日曜日のお休みの日、山形までサクランボ狩りに行ってきました。
こちら仙台は21度くらいで涼しい日でした。
山形はどのくらいの気温かな~と思いつつ、行ってみたら、
山形に10時ころついたときは25度くらいで曇り空。
サクランボ狩りにはもってこいの気温でした。
午前中は高いところにしかなっておらず脚立に登らないと採れないので、
上を向きみんな夢中で採っていたら、脚立がバランスを崩し、倒れて
4人くらい転んでいましたが、その中にパパさんと私の母も転んでいました。
パパさんは高い脚立に乗り、バランスを崩しましたが、
木の枝に腕をこすり、傷ついていましたがそのくらいで済んでよかった。
しかも母は私の目の前で脚立が倒れ私もびっくり。
骨折したらどうしようと思っていたら、木の枝につかまってブランコ状態でぶら下がってる~~。
そのうちふわりと一呼吸おいてから飛び降りたのです。
この82歳のバランスの良さ、見ていてびっくりでした。
その時は衝撃で足がちょっと痛かったようですが、怪我しなくてよかった~。
もうみんな諦めて午前中はおしまい、午後は別の畑に行って採らせてもらいましたが、
この鈴なりのサクランボの実のつき方、超びっくり。
こんなのは初めて・・・・・
もう嬉しくて午前中で疲れてたのに、俄然とる気満々になり、みんな無口で採っていた。
一人1本の木を与えられたようで、採りまくってきました、時間無制限ですもの。
ブロ友さんの顔が浮かんでいましたよん~。
美味しいのを食べさせてあげたい・送りたい一心でした(笑)
余ったサクランボ、どうするのでしょうね、もう売らないんだそうですよ。
そんな余計な心配はいらないなんて言われそうですが・・・・・。
楽しい一日を過ごしてきました。
サボちゃん、これよりもっと大きくなっています。
2週間ほど前の写真ですが、成長が早いんですよ。
赤ちゃんで茶目っ気がたくさんあり、ラムには迷惑な存在かもね。
ラムの周りを走り回ってバカにしているような様子。
しかもわざとぶつかりながら・・・・・
まだまだ大きくなりそうな感じがします。
元気なのはいい事なのですけどね~。
昨日は沢山の桜ん坊贈って頂き
ありがとうございました。
長男家と娘も今日取りにきました。
「やっぱり味が全然ちがうね~」って
娘が言って美味しく食べてました。
お婿さんも「ちゃんと僕の分残しておいてな」って言ってたそうです。
昨日お見舞いに行ってた方にも少し
持っていきました。
「とっても甘くて美味しかった」と
お礼のメールです!
心が病んでる方でしたので気持ちも
明るくなったと思います。
本当にお忙しい中感謝申し上げます(_ _)
サボちゃんもブラックタンの毛色リキと重ねて見てしまいます。
大きくなりましたね!
お母様もお元気そうで何よりです。
もっともっと今のまま元気で長生きしていただきたいですね~(´∀`*)
楽しみなお蕎麦ゆっくり味わってきてくいダサいね(*^^)v
本当にありがとう~(_ _)
ことしは雨が多いせいか、植物の成長が例年より活発な気がします。
シェルティーの血をひくだけあってサボちゃん大きくなりましたね!
凄~~い・・こんな木を見つけたらいやいや・・登れなくても脚立に登りたくなる気持ちが解りますね~~??
そしてスッテンコロリンでは元も子もないけど・・
お母さん凄い・・木にぶら下がってたの~~??
着地成功で良かった~~??お身それしました。
若い頃は相当活発なお嬢さんだったかと思います
其の苦労して摘み取ったサクランボを・・私まで送ってくださって申し訳なく思います。
甘くて美味しかったです。
後10粒くらい残っています。大事に大事に食べています。
本当にありがとうございました又ご馳走さまでした。
2ワンコちゃんの元気さが一番です。
無理しないでお仕事頑張ってくださいね!!
2,3個ついているのが楽しかったようです。
楽しそうでしたね
ありがとうございました。
サボちゃん、どのくらいに大きくなるのかな?
楽しみですね。
いつか、みんなで会えるのを楽しみにしています。
今年もまた美味しいサクランボ届けて
くださりありがとうございま~す
買ってくるのと違って
やっぱり美味しいです
つまみ食いではないけどキッチンに立つたびに
食べまくって・・ペロっと食べてしまいましたよ~
お母様お元気でなによりです
こうして娘と一緒にお出かけ出来るって最高ですよね
それにしても気にぶら下がったなんてすごいですね
そして着地だなんて
ママちゃん余り無理せずにしてくださいね。
これから暑くなってくるからラムちゃん サボちゃん
大変な季節になってきますね
ラムちゃん秋にまた会えるの楽しみに待ってますよ~
サクランボ狩り楽しかったですよ。
いつもなら暑いのですが、26度くらいでサクランボ狩りにはいい日でした。
甘さはありましたね、私もついついつまんで食べてました。
食べきれないほどなんですよ、みなさんに送っても。
冷凍にしてシャーベットで食べてもいいようです。
今度の日曜日には、おそばを食べに行ってきます。
母と弟夫妻と、甥っ子の赤ちゃんを見に行ってきます。
サボはどうなんでしょうね、やんちゃで悪戯で甘えん坊です。
困ったチャンですよ。
毎年行ってる果樹園さんで、採り放題なんです。
最後のサクランボ、ブドウのようになってるんですよ。
楽しくて楽しくて仕方ありませんでしたが、
採りきれないほどでした。
最後はもう帰ろうって言って疲れて帰ってきました。
サボはもうちょっと大きくなるような気がします。
あまり大きくなってほしくないんですがね。
美味しく食べていただいてよかったです。
高いところは脚立じゃないと採れないし、脚立は足りないしで、
午前中は面白くなかったんですが、
午後からは別の場所を提供していただき、
そこではこんな実のなり方で、夢中で採ってきました。
母も脚立なしでたくさん採っていました。
元気ですよ、82歳なのに行く気があるだけでも
凄いと思いました、元気の素ですね。
仕事が忙しいのでわんこ達の相手があまりしてあげられず、
可哀そうだと思ってます。
いや~、楽しかったですよ。
あまり暑くもなく採るのには最高でした。
2~3本付きって可愛いですもんね。
そうちゃんもたくさん食べたでしょうか。
喜んでいただいてよかったです。
いつか会えるといいですね、伊丹には姪が住んでいるんですよ。
サボ、あまり大きくなってほしくないです。
今年も届けられてよかったです。
そして喜んでくれてうれしいです。
ママちゃん、一人でほとんど食べたのかな?
私も今も食べているよ。
季節のものはその時にしか食べられないので、
なるべく食べるようにしているよ。
母はとっても元気ですね、好きなものを採りに行くんだから
俄然張り切って行ったんですよ。
今度の日曜は同じ山形でも孫の所にひ孫の顔を見に行くんです。
私も弟夫婦についていくんですよ。
そして山形のそばを食べてきます。
そばも有名なのでとっても美味しいんですよ。
秋にはまた会おうね、ナナちゃん。