『心の空』がどうにも私の好きなテイストじゃないな~と朝から思っていたら、突然頭の中に流れた曲があります。
From the Down Town♪ 天気予報 週末は晴れそうです♪
それなら自慢の車に乗り 浜辺へ行こうか♪
Let's Shine おしげもなく 晒した~♪ 君の素肌の誘惑♪
君は光のオレンジ・ギャル♪
歌詞が浮かんで、曲が浮かんで、歌えるけれども、タイトルが思い出せない
良くあることなんだけど・・・
ネットで歌詞検索で探そう!と思ったところで、頭の中の歌声の主を思い出す。
あ、太田裕美さん
ということで、太田裕美さんで検索して、タイトルからきっとこれと探し出しました。
太田裕美さん 『南風 -SOUTH WIND-』 作詞・作曲 網倉一也さん
そして、某所で聞いてみると・・・
正解~
歌詞検索したら、私の記憶だと1番、2番、混ざってましたけど
爽やかで甘酸っぱくて、若さと夏の青空を感じさせる名曲。
澄んだ太田裕美さんの歌声も美しくて、今聞いてもすごく好きな曲。
1980年3月発売のシングルで麒麟麦酒(現・キリンビバレッジ)の「キリンオレンジ」のCMソングだった曲でした
改めて聞いてみると、嵐さんの歌にも似たような音、メロディーの曲があるように思うのだけれど、どの曲か思い出せない
嵐ソングいっぱいあるから・・・
私がまだ10代半ばだった頃、36年も前の曲が今聞いても新鮮なキラメキを保っていることに嬉しくなっちゃって、その頃から数年後の高校時代に大好きだったアルバムをamazonでポチっとしてしまいました。
(今は節約の時なんだけど)
山下達郎さんの『ON THE STREET CORNER1』とNIAGARA TRIANGLE(佐野元春 杉真理 大滝詠一)の『NIAGARA TRIANGLE VOL.2 』とSUGAR BABEの『SONGS』
私の記憶の中でなり続けている曲達。
一部はLPレコード、一部はラジオから録音したカセットテープで、高校生の私が聞いていた曲達。
とうとうCDで購入しちゃった。
早く聴きたいな
あ、そうだ、今日はこれから『復活LOVE』聴こう