goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出すことなど Part.2

以前のブログは
http://macaronandchocola.tea-nifty.com/fondant/

DEAN&DELUCAグランスタ東京店

2025年06月14日 18時00分54秒 | 食べる(ケーキなど)東京

2025年6月14日

東京駅グランスタ内

ココナッツグラウドフラッペ778円。ほのかにココナッツ風味、ブルーがパイナップルソース。涼しげなビジュアルとココナッツ風味にひかれて、最後の北陸新幹線との乗り換え時に5分でできるというのでお願いした。今回、浅間神社の御朱印ゲットは平日でできないところもあったけど、浅の雨上がり樹海ツアーは素敵だったし、逆さ富士も見ることができた。漁期を過ぎても桜えびも食べることができたし、関東圏のスタバスタンプもゲット。いい旅になりましたよ。底にたまったブルーのパイナップルソースはなかなか飲みにくかったけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STARBUKS COFFEEJR東海東京駅新幹線南ラチ内店

2025年06月14日 16時52分26秒 | 食べる(ケーキなど)東京

2025年6月14日

東京駅新幹線南口

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村屋總本店

2025年05月27日 00時05分07秒 | 食べる(ケーキなど)東京

2025年5月27日

金沢百番街リント

朝ドラで話題の、木村屋總本店の期間限定販売。なんだかすごく小さくなった気がする。1個220円と351円で桜あんパン、けしの実のあんパン、高知柚子あんパンを購入。季節限定の柚子がお高かったらしい。柚子の香りがよかったですよ。酒種あんパンの生地がしっとりで桜の花の塩漬けを刻んで仕込むなんて日本人らしい思考でやっぱりおいしかった。刻んで入れるところも食べた時の塩梅が丁度いい。花を1輪入れる方がインスタ映えはするのだろうけど、しょっぱ過ぎるものね。食べた時のおいしさを考えるところが老舗らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ladurée(ラデュレ)

2025年04月26日 14時16分38秒 | 食べる(ケーキなど)東京

2025年4月26日

金沢百番街りんと

りんと催事スペースでの期間限定販売。種類は少ないものの3個からの販売で各380円。ラデュレのオリジナルティの風味のテ・マリー・アントワネット、ピスターシュ、イスパハン。やっぱりマカロンはこちらねと思った次第です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール・エルメ青山

2025年02月01日 23時31分40秒 | 食べる(ケーキなど)東京

2025年2月1日

M’ZA B1F

マカロンとショコラ。M’ZA初出店とか。バレンタインフェアが地下でやっていてびっくり。催事場はやってないのかな。マカロンは3個入りで1998円左からクロエ(フランボワーズ風味ガナッシュショコラ)、アンフィニマン ピスターシュ(ピスタチオ風味クリーム)、ショコラ アメール(ガナッシュショコラ)。チョコレートは5個入りでジャスマン、ショコラオレ、バルダサー、モカドール、イスパハン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする