耳順翁の日々平安~Part3

温故知新 = 前時代の遺物  旧態依然  過去の亡霊  懐古趣味 

ファミコンを点灯させてみたでござるの巻!!

2020年10月28日 18時00分14秒 | ファミコン

家電のケンちゃんで購入した電源ランプキット。

昨日病院で2時間待ちの間、暇なのでいろいろ見ていたら面白そうなのでぽちったw

困るんだよなあ。待ち時間長いと何を買うかわからん。

電源スイッチの裏に赤白を同じくはんだ付けしてみた。

ところが全然点かない。壊れてんのか?

赤白反対に付けてみた。

わろた。

点いたが・・・逆だwww

OFFでついてONで消灯とかやる気あるのか?

赤をそのままに白をRFユニットところに接触させたら点いたwww

結構探すのに手間かかった。素人はつらいよ。

かなり明るくて驚いた。

音も映像も異常ないので成功だろう。

まあ適当に。

電源はどこからでもよいとあったのでノイズさえ出なければ良し。

というわけで後期型は終わり。

さて前期型だがスイッチをたどるとユニットの方に延びていた。

例のごとく白線の裏側に赤線を接続。

あとはまた探し方wwwww

フラットケーブルのところに決定した。

見事な景観であるがサッパリわからんwww

暗くするとお見事な景観になる。綺麗だ。

というわけでもう一台の数年前に初AV化した個体にもLEDつけたい。

ケンちゃんにもう1個追加注文したw

これを塗るとあっけなく半田つけできることが判明www

こんなこと当たり前なのだろうがそれがわからなかったから素人なのである。

おわり。

 

 

 

 

付録


famicom入れ替えたでござるの巻!!

2020年10月27日 20時02分57秒 | ファミコン

またしても嫌な旧型。

1000円はたかいな。

なんだか最近ゴミを平気で売りに出している傾向があるな。

モノを見てるとジャンクで5000円とか。。。

めるかり  おめえだよ!!

動作未確認、ジャンクでお願いしマウス、15000円とかwwww

ジャンクは最低価格300円だろ。ゴミ捨てるんだからそれで充分なはずだ。

とか言って買うんだからしょうがない。俺のことだよwww

 

まあこれが動かないんだ。当たり前だが。

アースはずれてたし。

雑音すげえなと思ったら2コンのマイクがノイズだしてたり

やっと画面出たと思ったら勝手にスタートしてるし

勝手に右に行きっぱなしになってるし

Aボタン連打してるなと思ったら

スタートボタンも連射始まってポーズになったり

それはもうひどい有様でおまけに汚いときたwwww

潔癖さが求められる現代社会においてこのごみをあさる俺は一体なんなのだ。

ということでコントローラ分解するのもめんどいので

日曜日にきたゴミファミコンの外れたコントローラをつけた。説明ではちぎれたになってた。

このコントローラはあまりに汚いので塗装したのだが艶消しのためいまいちなんだなあ。

ザラザラしてるし。でもまあこれで十分だ。文字をいれておかないとな。

上のが分解清掃を要する交換前のコントローラ。

で動きました。音もきれいになって、一時はどうなるかとwwww

ディスク起動もOKでござった。

で当初の目的通り白塗りファミコン筐体に移した。

どうだい?

前の筐体の汚さがわかるだろ?

色を塗る気にもなれず送られてきたビニール袋にいれて押し入れにww

部品取りに。

そうそう取り出しレバー外そうとしてこの塗装した本体のやつ爪が片方折れたのだ。

それで今日来た本体から拝借した。

何にもないのよりはアクセントになってよいが斜めになってるのはなあ・・・

おしまいでござる。


PCエンジンLCDに継手を付けたでござるの巻!!!

2020年10月27日 01時10分22秒 | PCエンジン

コントローラで遊んでいたら重大な事に気づいた。

PCエンジン起動していないのにバッテリーが時折残量点滅して告知しているではないか。

そのままにしていたら残量減っている。

これは一大事とバッテリーの説明書探したが見当たらず。

とりあえず上記の写真のようにL字プラグでスイッチ付き継手USBに接続して使わないときは常時切断することにした。

だから2600mAの時は電源入れたら切れていたのか。

なんだ!買うことなかったな。

サイド固着の方がよかったなあ。バッテリーの位置は。

なんだか後姿は凛々しくなったような気がする。

バッテリーだけだと物寂しく感じられたが継手接続すると重厚感が増すようだww

これはこれでありかも!

まあまあな外観である。

やっぱ見た目が大事だよ、ウン!!

その後固定し直した。

全体をLCD上面端に移しスイッチも両面テープで固定。

ちょっとのことでは動かなくなった。

そしてこのスイッチをオンにするだけでPCエンジンが起動するようになった。

サイドスイッチのスライドで起動とかなかなか御洒落ではないかww

これのいいところはモバイルバッテリーの部分を持ってモニターを開けられることだ。

つまりバッテリーがつまみになる。かなり快適。


PC-エンジンLCDにフックをつけてみたでござるの巻!

2020年10月26日 22時45分14秒 | PCエンジン

HDMIのキャップを両面テープで貼り付けた。

ほかに適当なものがなかったのでww

そしたらなんとぴったり固定できた。

真上からの図。

コントローラの差込口を上に立ててみた。

横から見てみた。

後ろから見てみた。

なんと持ち運びに適した形になったことか!

一応な。

こんなもん重くて持ち運べんわい!

 

追記:結局コントローラーは元にもどした。ゲームしてみたら実用的でないことが判明したwwww

普通にやれよ、って事に気づいた。


PCエンジンLCDのコントローラコードをぐるぐる巻きにしたでござるの巻!!!!

2020年10月26日 18時01分19秒 | PCエンジン

コードを棒結びに縛ってみた。

でもこれでもまだまだ長い。

棒結びにしたところを半分に折り曲げてモビロンバンドで固定してみた。

もちろん断線とか恐れていてはダメだwww

この形ならコントローラを上に動かすことができる。

ここが重要。いくら短くてもコントローラの可動範囲を狭めてはいかん。

仕舞う時が大変だが仕方ないwww

なおバッテリーを5000mAに替えたら大きくなってサイドに据え付けることが不可能になった。

仕方なく背面に移したらモニタの角度によっては重さによって止まらん状態になった。

一長一短は宿命だろう。妥協点をどこに見出すかだな。

前回までのバッテリーは2600mAだったのですぐ消耗がはやかったのだ。

こんどのはどうかな。


GCにXENOを取り付けたでござるの巻!

2020年10月26日 13時20分04秒 | GAME CUBE

これが届いた。

今あらためて見たら383円で送料418円とかおかしなことになってた。

それで17日もかかってる。

昨日336円で送料無料のところに4枚注文したばかりだ。

まあさて半田。

6か所半田を垂らすだけなので簡単でござった。

結線してもいいのだがダイレクトは簡単だ。

そのあとすぐは起動できずにピックアップの微調整が必要だった。

バックアップディスクの起動に成功。バックアップはこれしか取ってない。

imgburnのisoでOKだった。8cmDVDは50枚ほどあるがSDで動くのに焼く必要あるか?

と言っては身もふたもないwwwww

まあ、お遊びということで。

いちいち風のタクト起動は嫌だし、ダイレクトにスイス起動が見た目スマートだよな。

スイス起動画面。

さてカバー取り付け。

俺にとっては禁忌ともいえる組み戻しwwww

バックアップセット。

起動OK

なんとか一発で成功した。

GCLOADERは2枚注文したんだからxenoは3枚でよかったんだな。

まあ1枚は予備だな。

なんだかタクトを調べたら5枚も揃えていた。

 

補記;なんとGCLOADER見に行ったらまだ在庫ありになってた。

   売れないのかねwwwww


GC-loader オーダーに成功したでござるの巻!!

2020年10月25日 23時14分25秒 | GAME CUBE

世の中にこんなものが出ているとはつゆ知らず。

在庫復活予定の告知があったのでアラーム設定していた。

そしたらやはりウトウト居眠りをしていたでござる。

スマホのバイブで気が付き慌ててアクセス。

Your GC Loader: a DVD Drive Replacement for Nintendo GameCube order has been received!

間に合いました。

95.25ユーロ。12,351円でした。ODEでは最安値。送料抜きでは75.25ユーロなので。

swiss用にタクト4枚購入したりbootdvd用にxeno購入して喜んでいたら世の中ODEでござるの巻ww

 

追記

あまりにも安いのでもう一度サイト見に行ったらまだあったのでもう一個注文しちまったwww

ゲームキューブあまり需要ないのかな。

もったいないなあ。

まあソフトが焼き直しばっかりで飽きられる傾向にあることは確かだwww

サターンのようなマニアック層には見向きもされないのかもな。

 

受注番号:23:11 #7281

     02:31 #7447

3時間半で160くらいの受注か。メイン?の日本が夜中なのもあるかもな。

 


GOLD_FAMICOMの完成でござるの巻!

2020年10月25日 03時06分27秒 | ファミコン

上面図。

前方よりの図。

左側面図。

右側面図。

ACアダプタの2分配の図www

これは現在の互換アダプタにはぴったりでござる。

ファミコン本体とディスクシステム本体を両面テープにて固定。

ROM起動の図。

ディスクシステム起動の図。

グリーンベレー起動の図。

左はモックアップ。次回はこちらを完成させる予定。

金と白を並べてみた図。

 


PC-Eのコードを丸めてみたでござるの巻!

2020年10月25日 00時30分31秒 | PCエンジン

こんな風に丸めて縛るとバラけない。

こんな感じで手元でできる。

ポータブルモニタなんだから距離感はこんなもんだろう。

長くしてどうするんだというはなし。

コロンバスで出さないかな。コントローラコード10cmのやつ。

この距離だよなあ。

収納もラク。立てかけてコントローラごと隅に置けば邪魔にならないだろう。


またしても中華携帯機でござるの巻!

2020年10月24日 23時19分24秒 | 携帯機

起動画面。

立ち上がりが携帯のくせに少し待つとか。

パネポン。

これテレビ出力ついてるはずが出てこない。

なんじゃこれ?!

と思ったら設定でTVがcloseになってた。

起動のたびにcloseになってるようだ。

自動判別じゃねえのかよ。

なんと購入価格2120円じゃねえか!ばかもの!

高すぎじゃ。

画面は暗いしボリュームはゲーム起動ごとに低くなってるので上げなくてはならぬとかどこのもんじゃ。

まあこれが中華クオリティ。1000円、2000円はこのレベル。

9000円以上のものじゃないとまともなのは買えん。


ファミコンに色を塗ったでござるの巻!!

2020年10月24日 20時41分39秒 | ファミコン

ものすごく汚いファミコンが届いた。

まあ600円だから仕方ない。

サンダーかけするほどだった。

基板をみるとパワーユニットがフラットケーブルにて接続している。

しかも上側は金属プレートで覆ってあるが下側は見ての通り基板むき出しだ。

でもってAV接続したが映らなかった。

というより通電してない。スイッチのオンオフでうんともすんとも言わない。

全然映る気がしなかったもんなあ。

そうこうしているうちに今日2台目のファミコンが到着

ものすごい偶然。

明日来るものとばかり思っていた。

シールがまだ左側が残っている。スバラシイ。

今度はこっちにAV化のはんだ付けし直した。

こっちのパワーユニットは一体化基板だ。新しい。

でもって

動いた。

問題ない。

最初電源オンオフで画面がチカチカしてなかなか映らなかったがカートリッジの抜き差しとクレコンタクトスプレーのおかげで映ったのだ。

白ガワはモックアップ用にwww

金色はみっともないので全面ゴールドにやり直し。

なので完成形はまだないwwww

乾燥してからミニプラグジャックの穴あけだ。

しょうがないのでもう一つ900円のファミコンを注文しておいたwww

それにこの白ガワを付け替えようかと思う。



ディスクも無事起動。

快適である。


焼酎7杯目ではんだ付けしたでござるの巻!!

2020年10月23日 05時26分30秒 | ファミコン

眠りたいけど眠られぬ夜。

つかもう朝だ。

線は適当にUSBケーブルなんかを切って使うがよろしい。

赤白みどり黒の4本もある。これをつかうのだww

わざわざamazonで買う必要はない。

さてかなり酔っぱらっているので半田付けはやってみたものの不安でしょうがないwww

フラックス買ったので使ってみた。まるでド素人。ほんとに素人なんだから仕方ないべ。

書き込み成功。ここまでは無改造と同じ。

さてさてさて

 

さてさて

 

さて

 

起動じゃ

まずはツインファミコンで起動してみる。

 

わおぉぉ!!!

起動した!!!!

酔っぱらってても大丈夫だったwww

次は書き込んだディスクシステムにて起動。

 

見事に起動しました。

つまり素人にもできる簡単な改造ということである。

皆々様方も是非ともお試しあれ!!!

 


ディスクシステムをニコイチにしたでござるの巻

2020年10月23日 03時46分34秒 | ファミコン

前回の続きでムる。

これが見つかったのが前回。

基盤が05だった。

そしてドライブが2個出てきた。

一個はギア割れで補修したがぐらつく。そして板貼ったので多分回転ムラが発生するwww

でもってもう一個。

全部モビロンバンドついてた。

こいつはだめだぞ。すぐのびる。

ベルト交換。

今日3本届いたのじゃったwwww

先見の明があるな。

でもって調整に入った。

しかしできない。

なんぼ回してもカチッとならないのである。

これは動作不良だ。

でこっちの方のこれを外して入れ替えを行った。

そして調整後もう一回確認。これもクリアだ。

なんとこれの調整はヘッド調整の位置が真逆であった。

前回は何をやってたんだかなあ・・・

いまなら簡単にできるではないか。

どれどれ、ワクワク・・どきどき。

 

 

でた!!!!!

起動した!!!

動いた!!!!!

ニコイチで復活したぜ。

読み込みは前のユニット交換品と同じくらい早い。

やはり調整重要だな。当たり前だが。

5年前には調整できなかったのだなあ。もったいないことに動くものを死蔵していたとは。

情けない。まあツインファミコン2台とディスクシステム1台あることで妥協してしまっていた。

あと一歩が足りないのであった。

 

RAMアダプタはケーブル自作しようと思ってもう一個あったので

ディスクシステム完動品が一気に3つになったwwwww

一つは現稼働機の04基板解除品。

ACアダプタも2個買ってあった。

しかもPCEのLCDモニタでアダプタ不要になったので予備アダプタが一気に3個になった。

備品は余裕でムる。

残すはこの05基板のプロテクト解除か・・・・・

荷が重いなあ。

気が向いたらすることにするww

 

やばいな・・・・

まるでこれを見越したかのようにファミコン2台来るwwwww

ペンキ塗りしようと思って落札や購入したのである。

明日は送料込み600円のファミコンが来る。しかも2コン破損ww

なんでもいいのだ。ペンキ塗りたいwwww


ディスクシステムがヘンテコだったでござるの巻

2020年10月23日 00時31分35秒 | ファミコン

全く腹の立つ。

型番分類するとはっきりわかる。

ディスクユニット交換品だ。

04基板つければいいだけか・・・・

あるかもしれない。

5年くらい前?何台かやってたな。

あれの残骸まだあるはずだ。

あれから後期型基板はずして取り付ければあとは配線と断線させればいいだけだ。

04なら経験あるからできるが05はかなり面倒そうだ。

メルカリでベルト交換ヘッド調整品として売りに出すか、だなw

ACアダプタつけて4000円送料込みなら売れそうだwww

んでもあほらし。梱包面倒だ。


見つけたwwww

後期型の面々。


基板ついてるwww



05基板だった。

さて一眠りしてから考えよう。