goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

功名が辻 第21話:開運の馬

2006-05-28 22:41:18 | 2006ドラマ
馬 キタ━━━━━(゜ ∀゜ )━━━━━!!!!!
歴史に無知なあたしでも、この話だけは小耳に挟んだ事があるこのエピソード!
黄金10枚って、どのくらいの価値なんだろ???
一豊@上川隆也にその値段を聞いて息が止まりそうになる千代@仲間由紀恵。
そして高笑い…ヾ(*゜▽゜*)ノ あははははははは・・・
それっ、今こそあの金子の出番だっ!!!打出の小槌じゃ!

しかし、素直に喜べばいいものを一豊ったら!!!千代だって誉めてもらえこそすれ、
まさか罵声を浴びせられるとは・・・
小ざかしい女だの情の怖い女だの・・・・・・
重厚な雰囲気の音楽から一転!深刻な夫婦ケンカかと思いきや・・・
最後はコント仕上げの夫婦漫才のようでした~!

さてさて真っ赤な着物にアニマル柄のようなはかま姿の信長@舘ひろしさま。
「神にも仏にもなろうぞ。わしは死なぬ。天が生かしよる。刺せ!」
信長さま、目がいっちゃってますよ~顔怖ぁ~い!((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なのになのに・・・光秀@坂東三津五郎と密会するお濃@和久井映見。
(||゜Д゜)ヒィィィィ 信長さまに見つかったら・・・とヒヤヒヤしましたわい
てか、葉っぱ舞い過ぎですからぁ~!(笑)そうじ大変やん・・・

城下を一人さまようお濃さま。お付きの人は?信長の奥方ともあろう御方が
一人で出歩けるという事が可能だったのが不思議~
山内家の夫婦ケンカに遭遇した事が、お濃さまには良き励ましとなったようです。

信長さまより直々に
そなたの才覚こそあっぱれであった!
千代は黄金10両にて山内一豊の名を天下に売った!

とお褒めの言葉を授かった千代。一豊も誇らしげ。

まっ、まさか例のご婦人が信長夫人だったとはっさすがの千代もびっくら!(笑)
そして今回からよね役は森迫永依ちゃんではないですかっ!
先日、実写版【ちびまる子ちゃん】でまる子を演じた売れっ子子役ちゃん!

公式HPはこちら
エンタメ テレビ部門

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギャルサー 第7話:夢を諦め... | トップ | おいしいプロポーズ 第6話:... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
信長、あぶな。。。 (くう)
2006-05-28 23:31:42
ほんと、信長やばすぎです~(--;)行っちゃってる。。。

神とか言ってるだけならいいけどね。。。

刺せとは。。。本当に刺されたらどうするつもりなんだ!?

コントのような夫婦喧嘩は、このドラマ始まって以来

初めてと思うほど笑えました(^▽^

返信する
夫婦ケンカ (うさ)
2006-05-29 01:32:13
コント仕上げの夫婦漫才・・・楽しかったですよね♪今回はこのシーンと信長のイっちゃってるシーンでしょうか。

返信する
こんにちわ (bluestar1719)
2006-05-29 08:54:16
ホント、信長が怖いです(汗)

あれでは濃様が光秀を呼び出

して「もう一度・・」って

いいたくなる気持ちわかるわ。

密会のシーン。ドキドキでした。



来週は光秀が家康への饗応の

不手際に信長から叱責を受け

たとこがでるかな。



当方URL

http://tb.plaza.rakuten.co.jp/bluestar1719/diary/200605280002/f1637/

返信する
Unknown (HIDE-X)
2006-05-29 10:02:51
初めまして…。TBお返しをいただきましてありがとうございます。(^ ^)v

ホントに夫婦漫才楽しかったっですね。オチは見えていたんですが。しかし一豊さんも単純だし…。

次週もますます楽しみです。では、また遊びにきます。
返信する
TBども!! (てれすどん2号)
2006-05-29 16:53:09
よねちゃんが、かの天才子役にかわってしまいました、、、ちょっとサミシイ、、、
返信する
こんばんは (ikasama4)
2006-05-29 18:23:59
今回は千代の「内助の功」で最も有名な話でしたねぇ。

悪口を言われた事を泣きながらも根にもつ千代も良かったですが、妻に泣かれて右往左往する一豊も傑作です。(笑)



次週はいよいよ本能寺へ光秀が決意するようですねぇ。

楽しみな限りです。
返信する
コメントあんがとです♪ (まこ)
2006-05-29 21:16:03
** くうさん **

狂った表情で「刺せ!」とせまる信長さま。

もし本当に刺したらどんな反応見せるか楽しみだったのにぃー!(笑)

山内家の夫婦喧嘩は犬も食わないってやつですなぁ



** うささん **

まさにその二つに限りますよね~

夫婦のあり方についても色々考えさせられちゃいますわー
返信する
続き♪ (まこ)
2006-05-29 22:32:38
** bluestar1719さん **

信長さま、暴力こそ使って無いですが、

濃さまの精神的苦痛は立派なDVですよね

「もう一度…」←何だか切なかった>来週は光秀が家康への・・・

わわっ!そんな事があったんですか

信長は鬼のような顔で怒るのかなぁ、ぶるぶる



** HIDE-Xさん **

ご訪問ありがとうございます

NHKなのに…大河なのに…こんなの放送していいの?って心配になるほど、あの夫婦漫才のシーンはおもろかったですわ~(笑)

戦のシーンとなると、どうも重くて暗い雰囲気が拭えないので、一豊さまがご在宅の際にはほのぼのシーンがあるのでホッと出来ますです



** てれすどん2号さん **

あれよあれよという間に、どんどん成長してしまうよねちゃん!今回はセリフが無かったようですが、今後はいっぱいおしゃべりしてくれるのかな?楽しみですわ~



** ikasama4さん **

そうそう、アホなあたしでも知ってるくらいに有名な話!(笑)

今までも結局は千代の思うようになってるような気が・・・いや、けして一豊がダメと言う訳ではなく、千代の夫を思う情熱に負けるというか…



うわぁ~、本能寺ですかこれも名前だけは知ってる!(笑)
返信する
Unknown (かりん)
2006-05-30 13:38:40
信長の狂気は凄まじいですよね。

あんなに刺せと濃姫に言うなんて・・もしも刺していたらどうなってたかしらね?

それでも死なぬと大騒ぎになったりして。



黄金10両は100万とか。でも価値基準からしても、車に例えるなら1000万ぐらいのものというようですね。

それだからこその評判なんでしょう。

1000万の車・・殿方は乗りたいでしょうね(苦笑)
返信する
** かりんさん ** (まこ)
2006-05-30 20:39:57
刺してたら・・・歴史が大幅に変わってた?(笑)

いやぁ~、しかし舘さんの演技凄いですわー

いっいっいっせんまんえん~

まぁそれだけの価値はあったようですが、それにしても思い切って決断したものですよねー。

これでいざという時のお金が無くなった訳だから、今後のやりくりが心配だったりします

男って・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2006ドラマ」カテゴリの最新記事