goo blog サービス終了のお知らせ 

マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

横浜PARTⅢ…コスモクロック&赤レンガ倉庫

2011-11-21 22:00:00 | 旅行&ドライブ

横浜編第3弾ですが、ホテルに5時半頃ついて、6時には食事でした。

食事はバイキングです。

ここのホテルはまわりに国際会議場などがあり、外人さんもお泊りになるそうで、

食事も国際色豊かなものでした。

豪華と言うか、50種類もありとにかく食べまくりました。

私、ちょっと恥ずかしい事を言ってしまって・・・・・

ローストビーフがあったんですが、「これで一人分ですか?」なんて聞いて・・・お皿一つに分けてあったら

当たり前なのに、カットが大きかったので・・・・・

私の地方のバイキングとはスケールが違うのね。

しかもボジョレーヌーボーがお勧めでした、別料金ですが。

飲みましたよ、グラス1杯だけね。

ローストビーフ、大きいでしょ、エビ、ホタテも美味しかった~。

ケーキもこんなに・・・・・あ~、ダイエットは何処へやら。

食事が終わり、部屋に戻ってから赤レンガ倉庫までお散歩です、歩かないとねと言う事で。

一番上のお姉さんはお部屋でお休みしてると言うので二人で出掛けました。

一番左がランドマークタワーです、ここには上りませんでした。

目的は赤レンガ倉庫ですが、なかなか見えて来ません。

と言うのも新しいビルが出来てたんですね、   《万葉倶楽部》  これが問題の7階建ての温泉です。

ホテルには温泉が無いので、二人で帰りに入ろうかとか話しながら、

「いくらなら入る?」  と友達が言うので、「1000円位までなら入るよ」と私。

二人で勝手に1000円と値段を決めて、赤レンガ倉庫まで歩いて行ったのです。

そして見えて来たのが赤レンガ倉庫です。

夜だから寂しいけど、日中は人もたくさんいるんだろうなと言って、入って行きましたが、

「間もなく閉店です」のアナウンスでした。だから15分も見ないで帰って来ましたが、

お洒落な店内なのに、写真も撮って来れずに、あたふたと帰って来ました。

そして目指すは・・・万葉倶楽部・・・入ってみたら7階がフロント。

結構混んでたんですよ、若い人もたくさんいました。

勿論、「暴力団、入れ墨の方はお断り」と書いてありました。

そして順番が回ってきて、お金を払う段階で、

受付嬢・・・「入館料2620円です」

友達・・・「え、お風呂に入るだけでいいんですよ」

受付嬢・・・「はい入館料2620円です」・・・簡単に言われました。

私達1000円札を握りしめてたの・・・・・

恥ずかしくなって来ました、その1000円札をさっと引っ込めて「じゃいいです・・・」

って帰って来るしかなかったのです。

1000円は岩盤浴だけだったようです、後から見てたら。

 「私達入れ墨あるから~・・・」・・・って低い声で私(誰にも聞こえないようにね)

そして「都会の人たちはお金持ちなんだよ」・・・と私。

「でもその後に入ってきたお爺さん、そんな風に見えなかった」・・・と友達。

勝手な言い訳をして「立派なホテルに泊まったんだもの、何もお風呂くらい温泉でなくても」

という結果になりました。

1000円の思い込みって怖い・・・こちら仙台の温泉は600円位が普通なので、相場を知らなさすぎでした。

こんな話をしながら写真は撮って来ました。

花火みたいで綺麗なコスモクロック・・・・・観覧車です。

高さが世界一だったような・・・でも今は違うかな。

そんなこんなで横浜の夜は更けました、とさ。

 勿論一人お部屋に残ったお姉さんにお話ししながら、寝付きました。

一日目は12,000歩 歩いたんだそうです。

よく歩きましたね、さて二日目はどうなるか。

まだ一日目ですよ、まだ引っ張るの・・・と言わないでね。

明日も続きますから・・・・・最悪の日が。

 

 

ポチお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
lilyさんへ (マーブルママ)
2011-11-23 16:43:41
こんばんは~。
東京、横浜、鎌倉に行って来ました。
長々と引っ張ったにも関わらずに、見に来てくださり有難うございます。
ここのホテル、良いホテルですね、バイキングも充実してましたよ。
横浜まで飛行機でいらしたんですか?
良いですね、はとバスは便利ですよね。
横浜までもはとバスは来てるんですよね。
旧古河庭園も私も初めて知りました。
友達とはまた、計画してせってと積立しますよ。
返信する
東京、横浜旅行 (lily)
2011-11-23 08:46:40
おはようございます。
マーブルママさんは東京、横浜に行ってらしたのですね。
仙台からバスでですか。
ホテルのバイキングはさすがですね。
バイキングと思えないですね。
それにしても“万葉倶楽部”のお風呂のお値段、驚きよね。
「刺青が・・・」と小さい声で言いたくなりますよね。
私も6,7年前に東京、横浜旅行したのですが、東京まで飛行機、
そして東京では「はとバス」で観光旅行旅行しました。
横浜、はあちらでお住まいの友達と会って友達の案内で観光しました。
懐かしいところもあったりですが、旧古河庭園は全然知らなかったです。
ステキな洋館ですね。
お友達との旅行、まだ続きがあるのですね。
楽しみにしています。
返信する
よっこたんさんへ (マーブルママ)
2011-11-23 00:02:02
横浜・鎌倉は人気のコースだと思いますよ。
見る所が沢山あって、行くたびに横浜に住みたいなんて
夫と語っていました、夢ですが・・・・・

友達と又行こうねと言ってます、せっせと積み金をして。
行けるうちに行かないとですよね。
返信する
アメリカン・ブルーさんへ (マーブルママ)
2011-11-22 23:57:55
ん?・・・3人?・・・アハハ
ルナちゃんまで一緒に食べてたのね。
家はユー君がママの実家にお泊まりなので、
夫と二人でサッカーを見てます。
赤レンガ、30分では何も見れなくて、残念でした。
今度は自由行動がいいかもですね。
温泉は7階にあるので、それもお値段のうちなのでしょうね。
駅前のホテル、そうでしたか、息子が前に働いてたホテルですね、たぶん。
いい思い出ですね、楽しかった~。
返信する
bebimamaさんへ (マーブルママ)
2011-11-22 23:52:33
赤レンガ倉庫、明治の終りから大正の初めに建てられたそうです。
商業施設と展示施設と二つあるんですよ。

温泉は場所にもあるんですね、良い場所にあるから高いのかもしれません。
こちらとは相場が違うようで・・・・・
たぶん泊まれるのでしょうね。
深夜もやってるようです。
返信する
未だ・・・ (よっこたん)
2011-11-22 23:50:56
鎌倉には相当昔行ったことがありますが・・
それ以来関東に行くこともあまりなく・・横浜もいいですね・・
お友達と一緒に行く旅行はまた楽しいものですよね!
ホテルのバイキングも凄いですね~
まだまだあとのお楽しみですね
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2011-11-22 22:22:07
昨日はありがとうございました。
今も、3人?でお土産のお菓子、頂いていました。
赤レンガは残念でしたね。
また、明るい時にゆっくり見に行くと良いですよ。
前の赤レンガを見ながら後ろのイタリアンで食事をした想い出が有ります。
見たくて見たくて行ったところだったから~
温泉は、高いんですね。
夜景付きの展望風呂ですね・・・きっと。
仙台の駅前の黄色いホテルの上も、そんなお値段ですよ。
行ったことはないけどね(笑)
全部、良い想い出になって楽しい旅でしたね
返信する
Unknown (bebimama)
2011-11-22 22:08:53
赤レンガ、よくほかの方のブログでも見かけます。有名なんですね。
ほー
温泉2千円台ですか
やっぱり高いですねー
でもいろんな設備が整っているのかな
返信する
nanaさんへ (マーブルママ)
2011-11-22 21:24:53
赤レンガ倉庫、時間が遅かったので、
寂しそうでしたけど、日中は混んでますよね。
素敵な建物で、お洒落ですね。

お風呂の値段には驚きました。
でもみんな平然として入ってるんですよね。
これにも驚きでした。

負け惜しみで刺青なんていったけど、笑うしかなかったですよ。
返信する
とん子さんへ (マーブルママ)
2011-11-22 21:21:42
素敵なホテルに泊まってて、なにも高いお風呂に入らなくてもという結果になりました。

たぶん色んな設備があるんだと思います。
それに場所代ですよね、何よりも。

え~、とん子さん、眉に刺青ですか、アートなんですね。
眉は気が付かれないと思いますよ、エへへ・・・

2日目は大変でした~。
返信する
マリンママさんへ (マーブルママ)
2011-11-22 20:17:28
お風呂一つとっても高いですよね。
帰る時恥ずかしかった~。

すごすごと帰って来ましたよ、でも出てから二人で大笑いでした。
よく見ないとこういう事になるんですよね。
良い教訓になりましたわ。
返信する
patochanママさんへ (マーブルママ)
2011-11-22 20:15:02
こんばんは~

盛りだくさんでしたね、結構歩いて来ました。
お陰で夜中にふくらはぎが痛くて、逆に寝付けませんでした。

お風呂はこちらから比べると高いですよね、ずっと。
2日目は大変だったんですよ。
返信する
rikoさんへ (マーブルママ)
2011-11-22 20:11:56
バイキング、食べれる時にってやつで、食べましたよ~。
ダイエットの話はフフフ・・・ナシでね。
お風呂は旅の恥はかき捨てで、恥をかいて来ましたよ。
あ~、恥ずかし・・・・・
ここは7階がフロントで、お風呂も7階みたいよ。
ホテルに帰って来てからお部屋から見えるのよ、人が動いてるのも。
別にのぞいてる訳ではないですよ・・・・・

最悪ってね、本当に最悪でした~、2日目は。

返信する
あっぴんさんへ (マーブルママ)
2011-11-22 19:57:45
温泉一つとっても東京は高いですね。
友達も必死になって「お風呂に入るだけですよ~
って言ってたけど、
無理でした~、良く見ないで行った私達が悪かったんですけどね。
コーヒーも高いですよね、甥っ子さんが言ってるの解るでしょう。
刺青には私も言ってから二人で笑って帰って来たんです。
うどんはこちら東北も東京と一緒で、色は黒い方ですよ。
味も濃いかもしれません。
最悪の日ってね・・・大変だったんですよ。
返信する
赤レンガ倉庫♪ (nana)
2011-11-22 11:38:33
赤レンガ倉庫 昼間はかなり賑わってます
たまに何かやっていたりするのよ

私たちが行ったときは丁度ビール祭りみたいなのやっていて・・もちろんママは飲みました(爆)


こっちはなんでも高いって感じありますか・・

そうだよね お風呂入るだけだもんね

ぷぷ ママさんたら「刺青」には笑っちゃったわ

次はどこかな
楽しみよ
返信する
高いよね?? (とん子)
2011-11-22 11:05:47
そりゃ~~・・逃げるが徳・・仙台の温泉に行った方がよほどいいですよ!!

刺青ね~~~??私も眉に入れてるけど断られるかな~~??アートメイクよ!!

でも知らない所を見て歩くのは心躍りますね??
良い楽しい珍道中を期待していますよ!!アハハハハ
返信する
びっくら・・ (マリンママ)
2011-11-22 05:20:55
都会は綺麗でお洒落だけど
風呂に入るだけで¥2620・・・信じられない
返信する
Unknown (patochanママ)
2011-11-22 00:01:26
こんばんわ♪

盛沢山の横浜ツアーですね♪
たくさん歩いたんですね♪
お値段は、やっぱり都会ですね♪
私も3,000弱じゃ入れません。
何が待ち受けているのでしょう?
ハプニングがあったんですか?
返信する
Unknown (riko)
2011-11-21 23:53:15
バイキング・・・美味しそうなもんがいっぱい

こんな時ぐらいダイエットの話はなしよ~~~
いっぱい食べていっぱい飲んで・・・旅行の時ぐらい・・・って私は押さえな・・・

フフフ、都会のお風呂は高いですよね

ブロ友さん、多分そこのお風呂に行かれてたような・・・
眺めなど最高みたいですよ

ママ、刺青・・・プププ~~~
私なら「高っ」と一言かも・・・あぁ~大阪在住が長くなるとダメね

で、最悪な日ってなんな~~~ん

何か無くした・・・それとも、バスの時間に乗り遅れたとか・・・

ポチ
返信する
高っ!! (あっぴん)
2011-11-21 22:55:58
東京はほんとに何でもお高いですよね
京都でも2千円出る所ちょっと見た事ないです
でもそういえば東京で仕事してた甥っ子がコーヒー一杯飲むのも高いと言ってた様な気がしますでもその代わり給料が京都にいるより高かったと言ってましただから物価が高いんですよきっと(汗)
その「私たち刺青が~」には爆笑
私なら「あっ!忘れ物した!?」って言い放って逃げるしかないわ(笑)
バイキングも美味しそうほんとにローストビーフ大きいわ
東京に行くと毎回ビックリして帰りますうどんの出汁は真っ黒だし電車の乗り方がさっぱりだし関西と全く逆で驚きです逆に関東の方が関西に来たら驚かれるのかもしれませんが
所で、最悪の日ってどうしたんだろ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。