AZ-1にETC付けました。
PSPのナビも付くようにしました。
スタッドレスタイヤにも交換しました。
軽く水洗いもしました。
そんなわけで仕事終わったらこの三連休AZ-1で東北に
行こうかと画策。
家を出てナビを見てみると何故か国道じゃなくて山道。
とりあえずはナビに従ってみようと山越え。
そしていきなり雪。
家出て30分でいきなりですか?
さらに言うとまだ市内ですよ?

ってことでスタッドレスの交換した甲斐がありました。
そんなわけですがいい加減雪にもビビッてナビを
恨みつつ国道に出ようとしたわけですがまた山越え・・・。
・・・そして油断した隙に滑って側溝に落ちました。

AZ-1が軽くナナめってます。
・・・そして地元の人に助けてもらいました。
・・・なんと数人で持ち上げてもらいました。
・・・そしてアルミホイールが傷だらけ。
・・・まぁ走るからいいんですが。
と、見せかけて!
なんだか走るとリアタイヤがウォンウォン言うんですが?
特に40~60Km/hあたりで。
ホイールが歪んだ?だけならいいけど。
ドライブシャフトが曲がった?
さらに言うとアーム交換とかはもっと勘弁な。
っとことで出発100kmソコソコで撤収決定。
時間はまだ金曜日の11時。
国道に出てホイール交換してみたけどウォンウォンは
直らないし、途中で食べたつけ麺はやたらすっぱいし。
極めつけは帰る途中オルタネータベルトは切れるし。
なかなかイベント含みな三連休の始まり。
モチベーションは最高潮に下降気味。
PSPのナビも付くようにしました。
スタッドレスタイヤにも交換しました。
軽く水洗いもしました。
そんなわけで仕事終わったらこの三連休AZ-1で東北に
行こうかと画策。
家を出てナビを見てみると何故か国道じゃなくて山道。
とりあえずはナビに従ってみようと山越え。
そしていきなり雪。
家出て30分でいきなりですか?
さらに言うとまだ市内ですよ?

ってことでスタッドレスの交換した甲斐がありました。
そんなわけですがいい加減雪にもビビッてナビを
恨みつつ国道に出ようとしたわけですがまた山越え・・・。
・・・そして油断した隙に滑って側溝に落ちました。

AZ-1が軽くナナめってます。
・・・そして地元の人に助けてもらいました。
・・・なんと数人で持ち上げてもらいました。
・・・そしてアルミホイールが傷だらけ。
・・・まぁ走るからいいんですが。
と、見せかけて!
なんだか走るとリアタイヤがウォンウォン言うんですが?
特に40~60Km/hあたりで。
ホイールが歪んだ?だけならいいけど。
ドライブシャフトが曲がった?
さらに言うとアーム交換とかはもっと勘弁な。
っとことで出発100kmソコソコで撤収決定。
時間はまだ金曜日の11時。
国道に出てホイール交換してみたけどウォンウォンは
直らないし、途中で食べたつけ麺はやたらすっぱいし。
極めつけは帰る途中オルタネータベルトは切れるし。
なかなかイベント含みな三連休の始まり。
モチベーションは最高潮に下降気味。