goo blog サービス終了のお知らせ 

まかろんのお茶会

日々の小さなことを詩モドキにしてます。
皆さまのお茶菓子代わりに楽しんでもらえたら嬉しいです。

「遠い子守唄」 (# 43)

2011-06-13 21:27:27 | お茶菓詩 (読み切りサイズ♪)
お今晩は~。

梅雨時とあって、やはりすっきりしない天気が続きますが、
皆さま、この週明けをいかがお過ごしでしょうか。


本日は久しぶりの旧作です。

人間何十年か生きておりますと、誰しも心の傷の一つや二つ、
十個や二十個は持ち合わせているもので。
過去に負った、そういう傷を未だ抱え込んだまま、
何とか社会人としての生活を成り立たせている、
そんな方も多いのではないでしょうか。

許せない誰か、許せない過去への怒り・悲しみを抱えて
今日も生きているあなたへ。

その過去がいつか、笑って振り返られるものになりますように。

「いま」が素敵過ぎて、振り返る暇もないくらいになりますように。


2010年7月17日ついったー投稿 <加筆> 「遠い子守唄」

貴方は私を愛しているのね 
今はそれを少し信じられる 
貴方が変わったの それとも 
私が貴方の愛を見逃していただけなの 
貴方が変わったんだと信じたい 
私が間違っていたのじゃないと

ずっとずっと貴方を憎んでいた 
全ての苦しみの源だと 
私が貴方を憎んでいたあの長い間 
貴方も苦しんでいたのだと 
思うべきなのかしら

さようなら 
貴方の愛をもう他に求めない
貴方への憎しみは 
貴方にだけとっといてあげる 
いつか 誰か 愛せるかもしれない
貴方の影を見ることなしに

それまでは 
聴いているわね 耳をすまして 
闇の中 遠くかすかに響く唄を 
私が幼子だった頃 
貴方が歌ったかもしれない子守唄を
息を殺して 
貴方を想って


人気ブログランキング ←さあ、虹のようにきらきらとした心で。


※変更:2017年3月23日
私が幼子の頃 → 私が幼子だった頃

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「初夏の眠り」 (# 42)

2011-06-09 21:07:59 | お茶菓詩 (読み切りサイズ♪)
ども、お今晩は~。

相変わらず、梅雨って何?という天気ですが、
皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。

ホント、この時期にしては天気良いですよねー。
日も長くなってきましたし。
夏至が近づいてきています。

でも、日が陰ると一転して涼しい風が吹いてきて、
気持ち良いですよね♪


本日はそんな天候を素材に。
もうすぐ週末の皆さまに、
ゆるやかな眠りが訪れますように。


2011年6月9日 ブログ直接投稿 「初夏の眠り」

さらさらお布団 さらさらさら
ミルキーウェイの星が降る
緑を育む日差しも落ちて
夜風がひいやり 地上を冷やす

はだしぺたぺた 床踏んで
するっと入る
ふんわりお布団 夢のとき
冬中もこもこ くるまれた
くまさん足も 毛皮を捨てて
素足するする 布地を滑って
ひんやりお布団 気持ちいい

星屑さらさら 夜風を運ぶ
すべすべ素足は 羽つけて
きらきら乗るよ 流れ星
冷たい星露 身にまとい
夜空の世界を駆け回ろう
どこまでいける? 
どこまでもいこう
星のささやきに耳傾けて

さらさらお布団 さらさらさら
お休み お休み きらきらきら・・・



人気ブログランキング ←さあ、虹を渡って夢の世界へ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大雨の夜」 (# 41)

2011-06-06 21:40:38 | お茶菓詩 (読み切りサイズ♪)
お今晩は~。
本日も当お茶会にようこそ!

週明けです。
元気にお仕事されましたか?
急に良い天気でワクワクですよね!

っていうか、梅雨入り、したんですよ、ねぇ?
なに、このピーカン天気・・・。

いや、店主は暑ければ暑いほど元気になる生き物なので、
文句はないんですけど・・・。

あ、でも、昨晩はすごい雨でしたよね。
もう遅い時間だったし、日曜の晩だから、
もう皆さまもご自宅でゆっくりされていたことと思います。


本日の茶菓子はそういうわけで、
別の新作か旧作を、と思ってたんですが、急遽差し替えです。

みんなどーしてたかなー、急な雨で濡れたりしなかったよねー、
でもおうちで雨の音聞くのもいーよねー、風味です。


雨のある夜も、ない夜も。
誰かのことを想う気持ち。

どうぞご賞味あれ。


2011年6月6日 ブログ直接投稿 「大雨の夜」

夜更けに ごぉっと音がして
突然 大雨が降り出した
屋根に容赦なく 叩きつける音
君が今 どこでどうしているかと思う

もう家にいて
寝仕度しながら聞いているのか
まだ出かけていて
急の雨をどうしようと
君の仲間たちと騒いでいるのか

君がどこか 安全なとこで
この雨をやり過ごせてることを願う

そして今
君が僕のことを思い出してるなんて
万に一つもないけれど
僕が聞いてるこの雨を
君もどこかで聞いてるだろうことが
無性に嬉しく思える
そんな大雨の夜

雨はまだ降り続いている
どこかにいる
君と僕との間に


人気ブログランキング ← まだあんまり出番ないですね~。


<店主のこっそり> 先週末、ブログランキングで1~50位の欄に入りました(49位です)!
           嬉しくて何度も見直しちゃいました~。 
           皆さまの応援のおかげです。
           ありがとうございます! また来て下さいね~。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝のごみ出し」 (# 40)

2011-06-02 20:55:34 | お茶菓詩 (読み切りサイズ♪)
お今晩は~。
まかろんのお茶会の時間です、お元気でしたか?


今日は雨でしたね~。
でも店主が起きた時間には降ってなくて、外に出たら
ひんやりとしてるんだけど、真冬と違って空気が柔らかで、
水の匂いが辺りを包んでいて、
とぉーっても気持ち良い朝でした!

梅雨ですね!

これからしばらくこんな空気を楽しめるかと思うと、
ワクワクです。

さてさて、梅雨の朝の素晴らしさはともかく、
これからしばらくは晴れた朝が貴重なものになりそうですね。
爽やかな初夏の光を忘れてしまう前のカンフル剤!

本日の茶菓子、どうぞお楽しみ下さい。


2011年6月2日 ブログ直接投稿 「朝のごみ出し」

朝のごみ出しは わたしの仕事
いつも目覚ましかけて 
眠い身体を引きずって
ドアをバタンで はいお終い
でも今日は朝の四時半
珍しく早く目が覚めて
やる事もないので
ごみ出ししようと 外に出た

長くなった日はもう明けていて
静かな朝の光を投げかけていた
まだ冷たい朝の空気は ひいやりと
草木に柔らかなベールをかぶせ
薄れゆく眠りを今しばしと
地上の子らを包んでいた
世界は優しい調和に満ちて
わたしはひとり
薄淡い世界の中 広がっていった

朝のごみ出しは わたしの仕事
たったひとりの このひと時
どこまでも輝き どこまでも広がる 
この世界に
自分一人のためだけに
生きるなんてもったいないと
こんな小さな仕事でも
与えられてることが
なぜか不思議に嬉しく思えた
そんな薄明かりの晴れた朝
緑豊かに眠る朝の四時半



人気ブログランキング ← 貴方と世界が奏でる歌をうたいましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする