goo blog サービス終了のお知らせ 

『ま』

最近負け無し、勝利の法則は未だ不明。

M前々日

2009-10-29 | バイクその他
仕事を定時にダッシュで逃げる。

途中バイク発掘チームをピックアップ。

ひたすら突っ走って某RH着夜中の3時。
寝てる家主を起こして飲み直させる。

営業終了29時半くらい?
コメント

赤紙召集令状

2009-10-27 | バイクその他
ついに来ました、11/1のMプレーへの
赤紙召集令状。

管理番号35番、出征準備は着々と進んでおります。

問題は土曜日に収穫祭にも参戦するか否か。
コメント

NSR250R

2009-10-25 | バイクその他
外装、キャブ、シリンダーエンジン等が
ゾクゾクと入荷?

でもちょっとイロイロと微妙。
一時代が終わったか?
コメント

24hその後

2009-10-19 | バイクその他
朝起きて、7時過ぎに某ライダーハウスっぽいとこを
追い出されて?
いや、実は抽選で当たったあんまりな大失態を置き逃げ!
いきなりバレたかと思いましたが思い過ごし。

とりあえずモーニング。
コーヒーにゆで卵、パン付きってのは相変わらず◎。

ってことで後は高速突っ走って生しらす丼食えず。

最後はまぁまぁちょいちょいと。
コメント

24h

2009-10-18 | バイクその他
寝て起きて夜中、いい加減寒くなってココから本番?

夜中は毎年慢性的な人材不足、走る人がいなくなったら
人もバイクも休んじゃえばいいわけですがなんとなく
損するような気がしてなんとなく頑張っちゃいます。

しかしココから問題多発、フロントフォーク死亡遊戯。
ほとんどストロークしない。
リアサスは底付きが多くなる。
リアブレーキはブレーキシューの表面がガラス化してるのか?
どうも効きが悪い。
フロントフレーキもややすべり気味?
そしてIRC製の謎のタイヤ、Z・MARKⅡ、
ほとんどプラスチック、濡れた石畳は滑って登りづらい。
しかもガンガン削れる。
そしてライトを夜間用に大きくしても何故か暗いライト。

頑張って明るくなるまで少人数で何とかしのぎ、
朝、慢性的な人手不足が解消されたと見せかけたところで
ビール飲んでおおよそ営業終了。

で、24h終了。

軽く表彰式、そして抽選、何故か当たった瞬間うれしく
実際貰って愕然。
あまりのあんまり感な大失態。

最後は先週に引き続き台湾ラーメン。
そしてチューハイパーティ、略してチューパー
ところが速攻終了。
明日は有給休暇です。
コメント

24hスタート

2009-10-17 | バイクその他
現地(山の中)着、朝4時。
例年通り携帯つながらず、例年通り(去年除く)寒い。
狭い車内で無事現着したことをビールで祝いつつ仮眠。

10時ライダーズミーティング、11時スタート。
今年もMい24hがスタート。

今年のコスプレはバイクのライトカバー代わりに
ブラ、210円。
しかし紺のおばちゃん気味、用意してくれたものに
ケチを付けるのもいかがなものかと思いますが
もう少し可愛げなものと言うかもう少しヤラしめなのが
良かったかと思ったり思わなかったり・・・ってのが
みんなの意見ってことで一つヨロシク。
ここは前もって公的資金投入でしたかね?

しかしブレーキ前後効かない、タイヤの空気圧高すぎで
ビックリなセローっぷりに度肝抜かれつつ、ここ数年で
学んだ、明るいうちにある程度寝ておいたほうが夜中楽
なのでは?ってことを理由に走り終わったら飲んで寝て
しまいますよ。
コメント

例の24h

2009-10-16 | バイクその他
ついに例年通り例によって24h、Mい日到来。

今日は適当に仕事を片付けて、いや片付かなくても
定時で逃げる。
定時ギリギリに月曜日の休みを取ってギリギリ感たっぷり。
こんな日に限って油まみれ、そしてイヤな感じに捕まり
職場脱出18時過ぎ。
コレは時間的にヤバイのでは!?

ってことで速攻で風呂入って高速乗って秘密の?集合場所へ。
ギリギリ遅刻10分、ギリギリでもない、すんません。

そんなこんなで全員集合、首都高超えて東名で1人拾って
走る走る。
なぜかたいした渋滞にハマらず速い。
コメント

原付き復活

2009-09-07 | バイクその他
屋根を付けた記念にNS-1を直してみました。

と言ってもエンジンをかけてみたらかかったので
バッテリーを充電してテールカウルとアッパーカウルを
付けただけですが。

外装の色はちぐはぐな上に割れ気味ですが
良しとしときます。
コメント

新キャラ登場!

2009-04-27 | バイクその他
ついに今月の新キャラYZF-R6の登場。
納車されます。

仕事終わったら急いでバイク屋に行ってきました。
とりあえず即金80万円。
タイヤは予定通り前後ブリヂストンのBT016。


ついでにETCどれくらい待つか聞いてみると
一体型が今日たまたま入荷して
たまたま1台ダブついたそうなので
そのままR6にセットアップしてもらいました。
12000円なり。

危うくAZ-1のETCを外すとこでしたよ。


ちなみに急いでたので乗って帰る準備できず
ハイエースに積んで帰りました。
コメント (2)

さよならTDR80

2009-04-22 | バイクその他
もとよりフレームと足回りしかなかった上に
放置プレーですでにさよなら気味だったTDR80。

ついに今日バラされてしまいました。
本気でさようなら。
足回りだけ少し残しときました。
この辺に微妙な未練。


って事で1台目仕留めました!
残るは何台だ?
コメント

有言実行

2009-04-20 | バイクその他
スペースとは裏腹に増えていくバイク。
バイク増やすのはなんとたやすいことか!

ってことで現状把握。
YZF-R6→ようこそ新規メンバーさん。
ランツァ→実家で逗留中。スペースできたら(できるのか?)移動
FZR400RR→実家で逗留中、処分の方向。
TT-R125→ハイエースの中で待機。
W650→父親遊び用、乗らないと放置プレー。

RMX250S→さすがに処分?
TDR80フレームとか→バラして処分。
SDR→バラして保管。
元CR80R→バラして足回りとエンジン以外処分?
NSR50→保留、でも処分かな…
結構スーパーなカブ→スペースできたらとりあえず持ってくる。
YZ125エンジン以外→残しときたいとこ。

微妙な立場の子たちが沢山。

バイク減らすぞ!ぉ~!


実はここに名前の上がらないバイクもあったりして…。
コメント

YZF-R125

2009-04-18 | バイクその他
YZF-R125、セブンイレブンに
止まってるのを発見!

結構かっこいいじゃないですか!
でも値段も結構かっこいいのですが・・・。
さすがに125ccに50万円超は
出せなくね?
もっとエンジンがハイスペックなら
少しは考える。
コメント

物置事情

2009-04-09 | バイクその他
引っ越ししてるはずなんですが全然部屋に荷物を運ばず
物置だけバイクの部品で満員御礼。
ちゃんと生活資材を運ばないと。


最近どんどん頭が悪くなってるのかバイク等が増える一方。
スペースは全然少ないのに。
とりあえず昨日、ヌシのような住人(勝手に決めつけ)と
話し合いの結果少し使い勝手がよくなりました。
あとは狭い庭に屋根付けるか?

いや、その前に人が住めるようにしないと。
コメント

中国製カブっぽいの

2009-03-30 | バイクその他
友達のとこから持ってきた中国製の
カブっぽいの。

置く場所も無いですし、引越ししなきゃ
なんないですし、バラしました。
これまた作りが悪い、特に板金加工と
溶接が特にひどい。
ネジは再利用する気にならない。

使えそうな部品だけ残して後は廃棄。



フロント周り、リアホイール、キャリア、
エンジン、ハーネス。
どれだけ使えるかわかりませんが。
コメント

モーターサイクルショー

2009-03-29 | バイクその他
もういい加減ギリギリな感じですが引越しの
準備は豪快に忘れて友達とモーターサイクルショーに
行っちゃいました。

メインは成田匠のトライアルショー。
会場着いたらいきなり始まってたので見ときました。


そして愉快な仲間も
でもさすがに見づらい、2回目は早めによさげな
場所を取ろう。

しかも成田匠自らプチトライアル教室。
ちょっとやってみたかったかも。
ってことで2回目は1時間後、なのでとりあえず
外の安売りの店を見て回って衝動買い。
30分前から場所取り、なかなか見やすいところで
30分待機。

あいかわらず切れてます、成田匠と愉快な仲間たち。

って言うか空飛んでる、しかもナックナック。
2回見る価値は十分にあり。
さすがに真似する気にはなれない。
でもトライアル乗ってみたい。

ってことでやっと室内の各メーカーのブースを
見て回るわけですが全体的になんとなく元気の
無い感じ。

ホンダはあえて言うならCBR600RR。

このデザインはかっこいい。

スズキはGSX1000Rは普通にかっこいい。

今回はスズキに軍配か?

ヤマハのメインはV-MAX?でも見てたのはR1。

実際見たかったのはR6。

カワサキはよくわからん。

ドゥカティは1098あたりはかっこよさげ

ですが値段も相当かっこいい。

KTMは相変わらずKTM。
良くも悪くも時代に乗らぬデザイン。
いつも思うが大丈夫か?

VYRUSも実物見ました。
あのバイクは大丈夫なのか?

ビモータのテージ3DはVYRUS
のOEM。

さらにDB6は最近マットなカラーが
はやりな自分には結構ヒット。


そしてなぜかジャギ様的なマジェスティ。

ってことで今回の衝動買いスペシャル。
思わずアレンネスの2ピースの皮ツナギを
買ってしまいました。
定価から11万円引き、必要かと聞かれると
たぶん必要ではないと思う。
でもいいだろ?しょうがないだろ?
そんな気持ちを誤魔化すためにその辺で
ビール飲んでました。
コメント