耳順翁の日々平安~Part3

温故知新 = 前時代の遺物  旧態依然  過去の亡霊  懐古趣味 

DCのdeSPIRIAとは?

2020年08月11日 21時04分40秒 | ドリームキャスト

なんだかこのパッケージみたらホラーかと思ってマケプレにて購入。

なんだかサスペンスのような・・マインドロープレとか書いてあるwww

ところがこれもVGA非対応。

JULYもDVINEもincomingも非対応だったな。

しかたないので作業部屋の3台あるDCのうちGDEMUの方をSーVIDEO接続にした。まあハーフHDでは滲みも少なく遜色ない画質だ。

2台あるVGAケーブルはすでに取り払い済み。音声ケーブル取り回しが面倒なのである。

DCに関してはVGA接続はない。そういやⅮ端子も音声別だし面倒だな。もっともPS2もwiiもHDMIにしたのでⅮ端子ははずしてある。セレクターもはずしてある。もしかしてこれは売れるのかな?


サターンの摘まみ

2020年08月11日 04時52分13秒 | サターン

印刷してみた。

高さ10mmでやってみた。表面は湾曲しているので長さ10mmにしたら縮まったロゴになってしまったww

つまみとするには十分な高さである。

文字がつぶれているwwww

なんだか漢委奴国王の金印みたいだww

だから紐といってみたのだが・・・

左斜め下からの俯瞰。ちょっと出っ張ってるていどだな。

これくらいが邪魔にならなくてよいと思うがはてさて如何なものか。

あくまでツマミとしての機能が第一なので詮索すべからず。

ちなみにkaiは起動時にうざいけれどメモリーパックと拡張ラムの切り替えができるので取り合えず挿してある。

このkaiは2台目のやつで8Mメモリーと1M、4M拡張ラムの切り替えがついている。ただ今どき起動画面がDOSっぽくてダサすぎwww

 


SATURN HST-3210の偉大さ

2020年08月11日 03時18分30秒 | サターン

あのアウトランさえ動かないという失態を演じて見せたMODEだったが・・・・

グレイサターンにMODEを取り付けてみた。

そしたら動いたwあれ?

だが音楽がでない??

soundやボイスはでるがmusicがでない?

cue/binで起動してみたらkaiもいらずに普通に起動してしまった。音もでるww

わけわからんなあ。

USBでも起動した。白サターンが駄目だっただけか。ふざけるなよ。20pinがデフォルトだな。

このように取り付けたいがこのままではフタがしまらない。

右側のステーとバネを外す。ねじ2本だけだ。

そして両側のギアを破壊するww

ついでにopenボタンで開くストッパー部も破壊するwwwww

扉ではなくフタの出来上がり。

まあこのくらいの出っ張りは許容範囲だろう。

蓋を取るときは蓋の根本を指というか爪をひっかければいとも簡単に外すことができる。

サターンロゴのつまみを3Dプリンターで印刷すればばっちりではないか?

つうかロゴを厚み50mmくらいでプリントアウトすればいけそうだ。

でも暑いのでやるきなし。

まるで鍋蓋のようだなwwwww

そういえばこのアウトラン、clonecdお試し終わったので購入した。4800円。それでも動かなかった。

そしてHST-3210で動いたのはimgburnのcue/binという皮肉。

おまけにClonecdのは音楽がならないという・・・

まあ快適な深夜だからこそできる作業だな。

ちなみに白サターンはドライブが快適だったので組み戻しして動作確認OKだった。せっかくなのでピックアップを1mmだけ動かして置いた。