goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

空飛ぶ広報室 第4話:美女がオッサンになった理由

2013-05-05 23:31:53 | 2013春ドラマ
エレメント!?☆ヾ(^ε^ゝ)“☆ヒューヒュー♪

“互いを近くで感じて五感をフルに使って存在を意識しながら同じ場所を目指して飛ぶ”
これって空井的には、仕事のパートナーとして頑張りましょうって事なんだろうけど、
稲ぴょん、ドギマギしちゃうよね
しかも、こんな誤解を招くような言葉を爽やかに宣言された日にゃ・・・
惚れてまうやろ~~~!

って稲ぴょん、とっくに惚れてるけど

んで、空井は空井で、テレビ局で稲ぴょんと藤枝が付き合ってると吹き込まれて
がっかりしたような感じもありつつ、そこは仕事は仕事と割り切って諦めたようでもあり・・・

稲ぴょんがお土産に買おうとしてたボールペン。色違いのペアで買ってたのをプレゼント。
いやん、恋の始まりはこんな些細な出来事にもドキドキ。そのボールペンの先についてる
飛行機でぶーーーんって無邪気に遊ぶ空井・・・小学生かっ!でもかわいい

稲ぴょんは稲ぴょんで、合コンで明らかに空井狙いの女子はいるしで焦ってただろうに
こんな風に接してこられたら、どうすりゃいいのって思うよね

しかしあの合コンでの片山の痛々しい事・・・リアルでは新婚さんのキャナメさんだから
いいようなものの、やる事なす事空回り

だけど今回は何と言っても槇がステキだった!一生懸命オッサンぶってる柚木の事を
常に心配し、時に苦言を呈するも邪険に扱われ・・・
二人が始めて出会ったらしい防衛大の剣道の道場にて、必死に柚木に訴える槇の図の
シーンでは涙出そうになった・・・

やめませんかもう、無理にオッサンひけらかすの。いつまで過去を引きずって、
いつまでオッサンの芝居を続けるんだろうって!

槇はずーっと柚木の事を気にかけ、もどかしい思いを抱いてたんだろうな。
昔のように女性らしい魅力にあふれた明るい柚木に戻ってほしくて、風紀委員だなんて
煙たがれようと諦めずに訴え続けて来た槇。

柚木もそれをわかってはいるけど、今の自分を貫く事で自我を保つしか・・・
それだけ柚木が受けた心の傷は深いんだろうなぁ。

そんなこんなの原因になったのが古賀准尉@的場浩司のようだけど、彼は彼で悪気は無く
初めての女性の上司という存在に戸惑い、どうしていいのかわからなかっただけなのか、
意図して意地悪してたのか???

次回、そんな二人が対面してしまうようだけど、柚木が萎縮して又禿げたりしませんよーに!

女を武器にするのも捨てるのも嫌。普通に仕事で認められたい。
そんな稲ぴょんは元の部署への助っ人に借り出されたものの、女性だからと差別する上司に、
策を練ってぎゃふんと言わせる事に成功。
そのせいですぐに助っ人をクビになったけど、意外にサバサバした様子。

柚木なんかより、稲ぴょんの方がよっぽど男前?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
GWもラスト1日!

第1話 第2話 第3話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:稲葉リカ***新垣結衣 空井大祐***綾野剛
柚木典子***水野美紀 片山和宣***要潤 槙博巳***高橋努
比嘉哲広***ムロツヨシ 藤枝敏生***桐山漣 坂手はじめ***渋川清彦
香塚ともみ***三倉茉奈 大津裕一***前野朋哉 阿久津守***生瀬勝久
鷺坂正司***柴田恭兵
公式HPはこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族ゲーム 第3話:誕生日会に家庭教師がクラス全員招待!

2013-05-02 00:11:02 | 2013春ドラマ
訴える会( ‘ jj ’ )/ じぇ!じぇ!

だけどこれも、自分の正体を探ろうとしてる慎一がネットで探し出す事を想定して
吉本が準備してたものなのかもしんない・・・

冒頭で慎一を病院に連れて行き、ベッドに横たわる男を本物の荒野だといい、
自分の名は雄大で彼の兄であると名乗った吉本。あたしゃそれをすっかり信じてしまったけど
慎一はそれでも疑ってたのか、のちに1人で病院に行き、荒野の母と名乗る人物との会話で
やっと信じる気になったようだったけど、それもウソっぽい

母と思われた人物が、吉本との電話で「指示された内容しかしゃべってない」って
言ってたもんなぁ。そして「これで勘弁してしていただけませんか?」「息子は罰を
受けました」「これ以上、関わらないで下さい」……う~ん、どうゆう事?

慎一に「気をつけた方がいいですよ。あの男は悪魔ですから。」と言ってたのは、
吉本の指示なのか?それとも思わず本音が出たのか???

茂之の誕生日会も、吉本が言い出しっぺで、クラスメートに声をかけたり、
父にギターの弾き語り、母にフラの出し物まで提案しておいて、どうも最初から
このイベントを成功させる気はなく、狙いは別にあったよう。

・・・とは言っても誕生日って特別な日なのに、あんな悲惨な状態ってかわいそ過ぎる…

てっきりクラスメート達には吉本から来るなという指示があったのかと思いきや、
最初から自由参加という話だったらしく、その時点で吉本は誰も来ないと
読んでたんでしょうねぇ。
自殺宣言の翌日から皆が優しくなったのも、遺書を残されては困るから・・・
世の中そんなに甘く無い

浅海が一茂に近付いたのも、やっぱ吉本の差し金?あたしゃ全然気付いてなかったけど
多くの皆さんは前々からそうじゃないかとわかってらしたようで・・・

でないと、一茂と浅海のあの生々しい会話は盗聴出来ないもんなぁ。
忘れ物を届けにこさせ、一緒に夕飯を食べる流れも吉本のシナリオだったの?
それもこれも、夫婦仲を見直す為なのかなぁ。ためこんでた佳代子の不満を爆発させるのが
目的?本音をぶつけあって再生させる作戦なのかな?

とは言え、現時点では慎一の前では何事もなかったように振舞ってたけど、
今まで以上に仮面夫婦状態・・・

茂之に対しても、こうして思いきり傷付けといて、自分は味方だって・・・
アメとムチですか?そして茂之にとって絶対的な存在になった吉本。

全ては計算で、最終目的も吉本の頭の中では描かれてるんだろうけど、
見てるこっちは何が何だか・・・何がウソで、どこまでが本当なのかも
さっぱりわからない!結果が出てるのかどうかもわからない・・・

確かに茂之は変わりつつあるけど、何とも腑に落ちないこのモヤモヤをどうしてくれよう!
だけど、怖いモノ見たさで次回も目が離せないっ!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
怒り新党なう

×第1話 第2話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:吉本荒野***櫻井翔 沼田慎一***神木隆之介
浅海舞香***忽那汐里 沼田茂之***浦上晟周 最上飛鳥***北原里英
沼田一茂***板尾創路 沼田佳代子***鈴木保奈美
公式HPはこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空飛ぶ広報室 第3話:覚悟のいる結婚…いつも笑顔でいよう

2013-04-28 23:42:24 | 2013春ドラマ
稲ぴょんの酒グセ・・・ウィ((--*)(((*--))).oO,,ヒック!!

だけど、思いきり酔っ払えるほど、彼らに心を許すようになったって事なのかな。
オッサン女子にガツガツ稲ぴょんがしなだれてる様子、なかなかいい画だったぞ!

んがっ、稲ぴょん的には空井にしなだれかかってるつもりだったようで・・・(笑)

何故か謝ってるし・・・これも少しずつ自衛官の事を理解するに連れ、いくら異動の
八つ当たりとはいえ、空自の人達にめっちゃ失礼な態度・発言してた事に気付き
恥ずかしくなってたんでしょうねぇ

今回の新婦の父親がいくら娘可愛さと言えども、空自のパイロットは人殺しの練習してるてな
発言してるとこ聞いちゃった稲ぴょん。無知だった頃の自分を思い出して、
めっちゃ赤面だったんだろうなぁ

で、冒頭の懇親会の際にも、空井が彼女いないって発言した時にホッとした表情を見せたり
独身の自衛官をおすすめされた際には、空井の事と勘違いしてみたり・・・
稲ぴょん、空井の事ますます意識してきた!

肝心の空井の方は、まだエンジンかかってないような・・・

今回は、自衛官の恋愛や結婚を語るお話だったけど、愛妻家エピを聞かせてくれた
鷺坂さんが奥さまを亡くされてたと知ってガーン!
それ以前にチラッと回想シーン見ただけだったけど、見るからにステキなご夫婦って雰囲気を
かもし出してたので、あの奥さまが・・・と泣きそうになってもうた

スピーチにて、いついかなる状態であろうと、笑顔で送り出す、そして送り出される事が
大切って話にかぶって、病室にて笑顔であいさつする鷺坂夫妻の回想。
この日に奥さまを亡くされたのかなと思ったら、ますますじーん・・・

いつもめちゃくちゃ明るい鷺坂さんなので、そんな辛い経験されてただなんて
想像もしてなかった・・・彼がスピーチしたカップルは別れない・・・
そんなスピーチの鷺坂の異名も、亡くなった奥さまが部下思いの鷺坂の為に
あの世から若きカップルを別れないように見守ってるのかなとか、おセンチな事
考えちゃったヨ・・・自分達のように悲しい別れを経験しないようにってーのも
あって、鷺坂さんのスピーチの言葉に魂が入ってるのかもな。

そして今回もう1つの感動シーン。あたしゃ飛行機の離発着シーンを見るだけでじーんと
しちゃうタチなので、4つの飛行機が戦隊組んで降下してくるとこみただけでうるうる
その様子を解説する空井にじーん・・・

んでそっから、互いに微妙な空気を漂わせながら近付くスカイとナッシュが抱擁した
シーンでこれまた目頭が熱くなっちゃったよー。良かった、良かった!

のちに怪我でP免となった空井に残酷な約束をしてしまった事を後悔し、
疎遠になってた二人。今回、取材のきっかけを与えてくれた稲ぴょんに、そりゃ感謝も
するわな。男の友情復活!!!

何気に藤枝まで披露宴の司会という役割で空自に絡んできた!
彼は稲ぴょん狙い?空井を恋のライバル認定かっ!?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日は休み。朝早くにお出掛けするんで、今夜中に家事を終わらせないと・・・
1日しか休みじゃないけど、少しはGW気分を味わえるかな~。でも渋滞はイヤだなぁ。

第1話 第2話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:稲葉リカ***新垣結衣 空井大祐***綾野剛
柚木典子***水野美紀 片山和宣***要潤 槙博巳***高橋努
比嘉哲広***ムロツヨシ 藤枝敏生***桐山漣 坂手はじめ***渋川清彦
香塚ともみ***三倉茉奈 大津裕一***前野朋哉 阿久津守***生瀬勝久
鷺坂正司***柴田恭兵
公式HPはこちら
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~TAKE 2:愛の値段~5人目は誰?逮捕!?

2013-04-26 23:40:04 | 2013春ドラマ
俺、TAKE FIVEなんだΣ( ̄▽ ̄;|||

新美ったら何て事言うだ!それでなくても怪しいって尾行されたりしてたのに…
そういえば冒頭には泥棒仲間とも言ってたし、一体何を考えているのやら…

しかし、こんなにマークされてたのに、新美が光代@田中美奈子のボディガードしてたのも
知らなかったし、イマイチ中途半端(笑

まぁ、まだ始まったばかりだし、今回でやっと5人揃って正式にTAKE FIVEになったとこ
なのでまだまだ彼らを野放しにしておいてくれないと活躍が見られない
今後もゆる~いマークでお願いします

今回も、金庫破りの最中に笹原に勘付かれたり、壁1枚隔てて帆村と笹原が背中合わせに
なるシーンがあったり、ちょっとドキドキ
光代と清水@西村和彦にも顔バレしちゃったけど、清水の方は彼らと会った事を
無かった事にしてくれたらしい。つか、そんなんあり?

岩月が接触してきた際も、どうやって誤魔化すんだろうとハラハラしたけど、
誤魔化しきれなかった…てか、きっちり下調べしてるし、証拠品持参で
来やがったもんだから、否定出来ないやん…
だけど警察なのに、泥棒の仲間になってしまった岩月が1番ヤバいし、変な奴

そんな不思議ちゃんキャラの岩月の性格を、早くも把握してる帆村ってば凄いわぁ~
データなんて持ってなかったのに、彼を上手く利用した挙句、仲間に引き込んじゃった

そんな帆村も相変わらず酒が弱点のようで・・・ビールの泡だけであんなに酔っ払うなんて

その酔っ払い帆村を二人がかりで支えながら、笹原にチュウて・・・
新美ったら自由過ぎるぞ!刑事相手に大胆過ぎる!笹原へのTAKE FIVEだという告白は
どうゆうつもりなんだろか?彼のバックボーンも知りたいぞ!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お天気お姉さんなう

TAKE 1
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:帆村正義***唐沢寿明 笹原瑠衣***松雪泰子
新美晴登***松坂桃李 南真一***六角精児 火岡均***入江甚儀
矢野昇太郎***千葉雄大 柿沢なな***福田彩乃 笹原紗枝***江田結香
香川竜一**阿部進之介 バーテンダー***駿河太郎 増田公造***でんでん
小百合***JUJU ホームレス***倍賞美津子 岩月櫂***稲垣吾郎
後藤***峰竜太 野上誠***小林隆 笹原徹***菅原大吉
GUEST 第1話 国広富之 吉田羊 第2話 田中美奈子 西村和彦
第3話 志賀廣太郎 第4話 世良公則 風間トオル
第5話 第6話 黒木メイサ 花田虎上 相葉裕樹
第7話 松村北斗 梅沢富美男 緋田康人 六角慎司
第8話 <宝塚歌劇団>(星組)柚希礼音 (宙組)凰稀かなめ
(月組)龍真咲 (星組)紅ゆずる (花組)明日海りお
宮川一朗太 第9話 遠山俊也
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族ゲーム 第2話:弟が家庭教師の犬になる!

2013-04-25 10:40:05 | 2013春ドラマ
あなたは誰なの?(||゜Д゜)ヒィィィィ
卒アルの吉本は忍成くん!明らかに翔くんとは別人やん!
本物の吉本が忍成くんだとしたら、彼は今いづこ???

つか、偽名で登場て、リッチマン・プアウーマンの石原さとみかよっ!
いづれはその事情や、本名が明かされるのかな?

んで、茂之を鍛えてる際に出てきた際に吉本の妄想の中に現れた男の子は誰?
人を殺した事があるとか言ってたけど、この子の事なのかな?
直接手を下した訳ではないけど、結果として彼を死なす結果になった・・・
もしくは救えなかったって事?

だけど、こんな過去があるにしては吉本って過激や~!
結果として良かったのかも知んないけど、茂之のイジメを解決する
やり方も荒療治過ぎてハラハラしたわぁ。

茂之に対する指導もそうだけど、それと同時進行でイジメっ子達にも
接触してるんだもん。

顔も何となくニヤニヤしてるし、そうかと思うと急にキレるし、
彼の真意は?と疑っちゃいそうに・・・

これで茂之はもうイジメられないのかな?イジメのシーンを見るの
ちょっと辛いので、このまま続くようなら見てらんないって思ったけど、
今後は茂之以外の家族の問題がメインになっていくのかな。

イジメたヤツも、イジメを見て見ぬふりしてたヤツも同罪と
クラス中に吉本が釘を刺してくれたので大丈夫かなぁ。てか、皆封筒を
隠したって事は先生にはバレたくないし、一応罪の意識があるのねん

つか、あの先生も何も気付いてないってダメじゃん・・・

で、お父さんと親密になっていってる悪魔さん@はらちゃん。
彼女はマジ?それとも何か企んでるの?
息子が大変な時なのに、こんな事してるのバレたら、お父さんの威厳
なくなっちゃうよ・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
過去に、松田優作さんや長渕剛さんが演じたらしいこの役。
翔さんじゃあまりにタイプが違うんじゃ・・・と思ったけど意外にイケてる!!!
何を考えてるのかわからない雰囲気がより不気味さを演出してるかと思えば、
妙に歩き方はかわいいし新たな翔さんの魅力を発揮

×第1話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:吉本荒野***櫻井翔 沼田慎一***神木隆之介
浅海舞香***忽那汐里 沼田茂之***浦上晟周 最上飛鳥***北原里英
沼田一茂***板尾創路 沼田佳代子***鈴木保奈美
公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幽かな彼女 第3話:芸能界の罠!14歳の覚悟

2013-04-23 23:26:03 | 2013春ドラマ
副校長はアカネの元教え子?�('0'*)ハッ!

副校長、さすが弁護士だけあって、公平な目を持った素晴らしい人だと思ってたけど、
それは中学時代に出会ったアカネをお手本にしてるらしい
こんな大人になりたい・・・そう憧れられる存在だったアカネだけど、
記憶が甦る日はくるのだろうか?んで、亡くなったのは何故?
この世に残した未練は何?

つか、河合先生!副校長の前でとうとう本性をあらわしやがったな!
最後までバックレて、未熟だけど良き先生として振舞うつもりかと思いきや・・・
あっちゃん悪そうな顔が似合ってた!(笑)

本編の方はと言えば、芸能界入りを夢見る少女のお話だったけど、途中でながら見に
なったので、詳しい事はよぉわからんけど、彼女の事を好きな男の子と
アカネや神山先生のおかげで無事に助け出されたし、父親との関係も修復出来て
めでたしめでたし♪・・・って事でいいのかな。

今回3話目だけど、過去に神山先生に救われた生徒達が次々と明るい表情に
なってるのがいいなぁ~
今回の二人も次回はいい顔してんだろうな
んで、ロープレ風に最後はクラス全員が・・・てなベタな展開を希望
で、生徒達だけでなく、教師達もみな生徒思いの素晴らしい指導者になって終了

今朝ワイドショーにて、この場合は小学校教師だったけど、受け持ちの小2の児童達に
頭悪いとか、バカとか暴言はきまくる東大卒の教師の事を話題にしてたけど、
河合もほっとくと上から目線のいや~な教師になるとこだったかも~
痛いところを突かれたけど、副校長みたいな人がいてくれて良かったよー。
いずれは河合も感謝するだろうさ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そういえば、初回で副校長のチークの濃さが話題になってたけど
普通に戻った?それとも目が慣れただけ?

第1話 第2話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:神山暁***香取慎吾(SMAP) アカネ***杏
河合千穂***前田敦子 林邦彦***北山宏光(Kis-My-Ft2)
大原操緒***濱田マリ 吉岡さん***佐藤二朗 岩名清二***高嶋政宏
霧澤和泉***真矢みき
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空飛ぶ広報室 第2話:浅学非才・馬鹿丸出しの私…でも答えは自分で探す

2013-04-21 23:11:39 | 2013春ドラマ
飛行機はバック出来ない・・・((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
確かにそうだ!空井の前向き発言素晴らしいけど、そこも飛行機になぞらえるとこが
空井らしくてかわゆい

そんな空井にライバル心剥き出しの稲ぴょん・・・
前回、空井の頭をなでなでしてなぐさめた事を持ち出して、攻撃してやんの。
空井が自分だけどんどん先に進んでいくのが気にいらないらしい。
それってかなり意識してきたって事ですよね

空井の前でつい涙見せたのも、あの瞬間だけでも相手に心を許してたって事なんじゃ・・・
泣いた事をあとで思いきり否定してたけど

そもそも空井ってば自分では気付いてないみたいけど、人に誤解されるような言い方が
多過ぎ
今回もお食事でもとか言うもんだから、稲ぴょんついデートのお誘いかと
勘違いしたっぽいのに懇親回て・・・ちょっとがっかりしたような雰囲気だった(笑)

まぁ、同じように前の仕事を挫折してしまった二人なので、気持ちがわかりあえると共に
ライバル心を抱くのも自然な流れではあるかな。
内容は違うけど、どちらも万が一間違いがあってはけしてならない仕事!

ガツガツ稲ぴょんは、いつか報道記者に戻る事ばかり意識して、今与えられた仕事に対して
真剣に向き合ってない様子だったけど、稲ぴょん担当のグルメ番組を見た空井の感想で
改めて自分が何も見えてなかった事を反省し、取材対象への関わりに変化があらわれたよう。
あのナポリタン、食べてみた~い( ̄¬ ̄*)ヨダレー

稲ぴょんに厳しい事を言ってた街角グルメの仙人・阿久津も、その辺の事に気付いて
ほしかったんでしょうねー。鷺坂とは違うタイプだけど、こちらもいい上司!

つか、鷺坂さん!稲ぴょんが空井に頭なでなでしてたとこ見てたんだっ!
それをさらっとあのタイミングで言っちゃうのがおっかしぃ~~~!
んで、冒頭のニセ記者会見の事を稲ぴょんに言わなかったのも、稲ぴょんの反応を
うかがうために仕組んだっぽいぞ

用意周到・動脈硬化の陸自
伝統墨守・唯我独尊の海自
勇敢果敢・支離滅裂の空自

これは本当に言われてる事なのかなとググったら出た!
あと、統合幕僚会議は 高位高官・権限皆無
防衛庁が 優柔不断・本末転倒
ってーのも出て来た

勇敢果敢、そして支離滅裂、どっちも鷺坂さんのイメージぴったし
そんな広報室。今回も皆揃ってのバリバリバリバリ…が楽しそうだった

次回はガツガツ稲ぴょんが懇親会に参加。更に仕事や空井に対する意識が変わるのかな

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は法事で、親戚の子達としゃぼん玉を追いかけて遊んだヨ
童心にかえって楽しかったヨ

第1話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:稲葉リカ***新垣結衣 空井大祐***綾野剛
柚木典子***水野美紀 片山和宣***要潤 槙博巳***高橋努
比嘉哲広***ムロツヨシ 藤枝敏生***桐山漣 坂手はじめ***渋川清彦
香塚ともみ***三倉茉奈 大津裕一***前野朋哉 阿久津守***生瀬勝久
鷺坂正司***柴田恭兵
公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~TAKE 1:悪から盗む正義の泥棒VS女刑事の運命~禁断の恋

2013-04-20 00:38:08 | 2013春ドラマ
ハラハラしたぁ~ε=( ̄。 ̄;)フゥ

始まったばっかでまだTAKE 4しか揃ってないので、捕まるわけないとは
合点承知の助だけど、ハラハラドキドキしたぁ~!

正義や晴登がギリギリのタイミングで捜査の手を逃れたり、逃げればいいのに
閉じ込められた瑠衣を助けに戻ったり・・・
そこは泥棒とは言え、愛の人らしいので、今後もこんなシーンがたくさんありそう(笑)

それ以外にも、橋から川に飛び込んだり、ビルの屋上からダイブしたりと
アクションシーンでもゾワゾワした

つか、正義が過去、泥棒稼業から足を洗ったのは、瑠衣の家族を死に追いやるような
出来事があったっぽいですねぇ。殺された刑事の娘が瑠衣姉妹?あの時計は形見の時計?

盗みは人を不幸にする・・・
父を失って以来、瑠衣は泥棒に対して異常なほどの嫌悪感を抱き、刑事になったよう。
そして、瑠衣はその時の泥棒の正体を知らないけど、正義の方は財布に写真を
忍ばせてたので、瑠衣姉妹の事を気にかけて今に至るのかな。

妹も正義の大学の学生のようだけど、そんなに近い存在となると
逆にきまずくないんだろうかと・・・

愛をテーマに正義の味方を気取って泥棒稼業を行ってたTAKE FIVEとしては、
そんなつもりは全然なかっただろうに結果として人を死に至らしめたとなると
そりゃ解散の方向に話がいったのも当然で・・・

今回、再結成となったけど、過去のメンバー・もしくは関係者はともかく
セキュリティに関しての知識はそりゃ今後も何かと役に立つけど、
あまり協調性はなさそうだし負けず嫌いな晴登みたいなタイプは
皆と上手くやっていけるのかしらん。

案の定、初対面から瑠衣にいぶかしがられてるし・・・
しかし、ノブ@梅ちゃんのイメージを見事に払拭!ちょっと悪い桃李くん、かっけぇ~

その桃李くんとは真逆な雰囲気の刑事役の千葉ちゃんもかわゆ~い
ビビりでダメ刑事オーラが漂ってるけど、癒し系や~~~

で、吾郎ちゃんは何奴?刑事でありながらこの先、TAKE FIVEのメンバーになるの?

キャストも豪華だし、これは面白いかも~

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これで春クールの連ドラは出尽くしたかな。家族ゲームは見るには見たけど
眠くて感想は断念・・・
木曜のとかげは面白かったけど、シンデレラの方はリタイアかも。
んで、土曜の35歳初回を見ないまま1週間が過ぎ、明日もテルマエ見るつもりなので
このままスルーする可能性大!?

人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:帆村正義***唐沢寿明 笹原瑠衣***松雪泰子
新美晴登***松坂桃李 南真一***六角精児 火岡均***入江甚儀
矢野昇太郎***千葉雄大 柿沢なな***福田彩乃 笹原紗枝***江田結香
香川竜一**阿部進之介 バーテンダー***駿河太郎 増田公造***でんでん
小百合***JUJU ホームレス***倍賞美津子 岩月櫂***稲垣吾郎
後藤***峰竜太 野上誠***小林隆 笹原徹***菅原大吉
GUEST 第1話 国広富之 吉田羊 第2話 田中美奈子 西村和彦
第3話 志賀廣太郎 第4話 世良公則 風間トオル
第5話 第6話 黒木メイサ 花田虎上 相葉裕樹
第7話 松村北斗 梅沢富美男 緋田康人 六角慎司
第8話 <宝塚歌劇団>(星組)柚希礼音 (宙組)凰稀かなめ
(月組)龍真咲 (星組)紅ゆずる (花組)明日海りお
宮川一朗太 第9話 遠山俊也
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幽かな彼女 第2話:中学生にも経済格差!?

2013-04-17 00:05:43 | 2013春ドラマ
副校長はアカネと知り合い?(; ̄ー ̄)...ン?

「親子丼にして食べてしまえば一緒」 昔、ある人が言ってました。

地縛霊となって、密かに神山に影響を与えてる元・教師のアカネだけど、
元・弁護士らしい副校長を教育の現場に導いたのも、アカネの影響?

その副校長!今回もまた理不尽な態度で学校に乗りこんで来たモンペをバッサリ!
この正義感も、アカネとの出会いがそうさせてるのかしらん?

色々と案を打ち出して、この学校をより良き物にしようとアンケートを実施してたけど、
急な持ち物検査が不評を招き、神山先生の評価は暴落・・・
そんな中、2枚だけ最高の評価をされたアンケートがあったけど、前回神山先生に
助けられた相田くんと、今回救われた香奈の二人が書いたモノなんでしょうねー。
こうしてロープレ的に、生徒達が徐々に神山と信頼関係を築いてく様子を描くんだろうけど
まずは事勿れ主義の副担任の河合をどうにかしないと!(笑)

しかし、最近の学生さんは大変だなぁ。中学生の身で7千いくらの香水を所有て・・・
んで、ラインやってるって事はスマホもしくはパケ放題の設定だろうから、携帯代だけでも
かなりの出費・・・香奈も貧乏とか言いながら、携帯持たせてもらってるだけでも
凄いとおばちゃんは思うのでした

まぁ、イマドキは皆と同じようにしないと、それがいじめの原因になったりするから
親も仕方なく人並みのモノを買い与えちゃうんだろうな。
そして仲良しグループのあり方も大変そう・・・仲間外れにされないように
必死でしがみついてる様子が痛々しい・・・友達ならお互いに気持ちを察して
労わろうよと思うけど、そこまでの関係ではないって事なんでしょうね

最終的には香奈も吹っ切れたようで、身の丈にあった付き合い方をする事にしたようだけど
現実にはそうは上手くはいかないよね・・・神山先生みたいに守ってくれる教師も
いるかどうか・・・

その神山先生ですら、過去に生徒を守りきれなくて信頼を失うような出来事があって
あまり生徒に関わらないようにしてたようだけど、一体何があった?

だけどその事を深く悩んでる様子だけでも、小学生時代の香奈の担任よりはマシだわー。
家庭の事情を知りながら、それを思いやるでなく、むしろ率先して意地の悪い事言ってた!
最低の教師や~~~!
今後も色々あるかもしんないけど、神山先生なら大丈夫!・・・かな?

で、同じように霊感体質らしい森野さんが神山の部屋を訪ねて来たけど何が目的?
予告によると、あの部屋から出られないはずだったアカネが外出してた
森野さんはただ見えるだけでなく、特別なスペックの持ち主なのかっ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
結局鴨はパス。35歳もまだ見て無いし、バラエティの録画もたまってる・・・

第1話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:神山暁***香取慎吾(SMAP) アカネ***杏
河合千穂***前田敦子 林邦彦***北山宏光(Kis-My-Ft2)
大原操緒***濱田マリ 吉岡さん***佐藤二朗 岩名清二***高嶋政宏
霧澤和泉***真矢みき
公式HPはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリレオ 第1話:幻惑す‐まどわす‐帰ってきた変人!

2013-04-15 23:05:30 | 2013春ドラマ
内海行っちゃった…( ;´Д`)いやぁー!まってぇ~!
何か色々大人の事情があるらしいけど、湯川とはいいコンビだった内海がいなくなるの
寂しい・・・
途中からは何となく二人が思いあってるような描写もチラッとあったので、お別れのシーンで
湯川先生がアクセサリー入ってそうなケース持ってたから、ちょっと期待したけど
ゲルマニウムって何やねん!つか、まだゲルマニウムだったからいいようなものの、
誕生日によってはとんでもない元素記号の可能性もあったかと思うと・・・
まぁ、変人・湯川先生がプレゼントを用意してただけでも凄い事だったのかもね

だけど受け取る内海の方は、意外あっさりしてたような・・・
う~ん・・・最終回辺りで内海が帰国する可能性もあるのかな?それとも今後シリーズが
続く機会があったとしても、内海は使われないのかな?

それは今後の岸谷の活躍次第なのかなぁ。

しかし岸谷!吉高ちゃんが演じてるから、そんなもんかと思いつつ、えらい偉そうな物言いが
気になるわー。湯川先生に対してもそうだけど、助手の栗林さんに対する態度が
失礼過ぎる・・・

頭はいいのかもしんないけど、年長者や初対面の人に対してそれなりの言葉遣いも
出来ない常識知らずって、ただのバカよりタチが悪いわぁ。
つか、日9のガッキーもかなりの生意気キャラだったけど、岸谷見たらそうでもない気が
してきたぞ!

そして坊主頭のお笑い枠の刑事役には品川庄司の品川に代わって、ハライチの澤部が登場

ストーリーは化学が苦手なあたしにはチンプンカンプンのトリックだったけど、
教祖さまを演じた大沢くんがカッコよかった~。送念はインチキだったようだけど、
人の心を読み、心を癒す能力は備わってた人みたい。

結局、この教団を牛耳ってたのはマキ姉@はらちゃんだったらしく、
気にいらない信者を「殺すしかないね」と始末したというお話でしたとさ、チャンチャン♪(違

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は体調不良だったりするので簡単感想で・・・
いや、元気な時でもガリレオのトリックはちんぷんかんぶんなので
同じようなもんだけど

人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:湯川学(42)***福山雅治 岸谷美砂(25)***吉高由里子
太田川稔(30)***澤部佑 内海薫(33)***柴咲コウ 草薙俊平(42)***北村一輝
栗林宏美(51)***渡辺いっけい 連崎至光(44)***大沢たかお
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空飛ぶ広報室 第1話:人生どん詰まりの二人…君の涙が私の未来を変えた

2013-04-15 12:48:30 | 2013春ドラマ
空が大好き空井大祐なのに・・・(ノ_・。)うるうる・・
ブルーのパイロットになる夢が目前だったというのに、不慮の事故という
不幸な出来事のせいで夢を絶たれた空井。
かつては明るい青年だったはずが、腑抜けたように日常をやり過ごしてたけど、
やっと泣けた・・・やっと感情を爆発出来た・・・

ガツガツというより無神経過ぎる稲ぴょんだけど、空井がそうなれたのも彼女の
その性格のおかげだと思うと悪くないかも~
とは言っても稲ぴょんもその性格のせいで、報道の夢を絶たれたんだから
少しは自重する事も覚えなくてはね

これって二人が関わる事によって、情報番組のディレクターとしての稲ぴょんも、
航空幕僚監部の広報官としての空井の共に成長していく物語なのねん

つか、泣き崩れる空井を稲ぴょんが頭なでなでするシーンは男女共に萌えるシーン、
女子はガッキーになりてぇ~~~、男子は綾野剛になりてぇ~~~と悶絶だったと思われ…

原作では空井が主人公だけど、こうして稲ぴょん目線ですすんでくストーリーも
なかなかわかりやすくて良かった!
自衛官の方には悪いけど、やっぱ世間は基地と駐屯地の違いなんて知らない人が多数だし
そもそもそうゆう専門用語にも無知だもの・・・さすがに軍とは言わないけど
イメージとしてはこんがらがってるのも確か・・・

だけど、さすがに夫とかは多少の知識があるらしく、戦闘機が映るとF15(だっけか?)
だとか叫んで目をキラキラさせてた。夫はガッキー目当てと共にそれらの飛行機目当てに
視聴決定だそうな

てか、これって自衛隊に対するイメージアップは間違いないけど、逆にテレビ局に
対するイメージは悪くなるんじゃと心配してしまうほどの描かれようも面白い!
取材協力しておいて、平気で上から目線とかありえんわー

稲ぴょんにカメラを向けられた空井が、銃口を突き付けられてるというのも納得。
実際の武器は自覚を持って細心の配慮で扱うけど、テレビの人達は時にカメラやマイクが
恐ろしい武器となり人々を傷付ける自覚は薄そうだもんな。

と、ストーリーの面白さもさることながら、それぞれのキャラが立っててめっちゃおもろい
詐欺師・鷺坂は一見軽いおっさんだけど、空井の抱えてる闇を心配しての荒療治がお見事
その鷺坂を始め、広報室の面々も癖はあるけどいい人そうな人ばっかだし、
息のあったジェスチャーが楽すぃ~~~

テレビ局の方も、生瀬さんいるし、桐山くんは見た目もかっこいいし
的確なアドバイスがこれまたかっこいい

んで、今回限りと思われるキリーっ!桐谷くんのくせにカッコ良過ぎ

と、今期やっとハマれそうなドラマに出会えて、めっちゃテンション上がった

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
で、今日はガリレオましゃ祭り

人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:稲葉リカ***新垣結衣 空井大祐***綾野剛
柚木典子***水野美紀 片山和宣***要潤 槙博巳***高橋努
比嘉哲広***ムロツヨシ 藤枝敏生***桐山漣 坂手はじめ***渋川清彦
香塚ともみ***三倉茉奈 大津裕一***前野朋哉 阿久津守***生瀬勝久
鷺坂正司***柴田恭兵
公式HPはこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト・シンデレラ 第1話:おやじ女子が恋を!?エッチな王子様登場!!不器用な恋始まる!!

2013-04-11 23:52:39 | 2013春ドラマ
あいたたた・・・☆(>。☆)イテッ
どのキャラもなんか痛々しいんすけど・・・

んで、コメディ仕様なんだろうけど、イマイチ笑えなかった・・・

篠原さんは、タイトルがシンデレラだけあって、今から恋して綺麗になっていく
役なんだろうけど、現時点で見た目も言葉遣いもめっちゃブスなのがいたたまれない。

そして1番痛いのが飯島さん!あそこまで肉食過ぎると目をそらしたくなるレベル
しかしこれも、意味ありげに子どもを見てたシーンから、子どもがほしくても出来ない等の
悩みを抱えてるっぽい気もするけど、知らなかったとは言え、友人のダンナと
あんな経緯で関係持つなんて・・・

その友人である寧々さんの役は、1番まともっちゃまともだけど、この先修羅場が
待ってそうな・・・

フジッキーさまの役は、割と受け入れられたけど、春馬くんの方は何だかなぁ・・・
菜々緒の依頼で篠原さんを騙す役なんだろうけど、そんな性悪男を演じるには
春馬くんが爽やか過ぎて受け入れられないぞ!初登場がいきなり裸でベッドの上だし・・・
う~ん・・・おばちゃん卒倒するとこでした

次回も見るには見るんだろうけど、あまり考えずに軽く見た方が楽しめそうかな。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
木曜は9時台のドラマの方が楽しめそうな雰囲気・・・

人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:遠山桜***篠原涼子 佐伯広斗***三浦春馬
武内美樹***大塚寧々 武内公平***遠藤章造(ココリコ)
大神千代子***菜々緒 遠藤健一***橋本さとし 柏木智則***NAOTO(EXILE)
長谷川志麻***飯島直子 立花凛太郎***藤木直人
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幽かな彼女 第1話:先生は情熱ナシでも霊感アリ!?

2013-04-10 00:01:48 | 2013春ドラマ
いいコンビ!o( ̄▽ ̄)b グッ

霊感体質ゆえ、地縛霊・アカネの存在にも全然ビビること無く、むしろ強気の暁!
んで、アカネもアカネで相手が自分の存在を認識してくれると知ると、大喜びて・・・

元教師らしいアカネと、アカネの幽霊仲間である浮遊霊の吉岡さんの協力のもと、
不登校で、不良化してた生徒を無事改心させちゃったよ~!
亡くなったじいちゃんの霊を呼んで、孫を説得させるのかと思いきや、吉岡さんが
じいちゃんの声真似担当

今後も、アカネのアドバイスと暁の霊感や吉岡さんの協力で、迷える生徒達を救って
いくのかな?

元々は暁もアカネタイプの生徒思いの熱血?教師だったようだけど、何らかの事情で
生徒と向き合う事を避けるようになったっぽい・・・

アカネはアカネで、ノイローゼで亡くなったという噂だけど、亡くなった理由は?
どうなれば成仏出来るんだろ?

そして何より、新任の霧澤副校長がしゅてき♪
生徒や保護者に媚びる事無く、ダメなものはダメと言える毅然とした態度がいいわぁ
そのくせ、自分が悪いという自覚がありながらも、母親に告げ口して難癖付けに学校に
乗りこんだ母親をカッコ悪いという生徒に「どんなにカッコ悪くてもお母さんはあなたを
守りたかった」と、母親の言動を否定する事なく、生徒にそう説明するシーンに
ちょっとジーンときた。ただのモンペだと思ってたけど、そうゆう親心まで汲み取るって凄い

だけど、「大人だって間違う事はたくさんある」って発言してたので、この副校長にも
過去に色々あったっぽい。もしかしたら過去にアカネと関わりがあったとか?

取りあえずは、9時台の鴨よりかは、こっちの方が感触良かったかも~!
てか、朝ドラ【純と愛】の後遺症のせいか、旅館を立て直すという設定にブルブル

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
いよいよ春クールのドラマが始まった~!深夜枠ではもう始まってたのも
あるようだけど、私的には今日が初今期の出来はどうじゃろか

人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:神山暁***香取慎吾(SMAP) アカネ***杏
河合千穂***前田敦子 林邦彦***北山宏光(Kis-My-Ft2)
大原操緒***濱田マリ 吉岡さん***佐藤二朗 岩名清二***高嶋政宏
霧澤和泉***真矢みき
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013春クール ドラマチェック

2013-04-02 14:41:08 | 2013春ドラマ
放送開始順に表記してみました~

鴨、京都へ行く-老舗旅館の女将日記- 4/9(火)21:00スタート フジテレビ系
出演:上羽鴨***松下奈緒 衣川周平***椎名桔平
梅垣鈴風***若村麻由美 間山紗江***堀内敬子 加茂京介***大東駿介
寺石秀***高杉亘 八木飛雄馬***小柳友 石黒哲也***丸山智己
大塚頼子***楠見薫 柴田優梨愛***岡本あずさ 矢沢響一***御厨響一
石原圭介***佐野岳 玉山未知***彩也子 倉田絵美***八木菜々花
峰岸鼓太郎***笹野高史 高瀬裕次郎***伊武雅刀 上羽薫***市毛良枝
仲代公吉***松平健(特別出演) 塩見鞠子***かたせ梨乃

バリバリの財務省キャリア官僚のエリート女子≪松下奈緒≫が
ある日突然、家業の女将に転身!?
忌み嫌ってきた故郷の京都で、計算高いけどどこか憎めない外資系コンサルタントの
金融マンと、凸凹タッグで名旅館の再建に挑む!!
般若のように厳しい仲居頭に鉄のカーテンのような女中たち、凛としたライバル旅館の
女将、など超絶コワいお姐さん方をはじめ、石頭の板長、神出鬼没の男衆など、一癖も
二癖もある京都人たちに度重なるバキ討ちに遭いながらも、持ち前の自意識過剰さと
気の強さで何度も難局を乗り切っては、また何度も壁にぶつかりまくる!!
今を、精一杯生きている、すべての女性たちに贈るとびきりのワーキングドラマ!!
4月クールのフジテレビ火曜21時ドラマは、現代劇では初のオール京都ロケによる、
旅館を舞台にしたお仕事ドラマを放送することが決まった。
主演は、NHK朝の連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』などで、今や国民的人気女優である
松下奈緒。
フジテレビの連続ドラマでも、『CONTROL-犯罪心理捜査-』『早海さんと呼ばれる日』
などに出演したほか、数々のCMや自身の音楽活動など、積極的に活躍の場を
広げている。
そんな松下が今回演じるのは、東大卒の財務省キャリア官僚という“超”がつく
エリート女子・上羽鴨。
鴨川が由来のこの変わった名前と同じくらい忌み嫌ってきた、故郷・京都の名旅館
「上羽や」の女将である母の急逝により、急きょ、新米女将に転身、実家の旅館の経営を
迫られる羽目に!!
しかも、その旅館は借金まみれだった…!!必死に努力して手に入れた自由と成功を
手放し、家業の旅館を継ぐなんて!と憤りながらも、私は東大卒の財務省キャリア、
旅館の経営なんて私の頭脳があれば、すぐに上向きになる!と意気込んだものの、
右も左もわからない女将家業にてんてこまい、母が築いた名旅館の評判は急降下!
従業員からも総スカン!さぁ、どうする!?
そんなとき現れたのは、計算高くて頭のキレる外資系コンサルの金融マン!この、
ちょっと腹黒いけれど憎めない男・衣川周平を演じるのは、数々の映画やドラマ、
舞台に出演し、そのたびに違う顔を見せる演技派俳優の椎名桔平。一癖あるこの
京男と、いがみ合い、だまし合い、足を引っ掛け合いながら、なぜかだんだんと
凸凹バディを結成し、ともに旅館再建に挑むことに…!?
さらに、強烈キャラの手ごわい京都人たちが続々登場!艶っぽいのに般若のように
厳しい仲居頭、堅物なのにどこか抜けてる板長、イケメンだけど鴨に完全に
子分として扱われてきた同級生、神出鬼没の老齢男衆に、若さ爆発しすぎて
暴走しがちな板前や下足番などの若い衆…、
そして、唯一の理解者になってくれた女将組合の組合長も何かありそう…。などなど、
慣れない新米女将に、次々に容赦なく追い打ちをかけてくる!
そして、和解せぬまま亡くなった母親との関係…。娘の私より旅館が大切だった母が、
目指したものは何だったのか?二度と足を踏み入れないと決めていた旅館なのに、
なぜ自分がその女将をやっているんだろう…?
傷付きながら、投げ出したくなりながらも、気づけば意外にハマッていくのが
女将稼業。
それは最低のモチベーションから始まる、最高の天職か!?ハラハラドキドキ、手に汗
握る女将の奮戦記を、これまで見たことのないような、スピード感あふれつつも、
京都の奥深い旅情とほっこりする心情をたっぷりと感じさせる演出で描いていく。
2013年春、桜舞い散る京都を舞台に、自意識過剰だが、なぜか応援したくなる、
気が付いたら誰もが共感してしまう、愛すべき暴走女将の、笑って泣ける
お仕事ドラマが始まる!!
公式HPはこちら
***************************************************************************
松下奈緒さんが、京都を舞台に女将修行・・・すごく似合いの設定なんだろうけど
2時間モノのサスペンスっぽい匂いがする(笑)
あまり興味はないけど、脇が豪華なのでちょっこし気になってる

幽かな彼女 4/9(火)22:10スタート ※初回10分拡大 フジテレビ系
出演:神山暁***香取慎吾(SMAP) アカネ***杏
河合千穂***前田敦子 林邦彦***北山宏光(Kis-My-Ft2)
大原操緒***濱田マリ 吉岡さん***佐藤二朗 岩名清二***高嶋政宏
霧澤和泉***真矢みき

“行き場”を失った中学校教師と、“生き場”を失った(つまり幽霊)元・教師、
人間と幽霊のあり得ないバディーもの学園ドラマ!?
主人公は情熱を失いかけた中学教師・神山暁(香取慎吾)。教師生活12年。
“過去のある問題”をきっかけに、生徒個人の問題には深入りせず、無関心で
いることを心掛けている。そんなドライな今どきの中学校。
表面的には何の問題もないように見えるのだか…
事件が親や教師の目の届かないところで起きていたのだ!
そんな無気力な神山暁には、実はある特殊な能力があった。そう、視えるのだ…。
2013年春、転勤に伴い引っ越してきたマンションには、すでに住んでいる女性(?)が
いた。彼女の名は「アカネ」(杏)。
彼女は超無邪気で超おせっかいな幽霊(地縛霊)だったのだ!
“不登校”“経済格差”“体罰”“いじめ”はたまた“教師の離職”…
現在の中学校を取り巻く様々なリアルな問題を、人間と幽霊の垣根を越えた
ありえないコンビが解決していくハートフル・ラブコメディ!
公式HPより
***************************************************************************
火曜ドラマは毎度どちらを選択するか悩むけど、今回はどちらかと言えば
こっちかなぁ。キャストは真矢さんが気になる程度だけど、内容がコメディらしいので
面白そう

ラスト・シンデレラ 4/11(木)22:00スタート ※初回は15分拡大 フジテレビ系
出演:遠山桜***篠原涼子 佐伯広斗***三浦春馬
武内美樹***大塚寧々 武内公平***遠藤章造(ココリコ)
大神千代子***菜々緒 遠藤健一***橋本さとし 柏木智則***NAOTO(EXILE)
長谷川志麻***飯島直子 立花凛太郎***藤木直人

女性であることを忘れてしまうほど、なりふり構わず仕事に没頭する
現代の女性たち。そんな彼女たちの中には、過労やホルモンバランスの崩れから
髪の毛が薄くなったり、男性のような濃いヒゲが生えてきたという人も見られると
いう。また、ある調査によると、25歳~45歳の未婚女性の約6割が「自分が
オス化している」と感じているそうだ。(2009年NEC調査)
29歳の時には、「結婚」か「仕事」かで悩めば良かったけど、39歳オス化女子になると
それに加えて、「出産」「離婚」「介護」「転職」など様々な選択と悩みとタイムリミットが
押し寄せてくる。
『ラスト・シンデレラ』は、そんな不器用だけど、パワフルにエネルギッシュに頑張る
「おやじ女子」たちの姿に迫り、現代女性の姿を赤裸々に描いた作品となる。
そして、今回主人公の39歳のおやじ女子・遠山桜には、2006年の「アンフェア」以来、
フジテレビの連続ドラマは約7年ぶりの主演となる篠原涼子が決定した!男女問わず
「憧れの女性」として圧倒的な支持をうけ、ますます美しさに磨きがかかった彼女が、
なんと!このドラマでは「オス化女子」に挑むことになる!今まで見たことがない
篠原涼子が見られそうだ。そんな桜があるパーティーで出会い、惹かれていく、
佐伯広斗を演じるのは、爽やかな魅力と確かな演技力を併せ持つ三浦春馬。今回は、
彼の今までのイメージを裏切る、年下男子・肉食系な役になりそうだ。さらに、
桜にとっては何でも言い合える性別を超えた関係の立花凛太郎には、最近さらに
大人の色気と俳優としての深みが増してきた藤木直人が、桜の親友で専業主婦、
姑との関係と夫とのセックスレスに悩む武内美樹役には大塚寧々、桜の親友で
フェロモンを撒き散らす肉食女子・長谷川志麻には飯島直子、お嬢様役で凛太郎に
恋をしている・大神千代子には菜々緒など、豪華な顔ぶれが揃った。
現代女性たちのリアルな姿を中心にそれを取り巻く人たちの様々な人間模様を描く、
笑えてドキドキして切なく楽しいラブコメディーがこの春話題を呼ぶことは、
間違いない!
公式HPより
***************************************************************************
篠原さんに春馬くんにフジッキー!この3人の名前を見ただけで視聴決定

お天気お姉さん 4/12(金)23:15スタート テレ朝系
出演:安倍晴子***武井咲 青木豪太***大倉忠義
蜜代***壇蜜 橋本茜***佐々木希 三雲三平***佐々木蔵之介

近年、ゲリラ豪雨や竜巻、超大型台風や大雪など、さまざまな異常気象が頻発。
人々の天気への関心も日々高まり、もはや現代を生き抜くためには“天気”には
無関心でいられなくなっているだろう。
本作はそんな“天気”の要素をミステリーの世界に取り入れた、
まったく新しい型の謎解きドラマなのだ!
武井咲がこれまでとは違った役に挑戦!?
主演は『アスコーマーチ』(2011年4月期)『Wの悲劇』(2012年4月期)以来の
テレビ朝日ドラマ出演となる武井咲!
武井が演じる気象予報士・安倍晴子は朝の情報番組でお天気キャスターを務め、
地質学・天文学にまで及ぶ幅広い天気の知識を駆使して警察とは違う視点で
事件を解決に導いていく。ただ、一般的なお天気お姉さんとは決定的に違うのは、
晴子がきわめてクール…というかむしろ「傍若無人なまでに無愛想」であるということ。
『爆弾低気圧女』の異名をとるその、異常なまでに際立った個性が番組スタッフや
キャスター陣との軋轢を生む一方で、犯人をとことん追いつめていく…。
これまで『アスコーマーチ』などのドラマやCMなどで武井が見せてきたものとは
ひと味もふた味も違った姿を見せてくれることだろう!
初共演、関ジャニ∞・大倉忠義が“ゆとり”世代の刑事に…
そしてそんな晴子と“バディ”を組むことになるのが、青木豪太。直情型だけど
打たれ弱い警視庁捜査一課の刑事を、関ジャニ∞の大倉忠義が演じる! 晴子とは
まったく正反対のタイプの豪太だが、そんなふたりが組むからこそ見えてくる真実が
あり、思わぬ事件の真相を引き寄せていくことに…。そして晴子によって、
豪太もまた、刑事としての意外な特殊能力を開花させていく。
初共演となる武井・大倉のコンビがどんな活躍を見せてくれるのか――幅広い層からの
支持を集めるふたりだけに、今から期待が高まる!
武井を支える強力サポーターに佐々木蔵之介が決定!
また、若手俳優陣をしっかり受け止める強力ベテラン俳優も金曜ナイトドラマに参戦!
監察医で晴子の熱狂的なファン(?)である三雲三平役には佐々木蔵之介が決定した! 
人付き合いが苦手でちょっぴりヲタク気質な三雲は、唯一心を許している豪太を介して
晴子と出会い、驚くほど熱心な監察を行なって晴子たちをサポートしようとする。
大ヒットドラマを手がけてきた大石静氏が金曜ナイトドラマ初執筆!
さらに今作の脚本を手がけるのが大石静氏であることも注目すべき点だ。これまで
『四つの嘘』(テレビ朝日)『ふたりっ子』『功名が辻』『セカンドバージン』
(共にNHK)など、多くのヒット作を手がけてきた大石氏が満を持して
金曜ナイトドラマを初執筆する!
ドラマには毎回、興味深い気象現象の数々が登場。だがそれらの現象が直接事件解決に
結びつく、という空想ミステリーなのではなく、あくまで科学的な根拠や実際に
起きた事象に基づいてストーリーが展開していく。晴子が「こんなお天気現象も
起こりうる」ということを証明、解説することで、犯人の嘘が暴かれたり、アリバイが
崩れたり、証言の信ぴょう性が示されたりするのだ!
これまでにない新鮮味あふれるミステリーとなること間違いなしの
『お天気お姉さん』。斬新な設定とストーリーを是非、お楽しみに!
公式HPより
***************************************************************************
これは感想はパスだけど、大倉くんと蔵さまをゆる~く見て過ごす

35歳の高校生 4/13(土)21:00スタート 日テレ系
出演:馬場亜矢子(35)***米倉涼子 小泉純一(23)***溝端淳平
長峰あかり(30)***片瀬那奈 北島龍一郎(25)***相葉裕樹 猿渡崇(38)***東根作寿英
樋口浩一(28)***生島翔 伊勢谷亘(38)***隈部洋平 蜷川真樹夫(51)***升毅
黛有紀(42)***横山めぐみ 野田芳男(55)***榎本孝明 阿佐田幸信(65)***渡哲也
生徒役***上遠野太洸 北山詩織 小島藤子 新川優愛 西井幸人 野村周平
広瀬アリス 藤原令子 高杉真宙 水野絵梨奈 宮崎香蓮 森川葵 山崎賢人 菅田将暉

「スクールカースト」という教室内のヒエラルキー
生徒同士が互いを値踏みし、「1軍」「2軍」…と順位をつけ、教室内で身分を差別化する。
カースト上位者は、様々な“権利”を得て、下位の者は発言することすらも
許されない…。
“空気”と“ノリ”が命綱の「スクールカースト」によって支配される高校生たち。
そこは、弱い生徒は排除され、教師すらも追い込まれる閉鎖空間。
今、学校は「学びの場」ではなく、生きるか死ぬかの「戦場」となりつつある―
そんな現代を象徴するクラスに、35歳の高校生が編入する…!
新学期。全日制の国木田高校。
全校生徒が集まる始業式のまっただ中、突如、颯爽と現れる派手な身なりの女。
慌てふためく教師と生徒たち。「保護者?」「変質者?」ざわつく一同に対し、
現れた謎の女は「編入生だけど何か?」と一蹴する。
彼女の名は馬場亜矢子。前代未聞、35歳の女子高生であるー!
彼女は「群れる」でもなく「媚びる」でもなく「空気を読む」でもない。
朝は高級外車で登校し、昼休みは喫煙所で一服。放課後はバーでお酒を飲んでいる。
なぜこの年で彼女は高校をやり直すことにしたのか。全てが謎に包まれた、
孤高の存在。
謎多き35歳の女子高生が、現代の高校に蔓延る様々な「闇」に直面する!
公式HPより
***************************************************************************
かなり異色の学園モノ!米倉さんのドラマなんてもう何年も見てない気がするけど
この枠の作品なら、気軽に楽しめるかな

間違われちゃった男 4/13(土)23:10スタート フジテレビ系
出演:沢木裕次郎***古田新太 ヤス***中丸雄一(KAT-TUN)
『主に泣いてます』、『高校入試』、そして現在放送中の
『カラマーゾフの兄弟』と通常のドラマ枠とは異なったエッジの効いた
チャレンジングな企画を立て続けにお届けしているフジテレビの「土ドラ」。
2013年4月期は『間違われちゃった男』に決定した。ベースとなるのは、
昨年末惜しまれながらも解散した東京セレソンデラックスの名作「ぴえろ」。
作者である宅間孝行自らが再構築し、連続ドラマ用に改めて書き下ろす上に
チーフ監督として演出を担当することも決定した。舞台「ぴえろ」では描かれなかった
エピソードを織り込みながら、下町・蔵前のすし屋で繰り広げられる人情味あふれる
コメディーを1話で1日のストーリーとして展開していく予定だ。人情に厚くて、
涙もろいせいで失敗を繰り返すコソ泥という主人公の沢木裕次郎を演じるのは
演劇界の巨頭、劇団新感線の看板役者・古田新太。意外なことに今作が連続ドラマの
初主演になる。また裕次郎の舎弟・ヤスにはKAT-TUNの中丸雄一が決定。古田との
テンポある軽妙な掛け合いは見どころの一つになるに違いない。
人違いされることから始まる10日あまりの泣けて笑える人情ドラマの誕生だ。
公式HPはまだ?
***************************************************************************
これも感想はパスだけど面白そう

空飛ぶ広報室 4/14(日)21:00スタート ※初回85分 TBS系
出演:稲葉リカ***新垣結衣 空井大祐***綾野剛
柚木典子***水野美紀 片山和宣***要潤 槙博巳***高橋努
比嘉哲広***ムロツヨシ 藤枝敏生***桐山漣 坂手はじめ***渋川清彦
香塚ともみ***三倉茉奈 大津裕一***前野朋哉 阿久津守***生瀬勝久
鷺坂正司***柴田恭兵

実写映画化が決定した「図書館戦争」シリーズ、大ヒットドラマ
「フリーター、家を買う」など数々のヒット作を生み出してきた人気作家・有川浩の
話題のベストセラー小説。
美人テレビディレクターと航空自衛隊の元戦闘機パイロットという異色コンビが、
考え方も立場も違いながらも「幼い頃からの夢を絶たれ、ただ今人生の壁に
ぶち当たっている」という共通点から、お互いに理解を深め惹かれ合い、
成長していく姿を描いていく。そして、そんな2人を軸としながら、ひと癖もふた癖も
ある航空自衛隊の「チーム広報室」の個性的なメンバーが、ある時は衝突したり、
ある時は感化し合いながら、自分たちの仕事への姿勢を見直し、新しい目標を見つけ、
プロとしても人間としても成長していくという群像劇も描いていく。
主演を務めるのは、映画・ドラマやCMでお馴染みの新垣結衣。TBSドラマ4年ぶり・初主演
となる新垣が、強気なテレビディレクター・稲葉リカ役を。一方、不慮の事故で夢を
断たれた元戦闘機パイロット・空井大祐役を人気上昇中の綾野剛が演じる。また、
普段はダジャレを連発するオヤジだが、またの名を「詐欺師・鷺坂」と噂されるほど
優れた交渉術を持ち部下の企画を全面的にバックアップし、不可能を可能にしてしまう
という理想の上司=広報室長・鷺坂正司役を柴田恭兵が演じる。
物語の舞台は2010年、東日本大震災以前の航空自衛隊の広報室。ひょんなことから
関わりを持つようになる主人公・稲葉リカと航空幕僚監部広報室広報官・空井大祐の
2人が、人生の第一希望に挫折しても次の目標を見つけ奮闘する姿を描いていく。
人生は思い通りになることばかりではない… むしろ思い通りにならないことの方が
多いし、夢が途中で絶たれることもある。自分が本当にやりたい仕事を出来ている
人なんてほとんどいない。
だけど、思い通りにならなかった時に、夢に破れた時に、やりたくない仕事を
やらなければならない時に、どう動くかで人間の真価は決まる…
「なりたいものになれなくても別の何かになれる …「仕事」にひたむきに向き合い
取り組んでいく2人の姿は、現実社会で仕事をする全ての人々の共感を呼び、彼らの
背中を強く押す応援歌になることだろう。
ドラマでは、原作では淡い2人のラブストーリーをより深く、そして3月11日の
東日本大震災後の2人の人生の行方も描いていく。また、個性的でバラバラな
メンバーが一丸となって「航空自衛隊」という特殊な職業の魅力を世の中に必死に
伝えようとする姿も生き生きと描いていく。いまだ閉塞感がただよう日本に、
明日からの日々の背中を押してくれる… そんなドラマを4月日曜劇場でお届けする。

公式HPより
***************************************************************************
これは有川作品だし、綾野くんだし、絶対見るど~!
だけど、原作では主人公は綾野くん演じる空井だったのに、ドラマはリカが
主人公…そして恋愛要素も薄めだったけど、ドラマはラブ要素濃い目設定なのねん。
その違いに戸惑ったり、不満に思うかもしんないけど、一応楽しみにしてる

ガリレオ 4/15(月)21:00スタート フジテレビ系
出演:湯川学(42)***福山雅治 岸谷美砂(25)***吉高由里子
太田川稔(30)***澤部佑 内海薫(33)***柴咲コウ 草薙俊平(42)***北村一輝
栗林宏美(51)***渡辺いっけい 連崎至光(44)***大沢たかお

福山雅治主演で、2007年10月期の月9枠で高視聴率を獲得し、
人気を博した連続ドラマ『ガリレオ』の続編が決定!4月期の月9枠で放送される。
福山の民放の連続ドラマ主演は前回の『ガリレオ』以来およそ6年ぶりとなる。
既報通り2013年夏には映画「真夏の方程式」公開も決定しており、連続ドラマ&映画で
天才・福山ガリレオに会えるという「ガリレオ」ファンにはたまらない春夏となる!
累計発行部数は驚異の950万部を突破した東野圭吾原作の「ガリレオ」シリーズ、
その原点ともいうべき短編小説集「探偵ガリレオ」「予知夢」(ともに文藝春秋刊)が、
前回の連続ドラマでは描かれたが、今回は「ガリレオの苦悩」「聖女の救済」
「虚像の道化師 ガリレオ7」「禁断の魔術 ガリレオ8」をドラマ化。
主演福山・雅治演じるガリレオこと天才物理学者の湯川学は、容姿端麗で
スポーツ万能、そして頭脳明晰とまさに非の打ちどころなしだが、一方で
子ども嫌いで理屈屋といった面を持ち合わせ、まわりから“変人ガリレオ”と
呼ばれる…。この強烈な主人公のキャラクターが、『ガリレオ』の大きな魅力と
なっている。果たして今回は、超常現象のような不思議な事件を、その明晰な
頭脳でどのように解析し解決していくのか?
そして今回新たに湯川の相棒となるのは吉高由里子演じる岸谷美砂。彼女の
役どころは原作にはないオリジナルキャラクター。警視庁捜査一課の女性刑事で、
個性が強くデキる女を全面に出すSキャラを演じる。初共演となる福山雅治と
吉高由里子の“新生ガリレオ”が怪事件に挑んでいく。
一方前回、新人女性刑事として湯川の相棒となり、原作とは違った絶妙な
スパイスを加えた柴咲コウ演じる内海薫は岸谷美砂に任務を引き継ぐ形に。
全ては内海も登場する第1話で明かされることとなる!
他の見どころとしては、大胆な映像表現にも注目。超常現象に近い不可解な
事件を抜群の頭脳で解明して行く天才学者ガリレオの思考回路を、前回の
連続ドラマより進化した映像で見せていく。
今回福山雅治が、個性豊かなキャラクター湯川学を、どう進化させ、何を
語っていくのか、そして吉高由里子がこの作品にどんな化学反応を
起こさせるのかご注目いただきたい。
公式HPはこちら
***************************************************************************
コウちゃんに代わって吉高ちゃんが登場!どちらも好きな女優さんなので
何とも言えないけど、ましゃがガリレオでありさえすればいいや

遺留捜査 4/17(水)21:00スタート テレ朝系
出演:糸村聡***上川隆也 水沢響子***斉藤由貴
佐久間裕司***八嶋智人 二宮功一***岡田義徳 仙堂卓巳***正名僕蔵
遠山修介***眞島秀和 横山恵一***波岡一喜 村木繁***甲本雅裕
森田宗介***西村雅彦 東孝彦***三宅裕司

上川隆也主演『遺留捜査』、待望の第3シリーズに突入!
心優しき風変り刑事・糸村聡が月島中央署でふたたび大活躍
上川隆也主演の泣ける刑事ドラマ『遺留捜査』、みたび! 「遺留品」に込められた
最後のメッセージに耳を傾け、被害者の本当の想いと事件の真相に迫る
刑事・糸村聡――。
どこまでも風変りで、どこまでも優しいあの男が7カ月ぶりに月島に帰ってくる!
事件現場に残された「遺留品」、被害者が残した「被害品」が持つ意味を徹底的に探り、
声なき遺体が訴えたかったメッセージを代弁。事件そのものを解決するだけでなく、
遺族の心情をも救う刑事・糸村聡は、その優しさに溢れた行動、そして超マイペースで
空気を読まない不思議キャラで、瞬く間に視聴者から愛される存在に!
そんな愛すべき刑事・糸村の姿をまた見たい、という声に応え、前シリーズ終了から
約7カ月という異例の速さで『遺留捜査』が戻ってくる! 放送枠は第1シリーズ
放送時と同じ水曜21時枠、ドラマの舞台は第2シリーズに引き続き月島中央署となる。
前シリーズでは舞台を警視庁捜査一課から下町・月島の所轄へ移すことで、江戸情緒と
都会的雰囲気を加味。糸村の人間味あふれる優しさ、そんな彼が解き明かす事件の裏に
隠された真実など、ハートフルでホロリとくる『遺留捜査』の世界観を大いに
盛り上げた。
新シリーズではその持ち味はそのままに、所轄という制限された立場でも必死に
遺留品から真実を追い求めていく糸村の姿を、より丁寧に描写。視聴者の心をさらに
揺さぶる骨太ドラマを展開する!
新メンバー投入でチームに異変!?
署内で展開される“山あり谷ありの人間ドラマ”にも注目!
前シリーズでは当初、変人・糸村に困惑しつつも、数々の捜査を経て、お互いを
知りながら、少しずつチームワークを築き上げてきた月島中央署の面々。ラストでは
チーム一丸となって上手く機能していく空気を感じさせた。しかし! 新シリーズでは
そんな月島中央署に、厄介な新メンバーが異動してくることになる。その人物とは…
裏の顔を持つ曲者で、糸村の捜査方法にも嫌悪感を露わにし、チームワークを
かきみだしていく警部補・森田宗介。警視庁捜査一課からやってきた、一筋縄では
いかないこの人物を、実力派俳優・西村雅彦が演じる。
さらに第1シリーズに登場した、波岡一喜演じる警視庁捜査一課時代の糸村の
部下・横山恵一も、まるで糸村を追うかのように月島中央署に異動してくることに! 
ところが、この力強い助っ人を得た糸村は、今まで以上に自分の興味のあることだけに
邁進。これには刑事課課長・水沢響子(斉藤由貴)も怒り心頭で、一度は埋まりかけた
糸村と周囲の溝が一層深まってしまい…!?
どうも足並みが揃わない月島中央署の面々。果たして、彼らは同じチームの仲間として
心を通わせ合い、ひとつになることができるのか!? 一話完結で描かれる事件の顛末は
もとより、ドラマ全編を通して描かれるチームの「成長」や「心情の変化」も、ぜひ温かく
見守ってほしい。
公式HPより
***************************************************************************
これは前シリーズも見てなかったのでパスかなぁ

雲の階段 4/17(水)22:00スタート 日テレ系
出演:相川三郎***長谷川博己 鈴木明子***稲森いずみ
田坂亜希子***木村文乃 萩原聖人 青柳翔 優希美青 キムラ緑子
半海一晃 加賀まりこ 多岐川裕美 大友康平 内藤剛志

巨匠・渡辺淳一の傑作小説をメディカル・ラブサスペンスドラマとして
日本初・連続ドラマ化。
島の名医は、無資格医?
過疎の離島で医師不足に悩む診療所に務める事務員・相川三郎。
「アッペ(虫垂炎)をやってみるかい?」三郎は、所長の指導の下、メスを握った――
違法と知りつつ、持ち前の手先の器用さと真面目さと勘の良さで様々な治療を
覚えていく三郎。
島の人々も彼を「若先生」と呼び始める。
「島から出なければいい」、「これは、人助けだ」
戸惑いながらも自分に言い聞かせ、医師免許もないまま、所長の弟子となり、
医師の仕事をこなしていく三郎。
そんな男を愛した二人のアキコ・・・
診療所の看護師・鈴木明子は、無資格医にもかかわらず医療に従事する三郎を愛し、
支え抜く決心をした。
そんなある日、大病院の令嬢・田坂亜希子との出逢いが三郎と明子の運命を変える――
医療現場の最前線で無資格医の青年・三郎が辿る運命と、
彼を骨の髄まで愛し抜く二人の女性の生き様とは!?
公式HPより
***************************************************************************
読んだ事ないけど、渡辺淳一作品のドラマ化で、めっちゃ豪華な俳優陣
だけど、同時スタートの家族ゲームとどっちを選択すべきか悩むところ・・・

家族ゲーム 4/17(水)22:00スタート ※初回は30分拡大 フジテレビ系
出演:吉本荒野***櫻井翔 沼田慎一***神木隆之介
浅海舞香***忽那汐里 沼田茂之***浦上晟周 最上飛鳥***北原里英
沼田一茂***板尾創路 沼田佳代子***鈴木保奈美

水曜よる10時に新ドラマ枠が電撃登場!! 
かつて『お水の花道』『ショムニ』『彼女たちの時代』など、数々のヒットドラマを
生み出した水曜よる10時枠にドラマが帰ってきます。
記念すべき第1作目は櫻井翔さん主演の『家族ゲーム』。国民的アイドルグループ・嵐の
一員であり、多くのドラマや映画に出演、またニュースキャスターをつとめるなど
マルチな才能を発揮している櫻井さんが、名作『家族ゲーム』を大胆に映像化した
問題作に挑みます。
『家族ゲーム』は本間洋平原作のすばる文学賞受賞作品で、かつて映画化・ドラマ化
された名作。原作から30年後、新しく生まれ変わった2013年版『家族ゲーム』が、
連続ドラマになります。変人で突拍子がなく、どこか陰のある魅力的な
家庭教師・吉本荒野が、他の家庭教師とは全く違う方法で、落ちこぼれの
中学三年生を、そして多くの問題を抱えたその家族を翻弄していく真の教育と家族の
ドラマ『家族ゲーム』。かつて映画で松田優作さんが、ドラマでは長渕剛さんや
鹿賀丈史さんが演じた家庭教師役を櫻井さんが演じます。
この30年で大きく変わった日本の教育現場、子供を取り巻く環境を舞台に
櫻井さん演じる“2013年版吉本荒野”がいかに暴れまくるか?に注目!
脚本は映画『テルマエ・ロマエ』、『電車男』『花ざかりの君たちへ』
『ジョーカー』、映画『クローズZERO』などを手がけた武藤将吾さん。演出は
『ストロベリーナイト』『救命救急24時』『シバトラ』などを手がけた佐藤祐市監督が
つとめます。彼らの手によって鮮やかに、そしてさらにパワーアップしてよみがえる
『家族ゲーム』にご期待下さい。
公式HPより
***************************************************************************
これは見てはないけど、何となく内容を知ってるし、キャストも
翔くんに神木くんに悪魔さんwと、興味をそそられる

潜入探偵トカゲ 4/18(木)21:00スタート TBS系
出演:トカゲ***松田翔太 寺島秀司***松岡昌宏
望月香里***蓮佛美沙子 槙原洋子***ミムラ 槙原聖人***山本涼介
宮間隼人***君嶋麻耶 茂手木蒼太***君野夢真 織部道男***光石研
山根憲二***吹越満 岸森幹雄***遠藤憲一 柳田雅彦***伊東四朗

警視庁の刑事は、特殊なケースを除き、原則的に潜入捜査は許されていない。
だが、難事件解決の為、捜査一課の密命で潜入捜査を請け負う私立探偵と助手がいた。
これは、並外れた記憶力を武器に難事件に立ち向かうちょっと奇妙な名探偵と、
彼に振り回されながらも愛情を持ってアシストするタフでキュートな助手とのコンビが
送る、新しい探偵物語である。
『華麗なる一族』『獣医ドリトル』『運命の人』などを手掛けた橋本裕志の
オリジナル脚本、そして、TBS連ドラ初主演となる松田翔太が満を持して登場!!
共演は松岡昌宏、蓮佛美沙子、ミムラ、吹越満、遠藤憲一、伊東四朗ら。家族揃って
見ることができる、ミステリー&サスペンスをどうぞお楽しみに!
公式HPより
***************************************************************************
ここも同枠で、しかも内容も刑事モノと悩むところ・・・
だけど、キャストは断然こっちの方に惹かれるかな

ダブルス~二人の刑事 4/18(木)21:00スタート テレ朝系
出演:山下俊介***伊藤英明 田代啓一***坂口憲二
宮田亜紀***夏菜 日下涼子***内田有紀 矢島謙吾***近藤芳正
坂田三枝子***室井滋 須藤洋介***杉本哲太 笠井昇***平泉成
前川誠一***橋爪功

この春、新たな、熱い刑事伝説が生まれる…!!
日本のエンタテインメント界をリードする実力派俳優となった伊藤英明と坂口憲二。
この春、新宿中央署を舞台に、凶悪犯罪と闘う刑事として最強コンビを結成。
プライベートでも交流を深めてきた二人は、10年ぶりの共演とは思えないほど
息ぴったり。
アクションあり、人情あり、笑いありの、すべてを兼ね備えた刑事ドラマが
誕生します!!
メガシティ・新宿に、正義感あふれる2人の熱血刑事が降り立った!!
舞台は、凶悪犯罪の頻発する新宿。1日70万人以上が行き交う新宿駅を筆頭に、
都庁を構える西新宿ビル群、日本一の繁華街・歌舞伎町など、国際都市の中枢部を
抱え、全国一忙しく厳しいといわれる新宿中央署。その管内では殺人、強盗、強姦、
誘拐、立てこもり…などなど、多種多様の犯罪が頻発します。
そんな多発する犯罪に対処するために新宿中央署に新たに設立されたのが、
刑事課特殊班。警視庁管内から選りすぐりのメンバーを集めて作られた部署ですが、
「何事もゼロベースから見直す」が口癖の新宿中央署署長の肝いりで作られた部署で
あることから「0係」と呼ばれています。しかし、一方で署長が対外的に努力している
姿勢を見せるために作っただけ、よって期待値はゼロ、という意味から「0係」と
なった、という噂も…。
その刑事課特殊班=0係に山下刑事(伊藤)と、田代刑事(坂口)が赴任するところから
ストーリーは始まります。最初は「選りすぐりの人材」という言葉にご機嫌の
山下ですが、実は優秀な人材をどの署も手放してはくれなかった、という実情を
耳にして複雑な心境に。
伊藤英明×坂口憲二――固い絆で事件に挑む“最強の刑事コンビ”が誕生!!
伊藤扮する山下刑事は一見細かいことは気にしないノーテンキなタイプ。思ったことを
素直に口にしてしまい、“相棒”の田代刑事から注意されることも。
一方、坂口扮する田代刑事は真面目な熱血漢タイプ。捜査中にもとぼけたことを言う
山下に振り回されることもありますが、時にその山下ですら驚くようなパワーを
発揮します。
意見が対立することも多い山下と田代ですが、正義を愛する思いは同じ。
互いに言い合いながらも最後には協力して難事件に挑み、そこでは強靭な
フィジカルから繰り出されるアクションに加え、熱いメンタルがぶつかり合う
人間ドラマが展開されます。
ハードな事件のなかで、2人の間に芽生えてゆく“友情”。
事件を取り巻く人々との間に生まれていく“人情”。
使命を背負った2人が織りなす「ダブルス~二人の刑事」。
サスペンス、ヒューマン、アクションが揃った最上級のエンタテインメント作品に
ご期待ください。
公式HPより
***************************************************************************
坂口くんは好きだけど、当分夏菜ちゃんは見たくないかも~

TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~ 4/19(金)22:00スタート TBS系
出演:帆村正義***唐沢寿明 笹原瑠衣***松雪泰子
新美晴登***松坂桃李 南真一***六角精児 火岡均***入江甚儀
矢野昇太郎***千葉雄大 柿沢なな***福田彩乃 笹原紗枝***江田結香
香川竜一**阿部進之介 バーテンダー***駿河太郎 増田公造***でんでん
ホームレス***倍賞美津子 岩月櫂***稲垣吾郎

2013年4月クールの金曜ドラマ(金曜よる10時)で『TAKE FIVE』を
放送する事が決定した。
注目なのはその出演者陣。唐沢寿明・松雪泰子・松坂桃李・倍賞美津子・稲垣吾郎と
いった、まさに日本を代表する超主役級の役者陣の世代を超えた共演が実現。
また、オリジナル作となる今作の脚本家は櫻井武晴。近年『ATARU』や『相棒』など
大ヒットドラマを立て続けに書き上げている注目の脚本家の最新作としても
期待がかかる作品だ。
今回主演となる唐沢寿明は、何と18年ぶりのTBS連続ドラマ出演となる。
これまで、様々な役柄に扮してきた唐沢が今回演じるのは、表の顔は大学教授、そして
裏の顔は、伝説の大泥棒「TAKE FIVE」のメンバーという男・帆村正義。正義の口癖は
「盗みは人を不幸にする。でも盗むならそこには愛が必要だ!」
「TAKE FIVE」は悪い奴らから大金をせしめる、風変わりなポリシーを持ったちょっと
憎めない泥棒団。
20年前まで父親と共に「TAKE FIVE」と呼ばれる史上最強の窃盗団のメンバーとして
泥棒をしていた正義だったが、ある出来事がきっかけで「TAKE FIVE」を引退し、現在は
都内の大学で心理学の教鞭を執る大学教授として真っ当な生活を送っている。
ところがある日、謎のホームレスの女から渡されたレオナルド・ダ・ヴィンチの名画の
写真をきっかけに、封印していた泥棒としての道へ突き動かされていく―。
正義は5人の仲間を集め「TAKE FIVE」が再び立ち上がる!
唐沢を中心にとりまくキャスト陣も豪華ラインナップが勢揃いした。
松雪泰子演じる笹原瑠衣は、警察官だった父が窃盗事件をきっかけに死亡してしまった
過去を持ち、窃盗行為を心の底から憎み、正義たち「TAKE FIVE」と対峙していく刑事。
しかし、正義が父の敵の息子であることは、まだ知らない。松雪もTBS連ドラは
『砂の器』以来、9年ぶりの出演となる。
松坂桃李演じる新美晴登は、表の顔は警備会社の社員。しかし実は天性の“
忍び込み師”で、最初は正義をライバル視するも、「TAKE FIVE」へと加わる若き泥棒。
人気・実力ともに今最も注目されている若手No1俳優の松坂だが、このドラマが
記念すべきTBS全国ネットの連ドラ出演作品となる。
倍賞美津子演じるのは、ホームレスの女性。何の目的のためなのか「TAKE FIVE」を
封印していた正義の前に現れ、正義を再び泥棒稼業へと促そうとするナゾの女だ。
そして、稲垣吾郎演じる岩月櫂は、瑠衣と同じ警察側に身を置く人間。潔癖症で
高い情報収集能力を持つ男だが、突然の左遷をきっかけに窃盗団として再び動き出した
正義たちに近づいていき「TAKE FIVE」に加わる事に。その裏で、ある事件の真相を
追っていく。
さらに、正義同様20年前まで「TAKE FIVE」のメンバーで、再び正義と行動を共にする
南真一役に六角精児。「TAKE FIVE」の元メンバーを祖父に持ち新たな仲間として加わる
新米・火岡均役に入江甚儀。
瑠衣の部下で行動を共にする若手刑事役・矢野昇太郎役に千葉雄大。正義の研究室の
大学院生・柿沢なな役に、ものまね女王としても大注目をあびている福田彩乃と
いった、個性ある“旬”な役者陣が勢揃いし、ストーリーを盛り上げる。
「TAKE FIVE」は世間からは疎まれているが、喧嘩したり笑いあったり、時には恋をして
一人の女性を取り合うことも…。それは警察と窃盗団という、あってはならない関係の
恋なのか、はたまた親の敵の息子を好きになってしまうのか…宿命の恋からも目が
離せません!
20年前に史上最強と謳われた窃盗団が解散した本当の理由とは?
正義を再び泥棒へと駆り立てたダ・ヴィンチの名画にはどんな秘密が
隠されているのか?
謎のホームレスの女の正体は何者で、女は一体何故、正義に絵画の存在を示したのか?
瑠衣の父親の死の真相とは?
警察に身を置きながら、一人謎の行動を取り、正義に近づいてくる岩月の目的は
何なのか?
様々な謎と人々の思惑が交差しながら「TAKE FIVE」が、今春、週末の夜に響き渡る!!
公式HPより
***************************************************************************
これも豪華な俳優陣、しかも老若男女とよりどりみどりで楽しそう


てな感じで毎度の事ながら、取りあえずは初回を見てみない事にはって感じですよね。
そして深夜枠モノは当方では放送されるかどうかわかんないものもあるので、ほぼ省略。
最近は、感想アップが精一杯で、レスやコメントが滞りがちで心苦しいのですが、
マイペースでボチボチとお付き合い頂ければ幸いデス

相変わらずゆるゆるな感じではありますが今期もよろしく~~~
人気ブログランキングバナー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする