goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出すことなど Part.2

以前のブログは
http://macaronandchocola.tea-nifty.com/fondant/

お土産屋とお食事の店もりた

2023年10月16日 23時35分35秒 | 食べる(和食)その他

2023年10月16日

青森県十和田市奥瀬字十和田湖畔休屋

12時過ぎに伺った時は、一時閉店状態。近くにある食堂もすべてクローズ。ここら辺の飲食店にとってはいつものことらしいが、初めての私たちはランチができないのかと心配した。近くに有料駐車場があって、お昼時観光バスがここらへんで自由行動や団体客の受け入れをしているらしい。1時近くになるとその観光バスの団体客がさっと引き上げていくのでお店が再オープンする。といっても嵐の去った後なので残っているものは少ない。今年は特に十和田湖で獲れる天然ひめますが不漁。こちらのお店はひめますの親子丼で有名なお店だが、11月まではひめますの卵準備できず提供できないそう。そこで勧められたのが十和田湖で獲れるわかさぎの天ぷら。かりっと揚げられておいしかった。たれはテーブルに用意されていて好みでかける、わかさぎ天重1500円。バラ焼き定食1500円は十和田のB級グルメで以前青森屋で頂いた。こちら小鉢も山菜だったり自家製のわかさぎの佃煮だったり。汁ものもひめますのあらで取ったスープでしたよ。かろうじて提供できるのがひめますミニ押し寿司2貫600円ということで追加で2人前お願いした。ひめますの軽い押し寿司のようで脂ののりもほどほど、さっぱりとおいしかった。他店では養殖のにじます定食もあったけれど、十和田湖のひめますが食べられてラッキーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のきりたんぽや

2023年10月15日 19時44分53秒 | 食べる(和食)その他

2023年10月15日

秋田県大館市大館

メニューはきりたんぽ鍋だけ、それも10月から3月までの金土日しか営業しません。夜の営業は20時まで。本来は大館地方の家庭料理だそうです。だから、以前秋田市ではきりたんぽ鍋の飲食店はなかった。それぞれの家庭の味だそうでこちらでは8時間かけて比内鶏からだしを取っているそうです。比内地鶏も大館市内の比内という地区で食べられていた地鶏でつまりおいしいきりたんぽ鍋を食べようと思ったら大館まで出向かなければ食べられないもののようです。山芋に畑のキャビアとんぶりを添えた前菜には醤油をかけて。本当にパリッと歯ごたえのある大きないぶりがっこと少し甘めななますが付きますが、お鍋は王道の具材だけです。香ばしく焼いた大き目のきりたんぽと比内地鶏、セリ、ごぼうのささがき、舞茸、葱。スープは舞茸が入っているからか色は黒いのだけれど、味は比内地鶏のスープがおいしくて濃くないので全部飲み干してしまいました。昔のきりたんぽやという名に昔ながらに味が濃いのではと心配したけれど、昔ながらの製法で本来のきりたんぽの味を守っているお店でした。また、機会があったら是非伺いたいお店。19時過ぎにはお店の前の灯りも消されてしまって写真が撮れなかったけれど冬限定のお店に是非いらしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山寿亭

2023年08月08日 01時03分36秒 | 食べる(和食)その他

2023年8月8日

寿長生の郷内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叶匠寿庵 寿長生の郷(すないのさと)

2023年08月08日 00時57分17秒 | 食べる(和食)その他

2023年8月8日

滋賀県大津市大石龍門

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷口屋

2023年04月08日 00時17分50秒 | 食べる(和食)その他

2023年4月8日

福井県坂井市丸岡町

さくらの時期はネットでの予約は受け付けしていないということで、10時半開店の前に店頭での整理券をゲット。受付開始は9時だから竹田のしだれ桜まつりの期間混雑が予想しての措置のよう。揚げ師が揚げた定番揚げと半熟揚げの食べ比べ極み御膳2035円は豆腐、油揚げ煮、かつ、小さなおろし蕎麦がついています。あげ1枚御膳1650円は+110円で油揚げの炊き込みご飯に変更。豆腐、油揚げ煮の他に生姜味の油揚げの佃煮風の小鉢が付きます。油揚げはやっぱりパリパリに揚げたてがおいしい。味噌、塩、生姜と食べ比べても大根おろしとポン酢が好きかな。今回、久しぶりに伺って大きく違っていたのは本店だけで販売していた太白で揚げてた油揚げがなくなっていたこと。太白胡麻油は店頭で販売していましたけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする