなかのキャラで 他のゲストも巻き込んで楽しい雰囲気をつくってくれていたゲスト

イルカとそのゲストの印象が際立っていたからなんでしょうね。。。





台風12号はまだ遠いので3日目は晴れると期待していたのですが
フィリピン沖にあった熱帯低気圧がだんだん近づいてきて
さらにひどい雨に。。。
  

でもさすが奄美!水中は結構抜けていて 群れがきれいでした!

アカヒメジ・ヨスジフエダイ・ベンガルフエダイ・キンメモドキにスカシテンジクダイetc.
  

  

  
  

カクレの住むイソギンチャクの上に キンセンシモチbabyの群れも~
  



ここに来たらやっぱりこれは外せない!!

紫色のイソギンチャク!!珍しいです  きれいですね~^^
  



残念ながら あの「アマミホシゾラフグ」の季節ではありませんでしたので
見られませんでした

でもそうちょっとやそっとでは見られないようです
ポイントも違いますし。。。


またの楽しみとしましょうか。。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秘境の海ダイブクルーズ(そ... | トップ | 台風の合間をぬって奄美大島... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダイビング」カテゴリの最新記事