goo blog サービス終了のお知らせ 

ma-marinの徒然日記-☆素敵にサトシック☆

大野智くんと嵐と猫と映画と美しいものと美味しいものを愛してやまない、シングルマザーの徒然ブログです。

プラスワンゲストは三宅健くん(2013年10月24日『VS嵐』)といろいろ

2013年10月25日 07時17分14秒 | VS嵐

仕事から帰宅後はニュースも見ないで嵐さんの『LOVE』鑑賞。

つい『Hit the floor』を激リピート。

おっと、今日の大野くんラジオのリクエストも『Hit the floor』

心の準備がなくて、胸がぎゅん

ドキッ

あ、ラジオで・・・

ん、切ない。

みんなに聞かせて自慢したいような、私だけの、智ファンだけの、嵐ファンだけの秘密にしておきたかったような。。。

いろんな複雑な気持ちが胸に交錯


あ、横道にそれましたが、『LOVE』鑑賞しなら夕食作って、19時にはテレビの前。

『VS嵐』の時間。

嵐さんの衣装はブルーカラー。

オープニングトークはアルバム『LOVE』

アーティストらしく『P・A・R・A・D・O・X』のミュージックビデオをニューヨークで振付けてもらった話題。

ほんとかっこいいです

 

昨日の対戦相手はチームインターナショナル。

2週連続で植野行雄ちゃん登場。

なかなか面白かったです。

そして、プラスワンゲストが三宅健くん。

ジャニーズの先輩の登場に盛り上がりました。

健くんは相葉ちゃんと同類?!なんでしょうか。

嵐さんへの憧れもあり?

楽しい回でした。

なぜか、いつもと違うやる気をみせた、ラストゲームの大野くん。

ふふっ。

結果はまったくついてこなかったけど、先輩・健くんの活躍で逆転勝利。

そうか、大野くんのやる気は健くんのやる気を引き出すためのものだったのか(笑)

最後に健くんを称える大野くんが良かったな

バンクボウリングの山コンビも良かったし、ゴッツンコの健くん&ニノコンビも可愛くて笑った

エピソードをかけた赤ピンが倒せなかった山コンビ。

そんなにフレディ・マーキュリーに似てるエピソードが欲しかったのか(笑)

大野くんのお茶目さが可愛くてたまりませんでした。

デュアルカーリングでのダレノガレさん発言には自意識過剰だな~と思っちゃいましたが

JOYくんのフォローは面白かった。

 

アルバム『LOVE』鑑賞の間に、ゆったりとした笑いの1時間を楽しみました。

その後、『とくダネ!』の潤くんインタビューチェック。

かなりのボリューム。

若い頃の映像に、宮城の大ヒット舞台挨拶の様子。

裏側もたっぷりで、うわぁ~


当時、編集機能がなくて録画出来なかったニノ&翔くんの回。

残念だなって今頃思っちゃいました。

 

その後はNHKの『ミュージックジャパン』で紅白司会の発表会見の裏側。

仲良さそうな嵐の5人と綾瀬はるかさん。

リムジンの中ってあんな感じなんですね。


相変わらずアラシゴトも史上最大勢力のように感じる2013年10月25日。


それでも、今の私は『Hit the floor』に心の8割を占領されてます

 

 


映画『陽だまりの彼女』チームVS嵐 (2013.10.10(木))

2013年10月11日 07時37分13秒 | VS嵐

昨晩の『VS嵐』、対戦相手が映画『陽だまり彼女』チームでした。

大野くん、翔くん、相葉ちゃん、ニノ4人のオープニング。

あら、今日も相葉ちゃんが仕切り?(笑)

対戦チームを呼ぶ前に、映画の略称を考える嵐さん。

「だまカノ」って、相葉ちゃん。

これが定着するのか?

私的には「陽だまり」が良い様な気がします

潤くん率いる映画『陽だまりの彼女』チームが登場して、可愛い末弟を見守る感じの嵐のお兄さん達4人の温かい視線がたまりませんでした。

映画の話で、大野くん「チュ、チュー・・・」って(笑)

潤くんには「中学生みたい」って言われてましたが、ちょっとオヤジっぽい気が

でも、あのテンションは可愛かった

チューもあるんですよね、『陽だまりの彼女』

そして、他のゲームもすっごく楽しかった

潤くん&菅田将暉くんコンビのクリフクライム。

カッコ良かったな~

最後のキッキングスナイパーでの大逆転にも大興奮

他にも嵐ファンのツボがたくさんありました。


明日から公開の『陽だまりの彼女』、公開前からハマりモードの私は、『VS嵐』史上初めて、最初から敵チームを全力応援しちゃいました

明日からの映画公開が、本当に楽しみ

 

 

 

さて、そんな金曜日。

大野くんラジオもかなり楽しかったのですが、リクエストが『One Love』で聴いて歌ってたら、なんだか切ない気分。


今、無料放送中のスカパーのM-onのサキドリ!という番組で、昨日は嵐さんの『P・A・R・A・D・O・X~ short.ver~』を見ました。

いや~、本気でセクシー。

すっごい大人。

ニノの全力セクシー押しの意味が良くわかる。


そんなこんなで、ため息つきつつ、お仕事に入ってこよう。

 

あ、これから『めざまし』出演の潤くん、メガネ男子です

 

あっ、ベイクのCMの大野さん、久しぶり

 


秋の深まり、昨日の『VS嵐』と・・・

2013年09月27日 06時53分17秒 | VS嵐

いつも通りに窓を開けたら、空気が冷たい。

長袖が必要な朝です。

忙しい3日間が過ぎて、今日はもう週末金曜日。


まだアラフェス後のぼんやりから復帰できてなくて、嵐ソングで大野くんの声を探してはため息をつく生活


それでも昨日の『VS嵐』は笑いながら見ました。

オープニングテーマは秋だったのに、風間くんとボウリングに行った話で終わった相葉ちゃん。

「結婚式で嵐で何かする」かけにあわてる翔くんも面白かったけど、風間くん弱くて残念。

昨日は対戦相手が体操男子日本代表チーム。 

17歳高2の白井くんと32歳の大野くん。

x2-2歳の年の差。

見た目はあまり変わらないけど、大野くん、大人~

ショットガンディスクの櫻葉と末ズが笑えた。

ニノはキッキングスナイパーでも新しい蹴り方で笑わせてくれました

ラストゲームのコロコロバイキングは山コンビが得点ゾーンで高得点をゲット

10秒チャレンジで並べ替える漫画が『ハイスクール奇面組』で受けた。

あとで読もうと言ってた嵐さんに「読んで、読んで、面白いよ」と思った私です

昨日の『VS嵐』は大野くんの出番が少なかったように感じたけど、楽しかった。

プラスワンゲストのチュートリアルのお二人、嵐さんとは、ほんと久しぶりだな~って思いました。

そしてなんとなく、『宿題くん』を思い出しました。

深夜のゆる~い30分の大爆笑。

懐かしいな~。


ニノさんの傑作選はなぜか1話の「ニノナノニ」だけで???

日曜の昼間に引っ越すと、どうなるのかな。

深夜のユルイ感じがこちらも似合っていたように思う「ニノさん」です

 

 


V6森田剛くん主演舞台『鉈切り丸』チームVS嵐 (2013年9月19日(木))

2013年09月20日 06時59分00秒 | VS嵐

秋の夜空に美しい月。

昨晩はまさに中秋の名月でした

秋も深まりつつありますが、今日の予想は真夏日30℃。

まだまだ寒暖差が激しく、体調管理には注意が必要ですね


今朝は朝から山下達郎さんの新曲『光と君へのレクイエム』のMVが公開。
潤くんと樹里ちゃんも出演、映画『陽だまりの彼女』のスピンオフムービーとして作成ということで、Oha!4でも紹介されてました。

可愛い潤くんが朝から見れてラッキー

映画の公開ももうすぐ。

とても楽しみです

潤くんはNHKドラマ『はじまりの歌』が、もうすぐオンエアで、こちらの方もNHKで予告が入り始めているそうですが、チェック不足でまだ見れてません(日曜日は見ました

本編は既に録画予約済み。

やはり忙しいアラシゴト


昨日の『VS嵐』はV6の森田剛くん主演舞台『鉈切り丸』チームが対戦相手。

プラスワンゲストは平成ノブシコブシのお二人。

最初から先輩に遠慮がちな嵐さん。

TOKIOの皆さんあたりだと、まったく遠慮なしなので、ちょっと珍しい

剛くんってそういう立ち位置なんでしょうね。

あまり後輩とも交流がない感じで、相葉ちゃん、いろいろ思い出してもらおうと一生懸命で可愛かったです。

相葉ちゃんらしく、最初のゲームのピンボールランナーでは「(先輩に)追いつけ 追いつけ」の予定が結果として追い越しちゃってました。

ローリングコインタワーでは、1周する前に倒しちゃった大野くん。

18歳になった須賀健太くんの楽しみにしていたという妹に謝罪する大野くんでした。

須賀健太くん、小さい頃から見てますが、大きくなりましたね~

次のゲーム、クリフクライム。

嵐チームのクライマーは大野くんとノブコブの吉村さん。

吉村さんもそうとう頑張っててすごいな~でしたけど、大野くん

お台場のアゴに再挑戦も足で押すことに拘って、いや~カッコ良かった

パーフェクトは逃して惜しかったけど。

最後疲れててぶら下がった状態で「もう 無理」も良かった

いや~、時間がないなかで3回観ちゃった

舞台『鉈切り丸』チームのクライマー、須賀健太くんと木村了くんの活躍もすごかったです

コロコロバイキングの大宮コンビも可愛い

コロコロバイキングでは潤くんの活躍が素敵でした

最後のゲームはキッキングスナイパー。

惜しかったな~。

ノブコブのお二人と翔くん、潤くん。

嵐チーム、あとちょっとでしたが、ゲーム、負けちゃいました

でも、最後先輩の舞台に花を持たせられて逆に良かったのかな

番組最後はシュミレーション嵐。

昨日のお試しはバンパーボールの相撲対決、相葉海 の勝利。

行事の潤くん。

大宮は応援役?

全員で出来るゲームの方が楽しい気がします。


先輩への態度がいつもとちょっと違う嵐さん達がみれた昨日の『VS嵐』、面白くて楽しく見ました。

 

 

 

さて、あと1日頑張れば、明日はアラフェス。

本当にいろいろ嫌なことも多い職場ですが・・・

なんとか頑張れそう。

 

今日の大野くんラジオもアラフェスを楽しみにしている方が出演。

大野くんも明日からと話してました。

 

昨日のグッズ販売はとてもスムーズで売り切れもなかった様子。

今日もスムーズにいきますように。

そして、明日明後日のお天気もライブ向きでありますように。

 

当落いろいろありますが、楽しんでまいりましょう

 

 

 


プラスワンゲストに風間俊介くんの『VS嵐』(2013年7月18日(木))

2013年07月19日 07時11分44秒 | VS嵐

風間くんはものすご~くいじられキャラ

昨日の『VS嵐』、プラスワンゲストの風間俊介くんをおもいっきりいじる嵐さんが面白かったです。

本当に仲がいいんだろうね~。

そんなことを感じました。

風間くんの普通感がまたすっごく好感持てて。

結婚も最近されたんですよね。

おめでとうございます


以前、TBSの『A-Studio』に出演した時も、本当に普通の若者らしく、それでいて自分の言葉で自分をしっかり語れることにすごいな~と思ったのですが、嵐さんとの仲良し感が、昨日はまたとても楽しかった

対戦ゲストは『チーム静岡』の皆さん。

人と争わない県民性なんですね。

はままつ福市長・出世大名家康くんと静岡県のマスコットキャラ・ふじっぴーも登場。

『VS嵐』もゆるキャラが盛り上げる時代(笑)

ちょっととぼけた雰囲気になったのはリーダーが筧さんだったから

ほんわりと楽しい1時間になりました。

オープニングトークが夏の話題、ニノと潤くんは昔、秩父で野球の合宿・・・

なんだかにやり。

秩父はなんだか近くないけど地元感がある、熊谷人です。

小学生の遠足とか、夏休みの家族キャンプとか、いっぱい思い出があるから。


そんな話の時、大野くんは何をにやにや?

いろいろメンバーにもつっこまれ、大野くんののどの調子がよろしくなくて、オネエのようになっていて、あらら

働きすぎなのか、夏風邪なのか、飲み過ぎなのか、わかりませんが、面白かったのでいいんです。

体型的には、ちょっと前よりふっくら感があって、私的にはとても好きな感じ


そして、プラスワンゲストの登場。

ニノも、翔くんも、潤くんも、毒舌(笑)

相葉ちゃんは仲良しの飲み友達。

こんな空気感が大好きです。

最初のゲーム、ショットガンディスクでは、「やりたかった」と気合十分の相葉ちゃんと風間くんがシューター。

声が届かない大野くんがパサー。

ゲームスタート前には、風間くんが翔くんに怒られた話。

宝塚のファンのおばさまに囲まれて小さくなってる翔くん。

いや~、私もその場にいたかったな(笑)

(宝塚まで手が出ませんが

さて、ゲームの結果の方は・・・

大野くんのパスがまったくとんでもない方向へ

「誰?誰が悪いのこれ?」翔くんのお怒りモードの問いに、

手を上げて自分ですの大野くんが可愛かった

風間くんもニノに突っ込まれて「四面楚歌」

そして、次のピンボールランナーでは風間くんがランナーで「汚名返上」

指令台には嵐の5人がレコーディング作戦。

「今日は6人で嵐ってことにしよう」の風間くんに頷いてるのは相葉ちゃん。

レコーディングポジションでピンクボールの「ソロ、いただきました」の相葉ちゃん。

NEW SINGLE ピンボールランナー

「ソロパートがまったく耳に入ってこなかった」と小学生レベルのケンカ?

いえいえ、「そんなことではまったく壊れないから」な関係の風間くんと相葉ちゃんだそうです。

得点もしっかり190pt

2ゲーム目終了後の嵐チームの作戦タイムでドラマの番宣がなかなかさせてもらえない風間くん。

亀梨くんと比べられちゃって、翔くんが「救ってほしい」とふりをしましたが、話が長くなる風間くんに去っていく嵐さん。

引き留める風間くんが可愛い。

救命病棟24時、安定の面白さです。


3つ目のゲームはキッキングスナイパー。

スタート前、昔踊ったという風間くんが「踊ってみてよ」と言われて・・・。

流れるベルトの上で『A・RA・SHI』を歌って踊る風間くんに、黄色いボールが2個飛んでいく。

潤くんと大野くん、風間くんで練習ですか

でも、その成果は確かだったようで。

というか、練習台になった風間くんがパーフェクト2回。

あっち側もこっち側もイケてた風間くんでした

サッカーの本場静岡チームの「すごい」は岩崎恭子ちゃんでした。

4つ目のゲームはローリングコインタワー。

なんと史上最短アウト記録(笑)

武田修宏さんが原因


最後のゲームはコロコロバイキング。

ちょっと躊躇があった静岡チームのおかげで、15点以上ゲットで勝利が決定する状況の嵐チーム。

お誕生日が同じ6月17日、血液型もA型同士、実家も駅で2~3駅と近いニノ&風間くんがオレンジゾーン。

「6月17日に生まれて」コンビ。

懐かしい動物占いでは「ネアカの狼」の二人が手を組んで、しっかり勝利

翔くんに再び亀梨くんの活躍を言われて「ジャニーズの人を惹きあいに出されても、俺、ピンとこない」の風間くん。

すかさず「あなたもジャニーズです」のテロップ(笑)

この後、ニノ&潤くんのパンも焼けちゃう日立のレンジのCM。

初めてみました

パンが美味しそうだったし、末っ子コンビ、可愛かった

ゲームも久しぶりに無事、嵐チームの勝利

チーム静岡の静岡愛はしっかり伝わりました。

ドラマ『救命病棟24時』の番宣もしっかり出来ました。

「ここでしか踊らないって決めた」風間くん、ぜひぜひまた出演してください。


そして、お台場合衆国2013のVS嵐デュアルカーリングパークの宣伝をする嵐さん。

『映画 謎解きはディナーのあとで』とのコラボとのことで、

「お嬢様、失礼ですが、あなたの眼は節穴ですか」と大野くんの一言

さっき覚えたんですね


そうでなくても満員御礼。

こんなに宣伝したらさらに混むんでしょうね~。


次週は『映画 謎解きはディナーのあとで』チームが対戦ゲスト。

またまた楽しみです。


『VS嵐』、昨日のラストの10秒チャレンジは「本番10秒前!早くしろAD嵐」

ADに扮した嵐さんの動きが可愛かった。

赤のADさん、最後になっちゃいましたね。

チャレンジ失敗だったけど、楽しい企画でした





そして『映画 謎解きはディナーのあとで』公開初日には舞台挨拶と、舞台挨拶の様子が『プラチナデータ』と同様に全国の劇場で見られるそうですね。

私も見たかったけど、8月3日はかなり予定が立て込んでて・・・

まずアラフェスグッズ購入の第1希望が8月3日の午前中で申し込んじゃったので、外れたらまた行ける可能性があるかも・・・

なんですけど

午後は自分事の外せない予定も。


どうなることやら・・・8月3日。

父の誕生日も忘れずにお祝いしなくちゃ

 

 

 

 

 


『VS嵐』プラスワンゲスト坂本昌行くん(2013年6月20日)

2013年06月21日 07時48分18秒 | VS嵐

洗濯物が乾かない日々が続いてます。

今日も曇り&雨

台風4号の影響も心配です。


気分も体調も今一つすっきりしない毎日。

木曜日の昨日の『VS嵐』もそんな感じ

対戦相手がマセキ芸能社チームで、プラスワンゲストが坂本昌行さん。

お笑い芸人さんチームが相手ですが、爆笑する感じじゃなくて、むしろスベリ具合に苦笑する感じ。

まあ、それはそれで楽しめたのかな~(苦笑)

ローリングコインタワーで強気だったのに倒しちゃったニノの反応が、すごく可愛かったな~

新しくなったクリフクライムのクライマー、翔くんと潤くんはとにかくカッコ良かった

あと3秒あれば・・・惜しかったです

キッキングスナイパーでは、〝倒しスト″のニノと〝残しスト″の大野くん

ポップコーンヒッターでは、大活躍でカッコよかった坂本くん

100メートルをクロールで泳げないことが判明。

「聞きたくなかった~」のニノ。

でも、平泳ぎでは?

聞いてみたかったです


坂本くん主演の舞台『シルバースプーンに映る月』、見たくてチケットを生協パルシステムで申し込んでみたのですが、抽選でハズレタ

では、普通にチケットゲットしようと思ったけど、平日は、勤務時間を延長した今年は行けなくて、チケットがゲット出来ず

そんな数か月前でございました。

 

最後のコロコロバイキング。

勝ってたのにね~。

対戦相手の-30pt枠を追加なんてお願いを受け入れちゃう嵐さんが男前でした

私的には「ダメ~」って思ってたけどね

連敗記録が増えちゃったもの(笑)


それでも、最近はMDAではなく10秒チャレンジ。

「くっつけマイネーム」成功

わちゃわちゃ嵐さん、可愛かったです

 



さてさて、私、本日、人生初の大腸内視鏡検査を受けてまいります。

なんかドキドキなんですが・・・

朝の大野くんラジオ・嵐ディスカバリーに癒されました。

今日は金曜日でリスナーからの質問にお答え。

仕事を辞めて、次の一歩を踏み出すのに、背中を押して欲しいという要望に、一生懸命答える大野くんが、可愛くて、とても素敵でした。

バシンってたたくマネをして、「いてぇ~」って

私も、すっご~く背中を押された気がした。

ほんと、大野くん、最高

 

 

 

 

 

 


映画『極道の妻たちNeo』VS嵐+ブラックマヨネーズ 2013年5月23日(木)

2013年05月24日 07時36分04秒 | VS嵐

昨日の『VS嵐』、嵐さん登場のオープニングトークは短め。

相葉ちゃんはゴールデンウィークは実家で過ごしたんですね。

自分の番組の会見でも落花生で千葉を背負いだした相葉ちゃん。

良いと思います

嵐さんのからし色の衣装はちょっとシックな秋色イメージ。

季節は初夏の陽気だけど

対戦ゲストが映画『極道の妻たち Neo』チーム。

映画のテーマは「愛」by黒谷友香さん。

今まで出演して、3戦3勝中の長嶋一茂さん。
今回も勝利宣言。

「VS嵐で勝つと映画がヒットする」

そんなジンクスがあるんです?ね?

次に登場したプラスワンゲストには、ニノから「また?!」

昨年11月から3回、通算7回目のブラックマヨネーズさん。

でも、黒谷さんからは「かわいい」の声。


最初の対決は「ローリングコインタワー」

ゲーム名をコールする翔くんの画面右側の大ちゃんのどや顔がツボ

「お前らコイン倒したら承知せえへんでえ」by姉さん:黒谷友香さん

「お前らコイン倒したら承知せえへんでえ」byお好み焼き屋のオバハン:小杉竜一さん

スタートと前に気合いを入れる両チームでした。

自分の番が来て、最初からズラしてコインを置いた大野くん。

2回目の自分の番で・・・

やっちゃいました

情けない顔の大野くん

翔くんから「大野さ~ん」

大野くん「ちょっと待ってくれよ。そんな責めんなよ」

小杉さん「責めるよ~」

大野くん「そんな感じ? マジで?」

うん、そんな感じ(笑)
しょうがないよね

で、大野くん「あのね~。ちょっと思ってる。最初に攻めたでしょ? あっ、なんか、このゲーム、全部オレのせいっぽいな・・・」

そして「一言言えるのは、ほんと・・・、大変お疲れ様でした」by翔くん

大野くんは苦笑気味の笑顔で「ありがとうございました」


2つ目のゲームは「ピンボールランナー」

まず嵐チーム。
ランナーはブラマヨ・吉田さん。
指令台の大野くん&潤くん&ブラマヨ・小杉さん。

のどかにカゴを背負った吉田さんは中3から運動していないけど痩せてて、じゃあ、小杉さんは?

ロボットダンスを初めて痩せる予定?

ということで1分間指令台でロボットダンス。

黄色が潤くん、先ほどやっちゃった大野くんが大事なピンク担当ということで

ピンクを待つ表情も、ピンクの番を気にしつつロボットダンスの小杉さんをちら見していた大野くんも可愛かった

しっかりボールをゲットして「よっしゃ!ヒハ~ン」と昨日の夜から考えていたギャグを披露したのに、ロボットダンスと混じって変な感じになっちゃった吉田さん。

「まだ、チャンスやあるよ」と優しいニノ。

『極妻』チームのランナーは自ら志願の黒谷さん。
「よっ!姉さん」
さすがの嵐チームのポイント越えでした

3つ目の「バンクボウリング」は先行嵐チーム。

1投目はニノ&コス(小杉さん)
1回だけ一緒に飲んだことがある仲のお二人の息はぴったり
さりげなくトークの中に「ヒーハー」、おつまみ感覚で投入のニノ。
翔くんも「ヒーハー」を軽く使い、正しい「ヒーハー」を披露しようとした小杉さんは封印され(笑)

さて、ゲーム。
ニノが赤ピンゲットして高得点

2投目は、櫻葉コンビ

翔くんと相葉ちゃんのコンビは、やっぱり最高に雰囲気が良くて、可愛くて、なんとも仲良し男子校のノリが大好きです

「新たな歴史のページを俺たちで作っていこうぜ、ベイベ」by翔くん

スペア宣言の翔くんでしたが、結果は・・・


『VS嵐』2013春の嵐祭り♪豪華3時間スペシャル4月4日(木)②

2013年04月05日 15時05分26秒 | VS嵐

平時の金曜日の昼間の映画館。
空いてるだろうの予測は見事ハズレ。
春休みの終わりにドラえもんやシュガー・ラッシュを見る子どもたちで混んでました。
『プラチナデータ』は前回より小さい劇場に変わっていて、真ん中辺の席で観たら、ニノのアップが前回よりすっごく大きくて迫力があって、カッコよくてうっとりでした
我が家の近所の映画館は金曜日はメンズディ、男性1,000円の日なので、大学生風の男性や定年後の男性もちらほら。

男性が一人で『プラチナデータ』を観に来ているのがちょっと嬉しかったです。

 

さて、『VS嵐』の感想の続き。

嵐さんが負けちゃった対戦ゲームの後は、出張キッキングスナイパー

TOKIO兄さん達の収録現場までお邪魔して、5人揃って『VS嵐』の現場へお連れしてのキッキングスナイパーは3対3の2回戦。

仲良しムード満載で、3対3のゲームを2回戦。

T・O・K・I・Oという5つの文字に組み立てられたターゲットを、果敢に倒す嵐さん。

こちらでは勝てるかなって、期待するシーンもありつつ

TOKIO兄さんの活躍の前に会えなく敗戦。

残念でした。

でも、すっごく楽しかった。

TOKIOx嵐って、相性抜群です

まったく活躍しなかったけど、大野くん、ちょっと上から目線の評をいろいろ。

そうそう、いいんです、嵐のリーダーですから(笑)

来週4月10日(水)はTOKIOx(トキオカケル)もスペシャルで、嵐さんゲスト出演

楽しみ


そして、3時間スペシャル最後のコーナーは〝BET de 嵐″

嵐さん5人が競い合って、その勝敗を当てる時間。

嵐さんの衣装も黒のシックでカッコいいものに変わってました。

大野くんのジャケットの黒いラインストーン?でかたどったハートが好みでした。

最初は恒例?の吹き矢対決。

う~ん、大野くん、惜しかった

ニノ、素晴らしかったです

潤くんはいつも通りカッコ良かったし、翔くんも良かった。

で、相葉ちゃんは...いっぱい言い訳しちゃって、面白かったです

あっ、大野くんが吹き矢を若干斜めに構える姿勢が好きでした


次は、大宮コンビのかくれんぼ対決

こんなに緊張感がありつつ、大宮の良い所が楽しめるかくれんぼ

予想以上に楽しい時間でした。

大笑いしながら、にやにや。

大野くんは最初に2回、あとちょっとのところで外していて、最後の3回戦目でニノに逆転されちゃいました。

2人ともお互いが大好きな空気がたっぷり。

いや、見ている残りの3人からもメンバー大好きオーラが一段と溢れだしてた、かくれんぼ対決。

そんな風に感じちゃいました

大野くんもニノも最高

ここでも大野くん、本当に惜しい

結果は、ニノ勝利

次のカヌー対決には、前回見ていて参加したくなっちゃった潤くんも入って、翔くん&相葉ちゃん&潤くんで勝負。

カヌーに載る前、歩いている3人のカッコいいこと

そして、いざ勝負

2回目の櫻葉コンビはだいぶ慣れて上達した感じ。

潤くんは最初の意気込みはどこへ?

でも、見ていた正直な感想は、迷走する翔くんが潤くんや相葉ちゃんを邪魔してなかったかな~(笑)

潤くんにも相葉ちゃんにもぶつかりまくっていた翔くんが、最終的に勝利

相葉ちゃん、惜しかったな~。

潤くんは可愛かったから良いんです。

次頑張って。

で、次は大宮コンビも参加で5人揃っちゃったりするんでしょうか


そして、最後は嵐5人のババ抜き対決。

あの人の鼻は...

期待たっぷりのババ抜き最弱王決定戦でしたが、まさかの展開。

相葉ちゃんが抜けて、ババ1枚を持ってた大野くんは自動的に2抜けのハプニング。

ふふっ、ファンとしてはハプニングと呼びたい。

それともこれも相葉ミラクルかな。

大野くんの最弱王っぷりが、実は見たかったような(笑)

でも、最後の末っ子コンビの対決も、楽しかった~

可愛いったらありゃしない

潤くんもなかなか似合ってました、最弱王ジャケット。


さて、次のスペシャルではどんな対決が楽しめるかな。

レギュラー番組とともに、スペシャルも期待しちゃう『VS嵐』です

 

 


『VS嵐』2013春の嵐祭り♪豪華3時間スペシャル4月4日(木)

2013年04月05日 09時45分53秒 | VS嵐

昨日のVS嵐は、春の嵐祭り、豪華3時間スペシャル

最初は松下菜緒さん&椎名桔平さん率いるフジ火曜9時ドラマ『鴨、京都へ行く。』チームが参戦。

ローラ率いる芸人さんチームの『ローラ軍団』と嵐チームの三つ巴のゲーム対戦。

嵐チームの衣装は鮮やかな赤が基調。

春らしく、華やいだスタジオの雰囲気でした。

嵐チームのプラスワンゲストはデュアルカーリング⇒バンクボウリング⇒ジャイアントクラッシュまでは芦田愛菜ちゃん。

クリフクライム⇒コロコロバイキングは、ボブ・サップさん。

8歳の愛菜ちゃんと大野くんのバンクボウリングは、父と子に見えました

父も子もめっちゃ可愛いっ

最近のナイーブのCMも、日産のCMもそうだけど、小さい子ども達との絡みが多い大野くん。

子ども達と一緒だと、優しいお父さんに見えてしまうのは、やっぱり32歳の落ち着きでしょうか。

そうそう、昨日の大野くんは一時期より若干ふっくら。
短パンからのぞくダンサーなふくらはぎにも注目しちゃった。
やせて華奢で綺麗な大野くんも良いけれど、昨日ぐらいの大野くんも私の大好きな大野くん
(もう一回りふっくらがっちりも好き

ただ、この状況は、つまり...やっぱりお仕事はのんびりムードで、順調なアート制作進行中なんだな~と嬉しい様な寂しい様な

番組の話に戻りますと、大野くんと愛菜ちゃんのバングボウリングの後、登場したのが相葉ちゃん&翔くん。

投球前にも仲直りネタがありそうでなくて、とっても残念な投球の後喧嘩して、仲直りはやっぱり、チュ~

相葉ちゃん、ずいぶん積極的に(笑)

ぶちゅっ  ...って

ずいぶん派手な音がしましたね。

ふふっ。

ファンじゃない方にどんな言われ方をするのか、ちょっと怖いけど

ファンとしては大満足、でした

まったく芸人泣かせな嵐さんです。

愛菜ちゃんの後のプラスワンゲストのボブ・サップさんのクリフクライム。

見どころありましたが、残念。

まあ、ゲームの方は嵐チームいいところなし。

負けを覚悟のプラスワンゲスト選びみたいな感じも、見ててしちゃったな。

今回も『VS嵐』なのに、決勝に嵐チームがいない寂しい展開。

思わず休憩タイムの決勝ステージ。

3時間の長丁場だからちょうどいいと言えばちょうど良かったけど。

昨日のスペシャルはむしろこの後からが嵐ファンの本番。

 



さて、まだまだ感想も続きくのですが、本日夕方予定があって有休取得の私。

空いた昼間の時間で、これから3回目の映画『プラチナデータ』を見てきます。

昨日の感想は映画の後再び続く...

ということで、最初のお出かけに準備にはいります。

では

 


宝塚OGチームVS嵐と、アイドル?のひみつの嵐ちゃんと、ジャケ写と、今日の嵐ディスカバリー♪

2013年02月15日 07時13分05秒 | VS嵐

週末金曜日の朝。

月曜日がお休みだったので、4日間のウィークディはいつもより過ぎるのが早い。

とはいっても、昨日は帰り際に仕事にハマってしまい、家に帰り着いたのは18時56分だった木曜日

「始まる始まる」とあわててテレビをつけました。


昨日の『VS嵐』は嵐さんの衣装は赤基調。

オープニングはバレンタインの話題から

対戦ゲストは、宝塚OGチーム、真琴つばささん、湖月わたるさん、貴城けいさん、大和悠河さん、風花舞さん、桜乃彩音さん。

最近、宝塚との絡みが多い嵐さん達です。

プラスワンゲストはスリムクラブのお二人。
内間さんは前回出演したときに、大野くんと一言もしゃべれなかったのが残念だったということで、まずはご挨拶。

敏腕マネージャー、潤くん登場の一言挨拶シーン、ちょっとツボ

潤くんとくっついてる大野くん。

ふふっ、二人でいる雰囲気が好きです

最初のゲーム・バンクボウリングでは宝塚チーム、持ってますな赤ピンしっかり倒して高得点。

嵐チームも第一投目で潤くんが赤ピンゲット
第2投目は内間さんと大野くん。
内間さんの情報を確認する大野くんが面白かった。

次のゲームはピンボールランナー。

嵐チームのランナーは翔くん。
指令台に相葉ちゃんと前田さん。

結果は、あらら・・・

対する宝塚OGチームは、カッコよかったです

次のゲームキッキングスナイパー、嵐チームは、ニノ、相葉ちゃんとスリムクラブのお二人。

おっと、ニノ、どうした

相葉ちゃんも

なんだかひどい結果に

それに対して、宝塚OGチームは「光カード」で中村アナを招聘して素晴らしい結果

ここまでですご~く点差が開いて負けてる嵐チーム、次のローリングコインタワーで、なんとかしなきゃいけないところでしたが...

なんだか私の予想通り

やっぱり潤くんが倒しちゃったか~

でも、潤くんだから赦しちゃうんだけどね。

そして、最後のコロコロバイキング。

レギュラーのプライドはちょっと横に置いておいて、全力で嵐の底力を見せたいところ。

宝塚OGチームからも応援されて、ハンデなし、100ポイントありでのゲーム。

うん、翔くん&潤くんコンビ頑張ったね

ニノ&相葉ちゃんコンビのところからもうちょっとボールが来ていれば...

そんな訳で、一部底力を発揮したものの、最終的にゲームでは負けてしまいました。

で、MDAはやっぱり

ニノ&相葉ちゃんが仲良く落ちました

たまにはいいよね、こんなのも。

そんな『VS嵐』でした。


番組途中で流れたエリエールの潤くん新CMにテンションアップ

我が家もあのティッシュを使用中です。

 

それから、番組欄では「どうかな~」と思っていた『ひみつの嵐ちゃん』

相葉ちゃんと潤くんが4人のいろんな世代のアイドル女性をおもてなし。

突っ込んだ話題もありつつ、昨日は嫌な方に行かないでなんだかほっこり見れました。

予想以上に楽しめた。

マネキンマストアイテムで売れ残りの潤くんも可愛すぎた

 

そして昨日は3月6日発売の新曲のジャケット写真と詳細が公開されましたね。

大人な感じの嵐さんの3種類。

もうすぐ

楽しみです。

 

さて、今朝の大野くんラジオの話題。

例の耳かきの話題で、ドキドキ。

残念ながら私のメールは読まれなかったよ~

(って、「送ったんかい!」って話ですが、えへへっ、勇気を出して初投稿してみてたのでした

でも、たくさんの人が同じような状況で大野くんが「ほら」ってスタッフさんに自慢げだったのが可愛かった。

そして、もうひとつの話題。

チーズに海苔をまいて食べる。

実際に食べてる大野くん。

「酒のつまみに最高」と美味しそう。

我が家ではチーズに海苔をまいてお弁当のおかずになってます。

私は昨日『VS嵐』を見ながら、海苔巻チーズ食べてました。

お酒じゃなくても、美味しいです

チーズに海苔を巻くだけと超簡単レシピ

イケますよ~

 

 

 

 


生田斗真くん率いる『遅咲きのヒマワリ』チームVS嵐 2012年11月22日

2012年11月23日 18時09分29秒 | VS嵐

今日は勤労感謝の日。

という訳で、日頃とりあえず頑張ってる(?)自分に感謝してのんびり。

祝日関係なく模試に出かけた受験生の長女を送り出すと、次女と2人、昨日の『VS嵐』や『ひみつの嵐ちゃん』を見て、お昼過ぎまでまったり。
次女が見たがっていた、関東地方で再放送中のニノ主演ドラマ『流星の絆』は残念ながら本日は別のドラマ放送でありませんでした

今日が23日。

一日前は11月22日。

「いい夫婦」の日なんだとか。

まったく関係のないシングルの私

昨日の『VS嵐』もそんな話題から、あと4日でリーダー・大野くんのお誕生日の話へ。

ちょっと嬉しそうな大野くん。

「あと4日どう過ごしますか?」と翔くんに聞かれて、「やっぱ、生んでくれた母ちゃんのことを考えようかな」って答え

ふふっ、マザコンかっ(笑)、なんてツッコミつつ、毎年、そう、母ちゃんに感謝してる大野くんが、やっぱり大好きです。

そこ、大事だと思う。

命は繋がってる。
しかも出産は命がけの大仕事です。
何事もなく母子ともに健康に出産を完了できるのは、いろんな奇跡の祝福の結果。

だからお誕生日ってとっても大切


話がずいぶん横道にそれましたが、相葉ちゃんに「例えば欲しいものとかさ...」と聞かれて悩み、「なんならこの洋服でも」と相葉ちゃん。そしてニノも洋服を見せてました。
で、大野くん「ひどい服きてますね、今日」って

いや~、確かに、あの服は相葉ちゃんやニノだからこその衣装。

なかなかカッコかわいく着こなすのは難しいけどね(笑)

ニノも「ふざけんじゃないよっ!」て、で、結局大野くんの欲しいものが発表されないまま、対戦ゲスト登場

大歓声とともに登場したのはフジ火9ドラマ『遅咲きのヒマワリ~ボクの人生、リニューアル~』チームの皆さん。

すごい歓声に、生田斗真くんに「まるでジャニーズみたいだね」と潤くん。
「ジャニーズ!一応」とにっこり笑顔でアピールの斗真くん。

ここでも誕生日話。
高知県・四万十での10月お誕生日メンバーのお祝いの話に、「じゃあ我々もやる?」「四万十に行っとく」のメンバーにちょっと不思議な動きでアピールの大野くん。

ん?何の動き?

と思ったら、カヌーでした。

あははっ、ちょっと違ったよね。

そして、プラスワンゲストはブラックマヨネーズのお二人。

ちょっと久しぶりの小杉さんは「フォルムが違いすぎて...」「今何か月ですか」の翔くん。

毛根の引っ越し(笑)


そして、最初の対戦はフォーリングパイプ。

およそ1年半ぶり。

超お久しぶりのゲーム。

嵐チームのパイプチョイスは潤くん。
対戦チームのパイプキャッチは桐谷健太くん。

桐谷くん、エアードラムからの背面50ptダブルキャッチ

潤くんの完敗宣言も納得。

すごかったです。

次、ゲストチームのパイプチョイスは斗真くん。
で、なぜか、嵐チームのパイプキャッチは翔くん。

「ヘタクソなんだもん俺だって」の翔くん

ふふっ、本人が言っちゃった。

まあ、見ているみんなもそう思ったと思うけど(笑)

「なんで、そんななんとかぶりに俺がでた?」の翔くんに、「大丈夫、大丈夫」のメンバー。

本当か?!

吉田さんの「ガンバレ―!」の元気な応援の結果は...

斗真くんは96年の2月、翔くんは95年の10月ジャニーズ入所。
斗真くんの先輩・翔くんの優しい話に「やめてください!やめてください、生田さん」の翔くん。相当動揺してた?
斗真くんが番号を選んでる時間もセットの上を眺めてて、「「あっ違う!そっち見てる時間だった~」と選び終わった後で気づく翔くんでした

そして、15年前ぐらいに翔くんと一緒にエレベーターに閉じ込められた時の話を披露する斗真くん。

「怖いよ~」と叫んだ、まだ少年の翔くん、想像しちゃいました。

そんな話のせいか、翔くんの得点20pt。

さらに詳しくエレベーターに閉じ込められた話題に、翔くんの思い出では「俺、完全にカッコよく助けてた」と記憶のすり替え作戦発動。
今日のフォーリングパイプの得点は、いずれどんな点数にすり替えられるのでしょうか(笑)

次のゲームはコロコロバイキング。

「漫才師として上手くいかないとダメだと思います」のブラマヨ・小杉さん。
吉田さんとのコンビで最終的に255ptの大量得点

嵐メンバーもすごいと絶賛。

やっぱり息の合ったコンビネーションがないと面白い漫才は出来ないんですね

でも、なぜか小杉さんの「ヒーハー」はなかったことに


『遅咲きのヒマワリ』チームは国仲涼子ちゃんとペアの松重さんの普段見ない顔が可愛かった。

でも、桐谷さんはフォーリングパイプで燃え尽き症候群?!

斗真くんの再びの「怖いよ~!」の絶叫に、またまた記憶すり替え技発動の翔くんでした

結果は150pt。

先輩からの無茶ぶりに「思い通りにできた、ヒーハー」の斗真くんで、盛り上がるスタジオ。

続いての対決はピンボールランナー。

先行嵐チームのランナーはニノ。
指令台には大野くん&相葉ちゃん&ブラマヨのお二人。
負けてるけどハンデのあるあらしチームに「どうかしてるぜ」の翔くん。
負けずに吉田さんも「どうかしてるぜ」

20%オフかご背負って、横走りで検討したニノの得点は140pt。

でも、カゴを投げつけちゃいました。

「基本、そこにいる4人ね。番号言うの遅い...」がニノのキレポイント。

吉田さんはマイクの性能の良さで、思わず自分の声にうっとり(笑)

対戦チームのランナーは斗真くん。
作戦タイムに、もう少しで嵐の正面横走り作戦成功しそうでしたが...
気づかれちゃいました

香椎由宇ちゃん、国仲涼子ちゃん、木村文乃ちゃんの美人3人の指令台に得点は170pt。

7にすっごい気のはいった指示の香椎由宇ちゃんでした。

次はバンクボウリング。

嵐チームの1投目、潤くんと吉田さん。
ものすごい気合いの2人。
吉田さんの話は途中で、ゲームスタンバイ。

そして潤くん
赤ピンゲットで183ptゲット。

ここでも記念に小杉さんの「ヒーハー」、隠しちゃったニノ。

2投目はニノと翔くんだけど、こちらはナレーションベースで

スペア記念日にはならず...23ptでした。

ゲストチームは香椎由宇ちゃんと斗真くん。
フル出場の斗真くんはお疲れ気味。
うっすらとか失礼だから(笑)
ニノと斗真くん。
そして翔くんはじ~~っと、まっすぐな目で小杉さんを見つめ「いやいや うっすら しか見てないですよ」

なんとこちらも、香椎由宇ちゃんが赤ピンゲットで160pt。
木村文乃ちゃんも参加で、すっかり うっすら ブーム。

4ゲーム目終了後の嵐チームさんの作戦タイムは最後のゲームキッキングスナイパーに向けて。

ここでも翔くんの記憶すり替えが発動。

最終対決は45ptリードしている『遅咲きのヒマワリ』チームから。
松重さんと桐谷くんと斗真くん。

サッカーは経験ないけど、ラグビーとテニス部のキャプテンだった桐谷くん。
最近は武術も。
前受け身、かっこいいけどなんか笑える。
全体に、イケメンなのに喋り出すとおもしろい兄ちゃんになる桐谷くんです。

ゲームの方は、桐谷くんは活躍ならず(笑)

最後は裏の方でガシャガシャと倒れて...遅咲きでした(笑)

嵐チームのキッカーはブラマヨの二人と大野くんと相葉ちゃん。

ジダン、アルシンド、行け小杉(笑)

大野くん、ゲームでも2連続パーフェクト

カッコよかった~

ボールを載せておく輪っかを蹴るたびに落としてしまい、拾いにすとんと下に落ちるところもツボでした。

動きが素早い、可愛い

結果は嵐チームの勝利。

「思いっきり激しく毛散らかしましたね」の大野くん。

最後まで小杉さんの頭部ネタで楽しんだVS嵐。

負けてしまったドラマチーム、「最後、大ちゃんに持ってかれましたね」と斗真くん。

この斗真くんの「大ちゃん」呼びもツボ

出番が少なかったのに、オープニングのお誕生日ネタといい、最後といい、今回もけっこうオイシイ所を持って行った大野くんでした


とはいえ、やっぱり最後の10秒チャレンジ「ロングボウリング」でも赤ピンゲット
1日で2回も赤ピン倒した潤くんもすごかった


昨日の『VS嵐』も、その後のニノ&相葉ちゃんが井上真央ちゃんをもてなしたのかもてなされたのか不思議な『ひみつの嵐ちゃん』も面白くて、楽しかった嵐さんの木曜日でした

 

 


「ローラースケート履かなきゃ…」チーム千葉 VS嵐 2012年11月8日(木)

2012年11月09日 07時12分05秒 | VS嵐

翔くんの「もう来週からツアーが始まりますね」で始まった、昨日の『VS嵐』

最近ラジオで大野くんがしていた振付の時の話題を、昨日は翔くんがしてました。

「我々、ローラースケート履かなきゃ...」な話題。

11月5日の大野くんラジオはこんな感じ 
『いやぁ~もうねえ、ほんっとに、浮かばない日は浮かばなくてね~。
っと、ローラースケートがね、あの~、ふふっ、レッスン、あの~、スタジオにあるんですよ、ローラースケートが。
もう、何にも出ない日はね。
も、分かんない。
もう、ロ、ローラースケートがある。
「履こうかなぁ~」って、履いて。
ほんで、100周ぐらいして。あの~、振り付けの曲かけながら。
も、ローラースケートでいいんじゃねえ?、とかなって、くる訳よ。
でも、それじゃダメだなぁ~と思って。
とりあえず、ローラースケート100周ぐらいして帰ったの、その日は、何にも浮かばないから。
そう言う日もあったりねぇ。ふふふふふっ』

さて、VS嵐の昨日の嵐さんはハードな黒の衣装でクール?に決めてました。

大野くん、ショートパンツにレギンス

対戦相手は、チーバくんも登場、千葉県知事・森田健作さん率いるチーム千葉。

プラスワンゲストは石原ひとみちゃん。

千葉県出身の相葉ちゃんにとって千葉県知事はボス!?(笑)

最初の対決は、「コロコロバイキング」。

ロッテマリーンズのファンクラブに入っていた相葉ちゃん。

かなり濃いキャラに、チーム千葉の「ももち」って誰?と思わずネット検索

う~ん、アイドルって大変だな~と「許してにゃん体操(おとももちバージョン)」を見て心から思いました。

そんなももちの応援で、チーム千葉は45ポイント。

嵐チームの番では、以前3連続でマイナスに入れたニノに児島よしおさんの突っ込み。

依然小栗旬くんに石原さとみちゃんが任せたって流れで、相葉ちゃん「嵐の小栗旬になりましょう」

さらに、「どっちが本当の千葉か見せてやるよ!」とよくわからない発言の相葉ちゃん

グリーンゾーン(ニノ、潤)で暴れるボールに大笑いの大野くん。
ピンクゾーン(大ちゃん、翔くん)で消えたボール。
あっ、最後のゴールデンボールがまたまたピンクゾーンで消えた!

慎重に最後のボールを入れて50p。

「やったー!」の相葉ちゃんに潤くんの突っ込み「すげー点差にするんじゃなかったんですか。嵐の小栗旬になるんじゃなかったんですか」

「嵐の小栗旬、こんなもんですよ」と相葉ちゃん。

あはは、そうかもね

でも、さとみちゃんからは高評価。

相葉ちゃん「まーきの」花男のまねで大事故の相葉ちゃん

前半からハイテンションで飛ばしまくりの相葉ちゃんでした。 


次のゲームは「ショットガンディスク」

チーム千葉は210p

 嵐チームの挑戦では、パサーの相葉ちゃんの「だいじょぶ、だいじょぶ~」

翔くんもシューターに自信なし。

レシーバーの大野くんも自信なくて「変わろうよ」
気合いの入った顔をしてたと潤くんに突っ込まれ、「気合入った顔はいくらでもできる」

「3つくらいしか入らないのにスタッフがここやらすからさ」と文句たらたら大野くん

ニノに「大野さん、今、完全に年末のだめだし1位ですね」に「やりましょう、やりましょう」とあわてモードで「だいじょぶ、だいじょぶ~」の大野くん

結果は大野くん、270p頑張りました

 でも、相葉ちゃん、投げ方早すぎてニノに突っ込まれ「若干、千葉に肩入れしてる」
潤くんにも聞かれて「してます!!」の相葉ちゃんでした。 

嵐チームの仲間割れ?
いやいや、千葉大好き相葉ちゃんがいっぱいで、楽しかったです

 次のゲームは「バウンドホッケー」 

「三三七ももち」の効果はいかほど?

チーム千葉90pでした。

 嵐チームは、大野⇒相葉⇒翔くん⇒ニノ⇒潤くん⇒さとみちゃん

「ここはもう大丈夫です」「ここのコンビ一番いいんですよ」の大野くんでしたが...

「今日の相葉さんちょっと違うみたいですよ」の潤くんに、コンサートでI LOVE 千葉の衣装の相葉ちゃん映像が流れて、千葉くん 

「相葉くんが・・・千葉くん?どっち?」by翔くん

4人でやるから、大野くんと相葉ちゃんはももちの位置?
その時の「あっ、そうですか」の大野くんの表情~、ツボでした

 実際、ゲームがスタートすると...

相葉ちゃん、連続のミス。

さらに、大野くんのパスが...

さとみちゃんの活躍で120ポイント。

ゲーム終了後、
「いや、問題はですよ」翔くん
「やはり疑惑だらけでしたね」ニノ
「疑惑っていうか、確定だよね」潤くん
「え?何かおかしいところありました?」相葉ちゃん
「まず、大野さん、いくらで買いました?」ニノ

で、なぜか笑ってた大野くん。

 続いての対決は「バンクボウリング」 

チーム千葉一投めは、大島さん「やだぁ」って言ってたけど、「ゆるしてにゃん」とももちと一緒に謝ってました(笑)
いや、ほんとアイドルも大変

2投目では知事のボールが赤ピンをみごとに倒しました。

嵐チームは一投めは翔くん&さとみちゃん

知事のボールを使った翔くん0ポイント。
ももちボールのアベレージ100のさとみちゃんが28ポイント

次は、相葉ちゃんと大野くん。

千葉肩入れ疑惑の2人に「これ大丈夫なんですか」の潤くん。
「大丈夫です」の相葉ちゃん。
真緑に染まってるけどね
風まで読んじゃった相葉ちゃんだけど、大野くんのボールに接触しちゃって、疑惑はますます深まりました

「どうしよう、どうしような」にももちから「相葉さん、謝ってみたらどうですか?」

で、「許してにゃん」

「ばかにしてんのか~」とメンバーに言われ、「ももち、敵が増えたぞ~」な相葉ちゃんでした。

最終対決前に嵐チームの相談シーン。

さとみちゃん『組曲虐殺』の宣伝で昨日の登場でした。

何度か上演されてる、井上ひさしさん最後の戯曲、観たいんですがなかなか行けないでいます。


最後のゲームは「キッキングスナイパー」

 チーム千葉のワッキー、笑いが無回転で「櫻井すん」(笑)

 しかし、市船サッカー部で活躍したペナルティのお二人の活躍はさすが

3連続パーフェクトで、350ポイントゲット

嵐チームはさとみちゃん、潤くん、ニノ。

さて、336p差を逆転できるのか

さとみちゃも潤くんもニノも頑張りました

ニノ最後パーフェクトで大量得点。

ニノに「かっこよかったぜぇ」の大野くんが、「かっこよかったぜぇ」

10秒チャレンジは再びの「リーダーをさがせ!」

相葉ちゃん、ニノは発見

潤くん、翔くん発見できず

「今回も残念だったな」とおヒゲとメガネの大野くんでした

 

来週も楽しみです

 



 

 


クマさんを抱きしめたニノ♪子役チームVS嵐♪ 2012年10月25日(木)

2012年10月26日 06時25分02秒 | VS嵐

今週末、我が家の次女は学園祭。
下書きをして、記事にしようと思ったけど、次女の学園祭準備にPCを貸出ししたら、結局、朝になりました

昨日の『VS嵐』、ニノの衣装は話題のクマさん

胸に大きなぬいぐるみみたいなクマがついてました。

こんなに可愛い衣装が似合って可愛いのはニノだから

ゲストは子役チームの皆さん。
えなりくんはマネージャーですか(笑)
そういえば、錦戸君のマネージャー、ドラマ『パパドル』では確かにそうでした

でも嵐より年下の27歳!!

ニノの服を見ても笑わなかった大人の対応、さすが~♪

で、大野くん、あの、またお肌の色がちょっと濃くなった?!
まあ、収録のタイミングは把握できてないのでいつの日焼けかわからないけど

 プラスワンゲストはFUJIWARAのお二人。
NHKの「みぃつけた!」のすいちゃん!の紹介でサボさん映像がちらっと映って、とある理由でちょっとテンションアップ
 

最初のゲームはデュアルカーリング。

おっと、ガチャピン&ムックが応援に!!

最初の対戦は、ムック&花音ちゃん&福くん VS 大野くん&藤本さん&翔くん。

「これなんかでも落としづらいですよね」by大野くん

でもって、自滅気味

240ptと170ptで子役チーム勝利。

 次は、えなりくん&胡々ちゃん&星蘭ちゃんVS潤くん&原西さん&相葉ちゃんの勝負。

おっと潤くん、星蘭ちゃんのストーンをはじき出しちゃいました!

120ptと190ptで嵐チームの勝ち!

星蘭ちゃんに悲しそうな目で見られちゃった潤くん。

苦笑い気味の潤くんの反応が、ちょっとパパ風

 
次のゲームはジャングルビンゴ。

大野くんと相葉ちゃんは、急な階段を下りる子供たちのサポート。

好感度争いの嵐チーム潤くん&藤本さん(笑)

なぜか星蘭ちゃんの「元気ですか!」

ちびっこがうろうろしてるジャングルビンゴ、ちびっこたちの迷子の様子も可愛いかった

ほとんど出番がない大野くん&相葉ちゃん。
上で積極的にお手伝いのお父さんみたいな大野くん

なんとなく、凛々しくて頼りになりそうで、素敵でした

嵐チームの挑戦前には、衣装の調整のニノ。

衣装のクマちゃん抱っこしてるみたいになりました

おかしなカッコになっちゃってますが、それが超キュート

21と25が開けやすいのは“大人の事情”(笑)

そして本日は大野くんじゃなくて、相葉ちゃん目線カメラ♪

うろうろしてる嵐さんは、かっこ可愛い

で、ニノ、早っすごっラスト数秒で目的の3を開けてビンゴ達成。

190pt獲得でした。

原西さんのギャグをやらされる、福くんも可愛いかった~

3つ目のゲームはピンボールランナー。

まずは子役チーム。
ランナーは空閑琴美ちゃん。

ハンデはピンクボール3つ、プラス嵐チームのボールから2つの計5つ。
潤くん、ちびっこに甘い?優しい?

作戦会議?の子役チームのにぎやかな指令台。

琴美ちゃんの大活躍に嬉しそう(苦笑い?)な潤くん。
すご~い、ピンクボール4つゲットで250pt。

「舞台やっといて良かった」とピンク担当の星蘭ちゃん。
はい、さすがです

嵐チームの挑戦、ランナーは熊を抱っこしたニノ。
指令台は原西さんと翔くん。
残念ながら(当然?)、ムックは落ちてこなかったな(笑)

翔くんはギャグをパクリ、「歯形を見ろ」「背骨を抜いたら立ってられない」
盛り上がる指令台(笑)

ニノは20%オフかごにだいぶ阻まれましたが、目標の120ptゲット!
ニノ、頑張りました!!
今日は大活躍
終わった後のニノの声が、なんか可愛いかった 

4つ目の対決はバンクボウリング。

胡々ちゃん&聖亜ちゃんの熊田姉妹。

 
(この時、地震で、我が家も久しぶりにかなり揺れて、怖かったです)

 子役チームは、ハンデで1本増えた赤ピンも倒して大量得点!

第2投は花音ちゃん&星蘭ちゃん。
「投球補助スロープ」登場。
「我々も笑顔がみたいですからね」by翔くん。
得点は残念だったけど、「またやろう」の潤くん。
嵐さん、みんな優しい

どこかお兄さんというよりお父さん的なムードに見えた昨日の嵐さん

私にはそれがまたとても好ましかったです

嵐チームの第一投はFUJIWARAのお二人。
22年のチームワークは…

おお~、144pt

ネタも忘れないお二人(笑)

 第2投は大野くんと相葉ちゃん。
「ダメダメ真面目な会話しちゃ」と相葉ちゃんに翔くん。
そう「勢いで」行くんだよね。
相葉ちゃんと合図して仲よく投球の大野くん

二人の点数は、惜しい!15ポイントでした。

スペア「いったとおもったね~」by大野くん。

相葉ちゃん、盛り上がったっていいんです!!


最終対決は、キッキングスナイパー。

ガチャピンの先生はガンバ大阪の遠藤選手なんだとか。
福くんも元気いっぱい。
いざとなったら頼りになるえなりキャプテン?
ガチャピンは残念だったけど、キャプテンはさすがだった
370ptゲット!
ほとんど、えなピン!の得点だった子役チームのキッキングスナイパーでした。

 嵐チームはFUJUWARAのお二人と、ニノ&潤くん。

ガチャピンの応援を受ける嵐さん。
あらら、ガチャピン、子役ちゃん達に怒られちゃった
2番で気持ちが晴れやかなニノ。
潤ピンは「残ったら行きますよ」

元サッカー部の藤本さんいきなりパーフェクト。
ニノもパーフェクト。
そして潤くんもパーフェクトでさよなら勝利 

勝った嵐さんの表情
誰のせい?(笑)

ほんと子どもたちへの優しい眼差しが嬉し楽しの昨日の『VS嵐』

でも、しっかり勝っちゃう、嵐さん素敵でした


そして、来週は…

うわぁい

こちらでも萬斎さん。
映画『のぼうの城』チーム 

熊谷のすぐ隣の行田の忍城が舞台のこの映画、実は大震災の影響で公開が1年遅れました。

そして地元の熊谷・行田地方、映画公開を11月2日に控えて、現在、めいっぱい盛り上がってます!

映画化が決まる前に原作を読んでいた私も、映画の公開が楽しみでなりません


昨日の番組最後、嵐さんの今回の10秒チャレンジは… 

オセロを白から黒へ

なんか地味だけど、嵐さんらしくて

10秒ギリギリで、成功でした

 

 


『VSあらし特別編 BET de 嵐』2012年10月18日(木)

2012年10月19日 06時26分25秒 | VS嵐

秋の番組改編期も終了し、久しぶりの『VSあらし』は特別編の〝BET de 嵐″

禁断の嵐VS嵐のガチンコ対決、面白かった 

黒のかっこいいスーツの嵐5人♪

最初は電卓計算対決

潤くんは携帯のメールを打つのがすごく速いと売り込み。
末っ子らしさが見え隠れする潤くんが可愛かった

ニノはお金が大好き
お正月は領収書の整理。 

相葉ちゃんは理系? 

大野くんはどちらかというと…(悩んで)体育会系(笑)

Betterは3チーム。
ゴーイングマイホーム
TEAM・太田プロ
TEAM・ミッツ

最初の予想は
オール二宮!

かと思いきや、ずっと翔くんファンのミッツさんが翔くんへ変更!

1回戦は翔くん、潤くん、大野くん、ニノはセーフ。
相葉ちゃん脱落。

2回戦は翔くん、ニノ、潤くん、
あごが出てる大野くん。
一生懸命だったけど、大野くん脱落。

あぁ~、残念

「みんな早いわ~。音が違うもん、音が」の大野くん

脱落者席で、呼んでる相葉ちゃん。

3回戦も翔くん1番、間違えた潤くん、その隙に、ニノ正解。 

脱落者席で相葉ちゃんと大野くんが手で呼んでるのを見て苦笑いの潤くん。 

逆に明るい敗者席(笑) 

最後の決戦は、翔くんVSニノ。

ニノ最後の引き算を足してた。

結果、翔くん1位

ずっと1位だった翔くん、さすがです

翔くんと同じやり方だった大野くん、残念でした

私も一緒に電卓たたきました。
やっぱり、余裕で私が1番(笑)
(かつてのお仕事、経理事務ですから)

次のカヌー対決は相葉ちゃんと翔くん。

スタジオから移動しての特設会場は船の科学館
1周約200メートルのコース。

バニーガールに寒そう、かわいそうとスタジオの声。
相葉ちゃんも寒いと言ってました。
そうか、もうあの時間のあの場所はひんやり寒々だったんですね。

やったことはないけど、自信はあります!の二人。
まごまご嵐でボートやってたでしょ?とスタジオのニノ。

潤君は相葉ちゃん予想。
大野さんは翔くん「、相葉氏は、、、落ちると思います」
ニノも翔さん!相葉さんが入ってきたときの表情が負け、「あれやっちゃう時はもう負けですよ」

ミッツさんはずぶ濡れの翔さんがみたい!と相葉ちゃんに賭け。

スタートすると、あれれ、翔くん(笑)
まがってしまったけど、翔くんリード。

相葉ちゃん、がんばれ

相葉ちゃん、終始険しい表情でした。
プールサイドの壁を手で押しながら?!

壁にぶつかって後ろ向きの翔くん。

落ちちゃえとミッツさん。

最後のコーナーでやっと相葉ちゃんがリード。

二人ともかなり疲れてました。

結果は、葉ちゃんの勝利で、最後水に落ちた翔くんでした。

で、最後お互いの健闘を称えて、二人抱き合う姿が良いですね~

潤くんチェックで、手を使っていたのは、お互い様が判明

次は、ババ抜き。
大野くんVS潤くんVSニノ

別室の▲テーブルで。

「なぜならトランプのゲームが大好きで」と自信たっぷりの潤くん。

大野くんのライバルは「二宮!」でした。
潤くんは眼中になし?!
右の眉毛をふいっと上げた大野くんの表情が可愛い。

でも、へたくそなんだね、大野くん

ニノにばらされちゃいました。

ゴーイングマイホームチーム・阿部さんが賭けたのは潤くん。
理由「可哀そうでね」

嵐さんたち、結構よくトランプはするので、最初からかなり分が悪そうな大野くん

「大野智はうそをつくと小鼻がひくひくする」by翔くん。

そしてうまく切れない大野くん。

最小にジョーカーを手にしたのはニノ。

カードを整理する大野くんの表情が、真剣。
大野くんの鼻カメラ(笑)

そして最初からニノの心理戦で、ババを引く大野くん。

すっごくわかりやすい

あれじゃあ、まるわかり。
ニノも潤くんも笑いをこらえてる表情。

大野くんだけが真剣。
突然、ドリンク登場。

それにしても大野くん、挙動不審すぎます

「今、ババ引いたよね!」と潤くんに言われちゃって、JOKER見つめちゃう大野くん。

ほんとヘタ。
あれじゃあ、絶対勝てないですね
なんか泣きそうな大野くんに、余裕で笑ってるニノと潤くん。

潤くんに「顔!」って言われちゃってるし(笑)
潤くんがジョーカーを引いた後の大野くんの顔も、ほんとにわかりやすい

潤くんからニノへジョーカーが移動して、ニノからまたひいちゃった大野くん。

見つめ合う大野くんと潤くんが

そして、潤くん1抜け、2位ニノ。
最後は大野くんでした。

「なんで?なんで?」の大野くん。

「大野さんとやったら絶対負けないんだよな」のニノ。

さすが嵐結成13年目。
お互いのこと良く知ってます。

それにしてもニノ、大野くんを知りすぎ。

大野さん専用のメンタリスト・ニノ

潤くんも最後は大野さんの顔で大野くんがみてたJOKER以外のカードを引いたとか。

「ぜひ大野さんにはこのオンエアを見てほしい」と翔くん。

「どういうこと?」の大野くん。

ふふっ、見るとわかるよ、大野くん 

大野くん、オンエア見たら、どう思うんだろう、気になります。

そして、あっという間の最終対決は、吹き矢対決。

意味不明な相葉ちゃん。

ニノは肺活量が現時点で60歳台と一緒?!

 TEAMゴーイングマイホームが大野くんに賭けて、『初めてだ、おれ』と喜ぶ大野くん

最初の5m1回目は大野くんと相葉ちゃんクリア。

成功した後の大野くんの顔がツボ

2回目、翔くん、潤くん、ニノ、3人ともクリア。

 次は6m。

今度は、翔くん、潤くん、ニノ、クリア。

大野くんと相葉ちゃんは失敗。

「何、この緊張感」「途中邪魔されたんだよな」の大野くんでしたが、VTR検証の結果、うん、関係なかったね

2回目、相葉ちゃん成功。

大野くん脱落でした、残念

いちゃもん付ける大野くん。
「あれ、ついてなかったんじゃないの」「黙れ、お前ら」。

ゴーイングマイホームのゴーイングマイホーム決定(笑)
なんと靴を脱いでみてたYOUさんでした。

そして、CMが、私が今すっごい好きなGOO.Nの潤くんのCM。
登場する赤ちゃんがみんな可愛くて、それををあやす潤くんの表情がすっごく素敵
見る度、うっとりと癒されてます。 

次の7mで脱落したのは翔くん。
呼んでるリーダー。
くいっ、くいっの手がツボでした

 相葉ちゃん、潤くん、ニノ、8mは、3人とも1回で成功。 

YOUさん、「これ、好きになっちゃいますね女子にささるわ」

うん、わかります

そして9mの挑戦は...というところで、再びのCM。
はやっ 
日立の大野くん&相葉ちゃんの冷蔵庫と、大野くん&ニノの蛍光灯のCMだったので、まあ、いいんですけど。

勝負の9m1回目、潤くん、成功!

へたり込んだ相葉ちゃんとニノ。「ちょっとがんばってよ」「まだあるよ」のYOUさん。

「まだあるよ」と立ち上がる相葉ちゃんの表情、カッコよかったです

 2回目...2人とも失敗!

 勝ったのは潤くんでした。

 

シンガポール旅行券をミッツさんにお届けの大野くん。

そのままシンガポールに行けるのかと思いきや。
ニノからの言葉は、「それを手にする参加権」ということで、吹き矢チャレンジのTEAMミッツ。

翔さんと一緒のシンガポール旅行を賭けた挑戦は、残念ながら失敗で、ほっとする翔くんが可愛かったです

『VS嵐』楽しかったです。

そして、その2時間後、仲里依紗ちゃんをゲストに潤くん&相葉ちゃんコンビの『ひみつの嵐ちゃん』もいろいろ面白くて、楽しかった

来週は嵐の5人だけで、ゲストなしのシェアハウス1時間SP

すっごい楽しみです

 


ちょっと遅れて、オリンピック競泳メダリスト勢揃いの『VS嵐』

2012年09月08日 08時52分57秒 | VS嵐

朝晩はすっかり秋の気配の熊谷。

東京に夕方出かけると、熊谷の方がずっと涼しいな~と思います。
昨日もそんな感じ。

渋谷駅は蒸し暑かった。

一昨日は雨だったので、東京(新宿)も熊谷も涼しかったですが…。

電車で1時間10分ぐらいでも、けっこう気温も気候も違います。

そんな中、娘達は今日も学校へ。
長女は6年目、次女は4年目。
2人とも皆勤賞継続中。

頑張ってるな~。

さて、娘達を送り出して、ついでに朝刊を取ってくるのが日課。

最近あまり広告まで目を通す時間が無いのですが、今日は久しぶりにパラパラと見たら、「あっ

ニノのかっこいい顔が見えました。

日産NOTEの普通のカラー広告。

等身大広告はゲット出来なかったけれど、嬉しくなってさっそく取り出して壁に貼ってみました。
ニノファンの次女、学校から帰ってきて気が付くかな
ワクワク


一昨日外出してて見れなかった『VS嵐』。

昨日外出前に見ました。
今朝も見ちゃったけど

嵐チームの衣装は黄色がベースで、秋色の落ち着いたもの。
嵐の5人がちょっとおしゃれに、ちょっとポップに、着こなしてました。

対戦相手はオリンピック競泳メダリストチーム。

ロンドンオリンピックのメダルがたくさん登場

チーム力も最高の楽しいチームでした。

そして美男美女のアスリート軍団、かっこいい

プラスワンゲストはフットボールアワーのお二人。

嵐さんにとってはもう何回も出演してもらってるような感じだったようですが、実際は2回。

でも、やっぱり嵐さんとも雰囲気ぴったりで微笑ましい。

入江選手はずっと出演したかったけど、タイミングが合わなかったとか。

最初のゲーム、デュアルカーリングの団体戦は、22秒前にはスタート状態に戻るという(笑)

星選手は試合前に必ず嵐ソングを聴くそうで、お気に入りは『Still…』と『ファイトソング』。

めっちゃファン

翔くんの「玄人ですね」発言にテレビのこちら側で「うん、うん」とニコニコ。

そうそう、星選手、この瞬間会場のファンにどれだけ喜ばれ受け入れられたことやら、ほんと一体感最高潮な感じです。

今回はどのゲームを女子ハンデなし。

ピンボールランナーの競泳チームは女子が活躍。

でも水泳の訓練には陸上を走ることはないんですね。

たしかに膝を痛めたら大変。

それにしても若いパワーと結束力のチーム日本。

素敵でした

オリンピック中も感じたけれど、嵐の仲間力に勝るとも劣らない感じ。
嵐の雰囲気ともぴったりの1時間は、永久保存版の貴重な番組。

入江&立石&松田選手のかっこいい活躍の後のクリフクライム。

たしかに3人は初めて。

嵐チームは大野くん&岩尾さん&翔くん。

大野くんは相変わらずの身軽な雰囲気。
でもグリップの場所がちょっと微妙で、最後は腕の力で苦しみながら頂上へ。
岩尾さんもナイスファイト
苦手な横移動はないけれど、最後の難所に挑んだ翔くん。
時間との闘いにハラハラ…

そして見事パーフェクト

さすが

「すごい、すごい。やれば出来るよ。みんなすごいよ」byニノ

予定がなく準備されてなかった、バンクボウリングは入江選手のお気に入りということでちゃんと用意間に合いましたね。

スタッフさんもご苦労様。
そしてありがとうございます。

入江選手は見どころを作りつつも、赤ピンを倒せませんでしたが、嵐チームの後藤さんがみごと赤ピンゲット

嵐チーム逆転。

ROUND1に登場するかも知れませんね。

そうすると嵐ファンが詰めかけるんだろうな。

でも本当に楽しそうなゲームなので、出来るといいですね。

大接戦の最終対決はキッキングスナイパー。

今回は全員での挑戦。

順番くるくるでちょっとワタワタな感じもありつつ、全員並び立つ姿に競泳日本はこれからも活躍が期待大だなって思いました。

立石選手の活躍、すごかった

泳ぎの実力もキャラも、これからの活躍がますます楽しみな選手です。

そんなすごい競泳チームにも負けないのが、嵐さんの嵐さんたる所以

やはり全員で登場して、赤ピンの神様、後藤様にあやかりつつ、勝利

さすがだ


最後の10秒チャレンジ、「客席のリーダーを探せ!」も面白かった。

なんですか、その髭

ニノの大野くん発見の速さの速さと言ったら

さすが~



今晩の『嵐にしやがれ』は、またまたロンドンオリンピックで活躍した選手達が登場。

今夜はフェンシング

こちらも楽しみです