goo blog サービス終了のお知らせ 

マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

地震の爪あと・・・区役所

2011-08-18 22:21:52 | ひとり言

今日は久しぶりの曇り空。

朝方雨が降ったようで、ジメジメして、蒸し暑かった。

 今日は弟の用事で区役所まで行って来ました。

夫の印鑑証明を貰いに行ったのですが、罹災証明があると手数料がただになるとの事。

車の中に置いて来てました。残念でしたが、しょうがないですね。

区役所は駐車場が狭く、車も止められないと思って、向かいのララ・ガーデンの、しかも屋上に車を止めてたんです。

此処は区役所前の広場になってますが、タクシープールあり、バス停ありで賑やかです。

真中に綺麗にお花が植えてありました。

区役所のある長町は32年前の宮城沖地震の時も被害が酷く、活断層があると言われてます。

向かいのザ・モール長町もしばらく休業してました。

上の写真は区役所に上る階段です、まだこんな状態です。

道路も波打ってます、まだ直ってません。

海の方はまだまだ復興はできないようです。

テレビでも三陸や牡鹿半島など映し出されてますが、1月に行った気仙沼はどうだろうかと思います。

あの太平洋に写る夕陽は見れるだろうかと・・・・・

 綺麗な夕日ですよね、今年の1月2日に行った気仙沼です。

ラムもこの時は目はそうひどくは無かったんですよ。

パッチリおめめのラムです、我ながら可愛いと思います(親バカです)

車のフロントガラスの所に乗るのが好きなんですよ。

でも今はこんなポーズが多くなってます。

右目は白内障で見えないし、左目は緑内障で、しかも角膜は傷ついて痛々しいんです。

これは先生曰く、遺伝だと。

白内障になるのも目が弱いからだと言われました。血は争えないんですね。

マーブルは今のところ心臓の不整脈だけで、元気なら心配ないと言われました。

このままお薬を飲んで維持していけばいいそうです。

マーブルの写真はユー君が撮りました。

真似してるんですね、私の。

ちょっと今日はセンチメンタルになってしまいました。

でも気仙沼、もう一度見に行きたいですね、夫もそう言ってます。

近々また行って来ようと思います、マーブルとラムを連れて。

 

 

ポチお願いします

 


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (patochanママ)
2011-08-18 23:00:37
こんばんわ♪

地震の爪跡は、まだまだ至る所に残っていますね。
あら、ラムちゃん、フロントガラスの所が好きだったのね♪
お目目が痛々しいですね♪
遺伝ですか~。お大事になさってね。
ユー君まで、おばあちゃんの真似しちゃって
ブロガー2世ですね♪
おばあちゃんが、大好きなんですね♪
マーブル君とラムちゃんも一緒に
また気仙沼に行けると良いですね♪
返信する
Unknown (bebimama)
2011-08-19 10:08:39
私の仕事場の人が、子供の部活の関係で、仙台にとまったって言ってましたが、街中は、全然、津波の後はわからなかったーって言ってましたーでもおくちに行くと、まだまだ復興は、すすんでないのかなー
ダッシュボードに乗ってるラムちゃん、チョーかわゆいですねー
返信する
焼きついている風景が又見たいですね!! (とん子)
2011-08-19 10:29:18
あの日の事がなければね~~~??

つくずく腹が立ってきます

きれいな夕日又見れますよ!!でも感じ方は変わりますね~~??
手を合わせて見ましょうね!!

ワンコの病状も進みが早いんですね!!

ラムちゃんの可愛さ・・抱っこした~~い

今のラムちゃん・・可愛そ過ぎる。。

眼は写さないで・・泣きだしそうですから
横から後ろから可愛さが山ほどありますよ!!

私が目がわるくなり本当に眼は大切だと思います・

一日も早く少しでも良くなる事を祈らずにはいられません  ラムちゃん・・
返信する
patpchanママさんへ (マーブルママ)
2011-08-19 14:02:16
こんにちわ。
長町はなかなか復旧が出来ないですね。
南郵便局も解体してしまいました。

ラム、フロントガラスが好きなんですよ、どんなに暑くても好きみたいです。
この頃は目が見えてたんですけどね。
ユー君、真似するんですよ何でも。
知らない間にカメラをいじってます。

また一緒に気仙沼、連れて行くつもりです。
どんなんだか気になりますよね。
返信する
bebimamaさんへ (マーブルママ)
2011-08-19 14:05:54
仙台に職場の方がいらしたんですか。
街の中はほとんど復旧していますが、海辺の方は、
行ってませんがテレビで毎日のように様子を写しています。
でもまだまだ復旧は出来ていません。

ラムはこの位置が好きなんですよ、カワユイでしょ、、有難う。
返信する
とん子さんへ (マーブルママ)
2011-08-19 14:10:24
東北の東海岸、全滅です、こんなに規模の大きいのは、いまだかつてない事ですものね。
綺麗な夕日をまた見たいです、絶対見に行けると思います。

ラムの目、進むのが早かったです、一気でした。
ちゃんと目薬差してあげてればと悔やまれます。

なるべく目は写さないようにしています。
あまりにも変わってしまったので。
せめて傷だけでも塞がってくれればいいのですが。
返信する
Unknown (igagurikun)
2011-08-19 19:35:14
こんばんは、
地震の爪痕・・復興にはまだまだ時間がかかるようですね、
7月末に三陸沿岸に行ってきましたが、目を覆うばかりの光景ばかりでした、
志津川、歌津などどの港町は壊滅状態で瓦礫の山ばかりでした、早い復興を願いたいです。
返信する
Unknown (マリンママ)
2011-08-19 20:33:28
こんばんは
今日の地震は大丈夫でしたか?
職場のTVで知りましたが、マーブルママさんとブルーさんの事が頭に浮かび・・・
被害が無い事を願っています
返信する
Unknown (yuka)
2011-08-19 21:35:24
東北って言っても、
随分、復興が進んでいる所もあれば
まだまだ手がつけられていない所も多いようですね。
あれだけの被害だったので、そう簡単にはいかないんでしょうか・・・

ラムちゃん、全く見えなくなっちゃったんですか?
元気だった時の事を思うと、かなしくなっちゃいますね・・・
返信する
igagurikunさんへ (マーブルママ)
2011-08-20 00:02:40
こんばんは。
まだまだ沿岸部の方は復興には時間がかかるんでしょうね。
地元のテレビでも毎日のように三陸の方を中継していますが、瓦礫が多いですよね。
志津川、歌津は瓦礫ですか、早い復興を祈ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。