goo blog サービス終了のお知らせ 

ものつくりにん(ma-mac)の生活

ma-macが感じた造形的表現の日々。

尾崎豊 十七回忌の夜

2008-04-26 | いろいろ

 1992年4月25日に、26歳で死去した歌手・尾崎豊。十七回忌を迎えました。毎年、この日の夜は尾崎豊の音楽を聴きながらお酒を飲むことに決めています。ただ一人グラスを傾け、映像や歌詞、音楽を通して、尾崎が何を言いたかったのか、何を伝えたかったのか、自分は何をすべきなのかを考える時間。亡くなってしまった今、本人から直接聞き出すことは出来ないけど、残したメッセージから感じ取れることもできます。

OZAKI・18

ソニー・ミュージックレコーズ

このアイテムの詳細を見る





 このDVDは、尾崎豊が1984年3月15日に新宿ルイードにて行なったファーストライブ映像のDVD化作品。卒業間際の高校を自主退学し、卒業式の同日にデビューライブ。卒業って一体何なんだという疑問。卒業式の当日にデビューライブを行うという学校に対しての想い、こだわりがこめられている感じがします。
 

 I LOVE YOU、OH MY LITTLE GIRL、僕が僕であるために、Forget-me-not、卒業などさまざまな曲を聴かせてくれた尾崎豊。没後16年経った今でも心に響いてきます。


 ここは、東京の渋谷駅東口から歩いて10分位のところに、クロスタワー(当時は東邦生命ビル)があります。尾崎豊は、ここから眺める、渋谷の風景が好きだったといわれています。通っていた高校が近くにあり、下校の途中に夕日を眺め、歌詞を思い浮かべていたのかも知れません。その眺めた場所には現在「記念のプレート」があります。私も東京に行った際は時間を見つけ立ち寄っています。同じようなファンの人たちのメッセージが書き残されています。
 『何かにこだわりを持ち、既成概念にとらわれず、ただ追求する』という考えは、尾崎から学んだような気がします。自分が何を考え、何を伝えたいのかをしっかりと頭に浮かべ、生活していきたい。と考え悩む日々です。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お。今年もやったんだねぇ。 (たけきよ。)
2008-04-26 23:46:08
たまには呼んでくれいっ。

まぁ、途中で酔いつぶれますがww
返信する
Unknown (まや)
2008-05-04 12:35:06
Forget-me-not・・・わすれなぐさ・・・

めちゃくちゃ好きな曲の一つです。
返信する
おいらは酔いどれ~ (ma-mac)
2008-05-04 18:35:49
たけきよ。さん
なかなか飲む機会がありませんが、時には計画しないといかんですね!
釣りもですが・・。

まやさん。
良い歌がいっぱいありますね。
歌に酔いしれてお酒もすすんでしまいます。いつも・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。