寝て起きて夜中、いい加減寒くなってココから本番?
夜中は毎年慢性的な人材不足、走る人がいなくなったら
人もバイクも休んじゃえばいいわけですがなんとなく
損するような気がしてなんとなく頑張っちゃいます。
しかしココから問題多発、フロントフォーク死亡遊戯。
ほとんどストロークしない。
リアサスは底付きが多くなる。
リアブレーキはブレーキシューの表面がガラス化してるのか?
どうも効きが悪い。
フロントフレーキもややすべり気味?
そしてIRC製の謎のタイヤ、Z・MARKⅡ、
ほとんどプラスチック、濡れた石畳は滑って登りづらい。
しかもガンガン削れる。
そしてライトを夜間用に大きくしても何故か暗いライト。
頑張って明るくなるまで少人数で何とかしのぎ、
朝、慢性的な人手不足が解消されたと見せかけたところで
ビール飲んでおおよそ営業終了。
で、24h終了。
軽く表彰式、そして抽選、何故か当たった瞬間うれしく
実際貰って愕然。
あまりのあんまり感な大失態。
最後は先週に引き続き台湾ラーメン。
そしてチューハイパーティ、略してチューパー
ところが速攻終了。
明日は有給休暇です。