goo blog サービス終了のお知らせ 

『ま』

最近負け無し、勝利の法則は未だ不明。

整理その・・・いくつ?

2009-03-24 | バイクその他
荷物の整理整頓。

バイクとその部品をまとめてみるわけですが
結構大量にあるものでクリビツ大賞もの。

しかもケミカルウォッシュのジージャンのこと
言えないようで、全然捨てられない・・・。


本もダンボール4箱。
そして台所のものも4箱、結構荷物あるのね。
コメント

っぽいの

2009-03-21 | バイクその他
中国製なカブっぽいのを入手。
あくまでも「っぽいの」。
まぁ部品取りってヤツですかね。

ついでにダンボールも貰いました。
こっちがメインだったりして。
コメント

アウトライダー

2009-03-17 | バイクその他
アウトライダーって雑誌
実は見たことないんですが今月号に自分が
載ってるとか?
これは見てみないとか?

しかし3人からメール貰いましたが結構みんな
見てんのね。
コメント

エンジョイ会員

2009-03-12 | バイクその他
忘れたころソイツはやってきました。


MFJのエンジョイ会員証。
ある意味生き残った証?
来年の1月いっぱい有効らしい。
・・・ソレまでにまた使う機会はあるのか?
コメント

革ツナギ

2009-03-05 | バイクその他
いつから袖を通していないかわからない革ツナギ。
軽く10年は袖を通していない。
うっすらとカビが生えてます。
でも思ったほど悪くなってない。

今は無きコーリンのダイネーゼレプリカって
ヤツですかね?
でも革はしっかりしている。

相当古く自分が買ったのがすでに中古品。

バンクセンサーも木ですよ!?

ってことで久々にどんなもんだかカビを拭いて
みました。そして袖通してみました。
硬い!重い!


とりあえずケツと肘の内側の縫い目がほつれて
いるので繕ってときました。

次はミンクオイルでも塗ってみるか。
コメント

サバイバルその後

2009-02-23 | バイクその他
昨夜ビール飲んで寝たら、ノンストップで昼過ぎまで。
心底休みもらっといてよかったと思いました。

久々実家で飯食ってバイク屋で部品注文したら本日終了。

しかし昨日の後片付けめんどくさい。
ドロドロっつうか泥だし。
とりあえずウェアとブーツ、プロテクター、メットは
洗いました。

TT-R125は後ほどメンテついでに洗車します。
コメント

死に様

2009-02-20 | バイクその他
朝起きたらガツツリ雪積もってましてよ?

今夜から死に逝きますがなかなか景気良すぎませんか?
本気で片道になりませんように。

そんなあんばいで昼過ぎに職場をバックレましてね。
そりゃもう死に物狂いで死にそうな雰囲気。

とりあえずバイク屋でリアタイヤとリアブレーキシューを
取りに行ってついでに充電器もらいました。
実はブレーキシューはあまり減ってなかった事実が判明。
それでも新品と中古の2つを手に入れときました。

途中で食ったラーメン失敗、くど過ぎ。

で、23時道連れと合流。
コメント (4)

一時代終了?

2009-02-14 | バイクその他
今日いつもお世話になっているバイク屋に行きました。
いや全然久しぶりとかそういうわけじゃないですが。
一昨日頼んだタイヤが届いてないかなと思いまして。
まぁそんなに都合よく届くわけ無いんですが。

ってことですが問題はかれこれ15年以上世話に
なっている修理のおっさんが3月いっぱいで辞める
とか言い出しました。
原因は例に漏れずに不況で給料が大幅カットに
なったようで、早い話「やってられない」そうです。
次の仕事が決まったら辞めるとか。
今度はバイク屋はやらないっぽいし。

これで辞められたら部品、ケミカル類、タイヤとか
はどこに頼めばいいんですか?
特殊工具とかはどこで借りればいいんですか?
わかんなくなったら誰に聞けばいいんですかね?
もう大打撃!

帰りがけにHOZANのスポークのネジを立てる工具
貰っちゃいました。
絶版ですよ?
そんな感じで結構リアル。
コメント

レースその後

2009-01-26 | バイクその他
今回は体が結構ヤバ目。
月曜日夜9時現在、コレが筋肉痛のピークであることを
祈ります。

やっぱジャンプは容量デカいサスじゃないとキツい。
こうなるとまたデカいバイクが欲しくなる・・・。
コメント

モータースポーツ大丈夫?

2009-01-22 | バイクその他
ホンダがF1撤退?休止?
スバルがWRC撤退
スズキがWRC休止
カワサキがMotoGP撤退
KTMがMotoGP250撤退?
ダイハツも全日本ラリーとか撤退?

さらにホンダがMotoGP以外の二輪車レース全て撤退
なんだか大丈夫な感じが全くない。
プライベートの支援は続けるらしいのがせめての救い?
8耐とかはどうなんでしょうね。
コメント (2)

ブッキング

2009-01-13 | バイクその他
2月22日、東と西でレース。
どっちも出たてみたいんですが悩むところ。


はビギナー向け、遊び心たっぷり自分好みのいい感じ。
西はかなりスパルタンな雰囲気、Mっ気たっぷり?
心情としては東:西=6:4な気分。
やや東リード。
コメント

セロー225

2008-11-15 | バイクその他
預かりもののセロー225。
午前中時間があったのでもう一回試走してみました。

ついに発見?不具合。
確かに6速でミッションから変な音。
しかし80km/hを越えるあたりからエンジンに
かき消されるので低速のほうがでわかりやすかった。

6速のギアの当たりが悪いのか?唸るような変な音。
でもたぶん問題は無い範囲と思われますがいかがで
しょうか?
もし本気で直すなら音が出てる可能性のある
6速のギア2つを交換。
さらに音の出てる可能性が0じゃないミッションの
メインシャフトとカウンターシャフトも交換するのが
ベストかと。
まぁそこまでやるよりいっそ直さなくてもいいと
思います。

音以外に不具合が出たときに直せばよいかと。
コメント

セロー225

2008-10-22 | バイクその他
預かり物のセロー。
6速80km/h以上で変な音がするらしい。

試走してみたものの何度乗っても自分には特に不具合
見当たらず。

でもオーナーが他のセローと乗り比べてみたわけだから
何かしら不具合があるはずだとは思うのですが…。


手が出せない膠着状態。
コメント

国産メーカー

2008-10-14 | バイクその他
国産4メーカーの公道モデルは激減。

国内に流通するバイクは何車種残るんでしょうか?
コメント (2)

WR250R

2008-09-28 | バイクその他
WR250Rの1000kmくらい走行のヤツに
乗らせてもらいました。
さすがにアスファルトだけですが・・・。

程よく力強いパワー感、そしてレーサーみたいに扱いづらさはない。
足はちょっと固め?まだアタリが出てないのでしょうかね?

ってわけでおそらくFZR400RRよりもおそらく峠は速く走れそう。
さらに林道ではちょっと自分の腕にはオーバースペックかね?

でもコレは良いバイクだ!
コメント