goo blog サービス終了のお知らせ 

まかろんのお茶会

日々の小さなことを詩モドキにしてます。
皆さまのお茶菓子代わりに楽しんでもらえたら嬉しいです。

「物語詩」、まとめ直したよ☆【Xmas 編のからくり公開!】

2023-12-25 19:39:21 | お知らせ
ども、皆さま。

いよいよクリスマス🎄🎁🍰✨です!!
いかがお過ごしでしょうか。


過去の物語詩をまとめ直してみました!!
第2弾クリスマスです。


2013年Xmas物語詩「魔法のインク」 ←NEW からくり公開!】

※ 注:これはアドヴェントカレンダー形式です。
   毎日、1ページずつ更新(の予定!)。
   それぞれのページに、しかけが・・???


※注2:店主、多忙につき連日睡眠不足です。体調不良のため、

    丁寧なコメント返信はできません。🙇‍♀️💦

    よろしくご了承ください。



2011年ハロウィン物語詩「魔女の子ケイティー」

2012年ハロウィン物語詩「消えたカボチャをさがせ!」




※UnsplashのJohn Matychukが撮影した写真です



投稿をさかのぼるとお分かりかと思いますが、
まかろんは詩を書くことから物書きを始めました。

最初は短い詩から、それが長くなっていって。
ある時から小説スタイルに切り替えたのですが。

その手前の段階に書いていたのが、「物語詩」です。


そーゆージャンルがあるのか分かりませんが、
物語を詩の形式で書きつづっていくスタイルです。
(どこに需要があるんだ・・😅)

んで、それらはこのブログで全部読めるのですが。

少しずつ切ってお出ししてたので、
ぶっちゃけ、

読みづらいんですよね、今から読もうという人には。(と思います🙇‍♀️)


というわけで、別のところでまとめ直したいなー、と
ずっと思っていました。


ハロウィン、Xmas、バレンタイン、桜・・

季節ごとに作っていました。
あいにく、一巡する途中で、大きすぎるテーマにぶつかって
時の巡りは止まったままですが😅


さてさて、Xmas月が始まりました。
まかろんの物語詩で1日1日を、めくってみませんか😄



※まかろんの詩が、電子書籍化しております💖
Amazon、楽天 で販売されておりますので、良かったらご覧ください。😄

Amazon:「まかろんのおもちゃ箱」

楽天:「まかろんのおもちゃ箱」




春夏秋冬、選りすぐりの35編であなたの四季を彩ります。
どうぞ、よろしく。



↓ブログランキングに参加してます〜。できたら、ぽちっと。
人気ブログランキング人気ブログランキング

コメント (29)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな一歩だけ。:ミハルコ... | トップ | 波乱の年明け。:今、不安に... »
最新の画像もっと見る

29 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なおともさん🌸 (まかろん)
2024-01-04 19:07:33
@naotomo3451 さん、
挨拶に来てくださり、ありがとうございます🙏
年末年始、お疲れ様でした🙏

大変な年明けとなってしまった日本ですが・・
充実した年を、過ごされるよう願っています😊

激動の時勢には、身体が資本ですので、
休み休みお過ごしくださいね。
返信する
tibinekoさん🌸 (まかろん)
2024-01-04 18:59:23
@tibinekosan さん、
ご挨拶いただいていたのに気づかず、
返信遅れてすみません。

大晦日からちょっと気がふさいでいて・・。
ブログ画面だけちょっと変えて、
引きこもっていました😅

皆さまの幸せを願いたかったのに、
大変な幕開けとなってしまいましたね。

tibinekoさんも日々大変かと思いますが、
穏やかに過ごされますように。

挨拶に来てくださり、ありがとうございました🙏
返信する
Unknown (なおとも)
2024-01-03 22:26:10
まかろんさん

明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

今年がまかろんさんにとって、良い一年になりますようにお祈りしています。また、お正月の後片付けが落ち着いたら、ゆっくり作品拝読に訪問致します。なおとも
返信する
2024年明けました (tibineko)
2024-01-01 23:08:57
ブログ画像が新年バージョンだったので・・・

明けましておめでとうございます
色んなものを一杯かかえて
一人で頑張っている大切な貴方に
新年のご挨拶をお届けに来ました

何がどんなふうになっても
どうぞ貴女に良いことが有りますように
返信する
tibinekoさん🌸 (まかろん)
2023-12-31 19:15:56
@tibinekosan さん、
どうぞ良い年をお迎えください。
返信する
今年ラストのご挨拶 (tibineko)
2023-12-31 10:50:40
2023年もあと8時間と少々
あっと言う間だったのか
それとも長かったのか・・
多分、あっという間の方が正しい気がする大晦日
来年はどんな年になるんでしょう
否、どんな年にしようか

月並み過ぎて埃をかぶっていそうですが
「どうぞ良い年の瀬を」
「ステキな一年を有難うございました」
返信する
tibinekoさん、HOHOHO!!!🎁 (まかろん)
2023-12-26 03:33:06
@tibinekosan さん、
メリークリスマス!!
いつも丁寧に読んでくださり、有難うございます😊

>まだまだお子様心を忘れていない私

素晴らしいです👏

キーワードを見てね、探してねと
毎日出しはしましたが、情報も娯楽も仕事もあふれかえって、忙しいこのご時世です。

読みながしても楽しんでもらえるように、
ぱっと分かるように、とお出ししました。

でも、そうやって一日いちにち
今日はなにかなって楽しんでもらえてほんと、
頑張った甲斐をいただき、ありがとうございます😊

今年はtibinekoさん(や他の方たちも)の
笑顔のプレゼントをいただけましたネ💖

tibinekoさんにもきっと、素敵なプレゼントが
やってきたことでしょう。

どうぞ残りわずかな年末を
旦那さまと愉快にお過ごしくださいね。
そして来年はもっと良い年になりますように🙏
返信する
I wish you a Merry Christmas ! (tibineko)
2023-12-25 20:06:13
毎日、毎日 ノートにキーワードと飛んだ先のアルファベットを綴ってきましたよ😁。
11日目の(11本)(eleven)で多分・・・
15日目の(かぎ爪)(Claw)で絶対!!
見事全文を当てる事が出来ました。
さて、クリスマスもあとわずか。
まだまだお子様心を忘れていない私の所には
どんなサンタさんが来るのかしら?
目印は玄関のリサイクルリース!!
素敵なサンタさん
見落とさないでね~~~😄
返信する
thりーどさん、 (まかろん)
2023-12-19 19:53:56
@thread32 さん、
大変な体調の中、コメントをありがとうございます。
thりーどさんはクリスマスやハロウィンに
馴染みを感じられないのですね。

そうですねぇ、私も昨今のイースター導入は
やりすぎな気が・・。
でも春先にうさぎさん、可愛いですね。

クリスマスもハロウィンも、
特にハロウィンは、欧米のものとだいぶ違うそうですよ。

欧米のはほんとにホラーテイストらしくて。
日本みたいに可愛い小物とかないらしいです。

だから日本風にちゃんと変えてるんじゃないかな?
大目に見てあげてください。

クリスマスもね、
西洋風の「友愛」の精神ってちょっと日本で
味わうのって機会があまりないじゃないですか。

日本には日本の、優しさってのはちゃんとありますけど。

違う文化に触れるのも良いことではないでしょうか。


プレゼントもらえない子が増えているのですか。

もらえない子たちには辛いことでしょうから
慰めにはならないかもしれませんが、

岡田斗司夫氏が指摘してるように、
今は昔と違って、
タダで(安く)楽しめるコンテンツが溢れかえっているのですよね。

もちろん、ネット代とかスマホとかの機器代は必要で、
りーどさんが悲しく思われてる子たちは
それすら手に入らないんだよ、とおっしゃるかもしれませんが・・。

この物語詩も、当時の私の全力をもって
必死に作成したものですが、
無料でご提供しています😅

それをもって慰めとしていただけないでしょうか。


物を幸福の基準としてしまうと、
物は有限ですから、奪い合いが起き、勝ち負けが生まれてしまいます。

皆が勝ち組になれれば良いのですけど、
それはきっとこれからも無理なのでしょうね。

だからできるだけ、心の幸せを増やせる術を
見つけ、お届けできたらいいなと思います。

なくて良い物は、きっとある。

りーどさんが今の時節に
感じておられる悲しみや苦しさへの
答えにかすっていることを願います。

どうぞ良い年末年始をお迎えください。
返信する
Unknown (thりーど)
2023-12-19 15:07:12
こんにちは。

 クリスマス、ハロウィン等は、日本の文化ではないと、つねずね思っています。
 でも、その文化を上手に、日本人に合うように取り込むのが上手なんですよね。
 これも、日本人独特の文化なのかなと思います。

 クリスマス、クリスマスプレゼントをもらえる子はいいんだけど、もらえない子も多々いる。

 コロナの影響が結構消えていないのかな。
 逆にもらえない子が増えているように思う。
返信する
tibinekoさん🌸 (まかろん)
2023-12-02 17:45:01
@tibinekosan さん、
そうそう、1日目のキーワードは「インク」でした!
tibinekoさんが大はしゃぎして読んでくれて
嬉しいです。

どうぞ先をお楽しみに!
返信する
インクとリンク(笑) (tibineko)
2023-12-01 21:26:11
飛んだ先はパイロット
いや、パイロットは飛行機を飛ばす人

何を言ってるんだか わたし(笑)
今頃、サンタさんは大忙し
あの子にはこれ この仔にはあれ

それはさて置き
インクは無事に少女の手に届くかな?
返信する
suzudenさん、 (まかろん)
2023-11-08 19:25:11
@suzuden06601800 さん、
最高の時間を奥様と楽しめて良かったですね。
どうぞこれからもできることを、お二人で
楽しまれてください。
返信する
こんにちは (佐貫卓球ルーム2)
2023-11-07 21:13:16
コメント有難うございます
心から感謝してます
私古希になり足腰が少し弱くなりましたが山頂では何とか移動出来ました
鋸山という低山ですが麓からの登山は無理だと思います
でもロープウェーが有りますので足腰の弱いシニアでも登頂できます
山頂からの眺めは最高です
ちなみに高さは東京タワーと同じだと聞いております
返信する
なおともさん❣️😆 (まかろん)
2023-11-03 19:26:13
@naotomo3451 さん、
わぁ、お子様たちに、このかぼちゃの話を??
楽しいって??

うわぁ、うわぁ、すっごく嬉しいです❣️

わぁ、続きは来週、って
すごく嬉しいご紹介の仕方です。

私ね、なおともさんに比べたら
たぶん全然そんな柄じゃないと思うんですけど、
でも、

物語詩書いてる時は、
「お話おばさん」の気持ちで書いてました🌸

子供のころ、親が情緒教育のためでしょうか、
昔話の朗読テープをよく聴かせてくれてたんですよ。

♬お話出てこい、お話出てこい、
どんどこどんどこ 出てこいこい、

なーんて音楽が流れて、それから
年配の女性が、なんだろ、桃太郎とか?

なんかそんなお話をゆっくり朗読するんです。

・・まあ、だんだん物語詩も深刻に
なっていってしまったんですけどね・・。😅


すごく、すごく嬉しいです。
なおともさん、有難うございました❣️😆
返信する
Unknown (なおとも)
2023-11-03 13:42:47
まかろんさん こんにちは!
昨日、お子様たちにかぼちゃのお話聞かせました。とても楽しいと喜びました。全部ではなく、続きは来週にでお楽しみにしました。おうちのかたのお迎えまでのお楽しみにするつもりです。
なおとも
返信する
なおともさん😊🌸 (まかろん)
2023-11-01 20:35:16
@naotomo3451 さん、
本当に面白かったと言ってもらえて、嬉しいです!

>細部にもしっかり目配りして

有難うございます〜🙏

あのね、少しタネ明かしさせてください。
この作品で見てほしかったところは、

一番ちいさくて役立たないと馬鹿にされた
ネズミが一番活躍(主人公以外で)していること、

それはそれとして、
すべての動物に役割があったこと、

そしてただの人間でも誇って良いのだ、と・・。

そういうことが伝えられたらいいなと
思ってます。
力不足かもしれませんけどね😅

物語詩はまだいくつかあって、
どれも自信作なので、
楽しみにしていてくださいね👋

秋の日を楽しくお過ごしください😊
有難うございました🙏🙏
返信する
Unknown (なおとも)
2023-11-01 19:46:02
まかろんさん こんばんは!

「消えたかぼちゃを探せ」本当に面白かったです。最後のオチ迄本当にリズムに乗せられ読みました。まかろんさん、こういう西洋のお話本当に上手に書かれますね。細部にもしっかり目配りして、齟齬をきたす事が無いのでかなり推敲されておられるのもよく分かります。本当に面白くて楽しく拝読出来ました。また、このように旧作アップして下さると楽しいです!なおとも
返信する
なおともさん😊🌸 (まかろん)
2023-10-30 19:20:56
@naotomo3451 さん、
>きちんと登場人物や生き物を生き生き描写

わぁ、有難うございます❣️🙏
ワクワク、冒険を楽しんでもらいたかったので、
そう言ってもらえてすごく嬉しいです💓

良ければまた再読なさってくださいね。
一緒にスプーンおばさんの冒険に出ましょう!

ブログのコメントで困らせていないことを願います。
どうか楽しい秋の日をお過ごしください🙏
返信する
Unknown (なおとも)
2023-10-29 21:24:31
まかろんさん こんばんは!
消えたカボチャ とてもテンポよくまかろんワールド炸裂ですね。私の頭の中は大好きなスプーンおばさんの姿が浮かんで来ました。
でも、こんな風に長い間詩をきちんと登場人物や生き物を生き生き描写して、まとめられるのは素晴らしい筆力ですね。

いつもながら、本当に絵本に出来ないものかと考えてしまいます。ワクワク読みすすめました。
また、ゆっくり再読致します。まずは、ハロウィン中に感想を書きたくてコメントしました。

来週からも良い毎日になりますように!なおとも
返信する
roseさん😊 (まかろん)
2023-10-29 19:30:04
@rosepetal0213 さん、
読んでいただき、ありがとうございました🌸
roseさんもお元気でお過ごしください😊
これから焼き菓子のシーズンですからね!
返信する
Unknown ( rosepetal)
2023-10-29 13:42:51
こんにちは~(^-^)
ブログ更新されて嬉しかったです🎵
ハロウィンの物語、早速拝読しました。
テンポよくサクサクと楽しく読ませて頂きました😄
これからもブログ楽しみにしています✨
気持ちの良い秋の週末をお過ごしくださいね🍁
返信する
shimaさん😊 (まかろん)
2023-10-28 17:36:14
@fumiel-shima さん、
いつもお気にかけてくださり、有難うございます😊

shimaさんの秋の日を、
この2つのおとぎ話がにぎやかしてくれることを
願います。

コメントありがとうございます。
嬉しかったです😊🌸
返信する
tibinekoさん✨ (まかろん)
2023-10-28 17:32:24
@tibinekosan さん、
わぁ、さっそくのコメント、有難うございます🙏

ケイティーの魔法が、tibinekoさんの夜を
輝かせてくれますように・・。

>某シチューメーカーのク〇アおばさんの顔(笑)
>でも、どんどん読み進めていくうちに
>ミスマープルに

>機転と知恵と持ち前の根性で

わぁ、嬉しいです。

これ書いた時は当然、tibinekoさんや皆様のような、長年頑張っておられる女性たちと
知り合ってなかったのですが・・・

tibinekoさんみたいな方を愉快にさせられたらと
ワクワクしていました😊

tibinekoさんのところにも
夢の黒猫が訪れるかもしれません?

頑張ったら、目的ずばりでなくても、
その道中で関わった何かがありがとーって来る、
のかも。

いつも有難うございます。🙏
どうぞ素敵なハロウィンをお迎えくださいね。
返信する
なおともさん😊 (まかろん)
2023-10-28 17:09:16
@naotomo3451 さん、
さっそくお目に留めてくださり、
ありがとうございました🙏

どうぞ、ゆっくりお暇な折に
ご覧になっていってください。

なおともさんや皆様の、ハロウィン前の週末に
ちょっとのお楽しみ🍭を贈れたらという企画なので!😄

どうぞ、お好きな時に。
ごゆっくり〜😄👋
返信する
「ほっ」としています。 (fumiel-shima)
2023-10-28 09:56:20
まかろんさん、おはようございます。

まかろんさんの更新中断宣言以後も多くのファンからのコメンが殺到していましたが今月の上旬以後は皆さんもまかろんさんの気持ちを推し量って控えていたのかもしれません。

私も毎日『今日はまかろんさんの記事が更新されるかもしれない・・』
『今日はどうかな?』などと毎日そっとお邪魔していましたが・・・

ついに・・・
「物語詩」のまとめ・・という形で登場しましたね。

とりあえずは嬉しさと安心(?)の報告を・・・
そしてこの後、ゆっくりとケイティちゃんに逢ってきます。
返信する
消えたカボチャ (tibineko)
2023-10-28 09:12:18
アビーおばあさんの奮戦記
まるでその一挙手 一投足が見えるようで
で、何故かしらアビーおばあさんは
某シチューメーカーのク〇アおばさんの顔(笑)
でも、どんどん読み進めていくうちに
ミスマープルに変わっていって
機転と知恵と持ち前の根性で危機を乗り切る

甘いミルクとバターの香りと
せかせか働き者のネズミと
ちょっと危険でとてつもなく可愛い黒猫と
ちょっと待って!何で黒猫が可愛いの?!
いえいえ、それは私の個人的趣味(笑)

「寿げ光を 幸い満ちよ
物みな全てに 降り注ぐ光」
昔、日曜学校で聞いたセリフみたい

そうして目覚めて さぁ、
アビーおばあさん、どんなランタンを作るのかしら?
返信する
10月もあとわずか (tibineko)
2023-10-27 23:48:24
魔女の子ケイティー
今宵彼女はどんな夢を見るんでしょうね
ステキなキャンディの贈り物
それは夜のお星さまみたいにキラキラ輝いて
きっととっても甘くて
それは使い魔さんのように
きっととってもふわふわと柔らかくて

魔女の子ケイティー
夜の月に映る小さな影
ステキなハロウィンの魔法なのかな?
返信する
Unknown (なおとも)
2023-10-27 22:15:09
まかろんさん こんばんは!
ハロウィンにピッタリの企画ですね。
魔女の子のお話は、以前拝読して感想書かせて頂きましたので、消えたカボチャはゆっくり拝読して感想書かせて頂きますね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お知らせ」カテゴリの最新記事