耳順翁の日々平安~Part3

温故知新 = 前時代の遺物  旧態依然  過去の亡霊  懐古趣味 

GFR再びwwww

2009年10月30日 04時39分12秒 | Weblog
当時、一位がマイスィートロードで二位が雨を見たかいで三位にアーユーレディー。という順位。なんだこのやかましいの?
という感想。
ところがメルシッチャーのベースだな。この定番の導入部分は。
エルビスプレスリーのザッツオールライトママなのだよ。
ザッツオールライトママはドラムが導入での最重要部分。
アーユーレディは3分強のイントロのすべてをベースのリズムで先導だ。
あとはマークファーナーのボーカルが全編を引っ張る。そんな感じだな。
ベースいいよ。かわいいよ。
3人でこの大音量で強行するバンドはツェッペリンを凌駕した。
まあうなづけるよなあ。
前座がアンコールって・・・いったい・・・・wwww
GFRすごすぎ。

そういやシルビーバルタン

2009年10月30日 04時30分28秒 | Weblog
なんかのCMで流れているがいいね。
俺はダニエルビダルよりシルビーバルタンのファンではあった。
ダニエルビダルがあまりにも歌謡曲すぎてだめ。
シルビーバルタンのほうが洗練されていた。
まあ今となっては歌謡曲に変わりはないがwwww
ときは再びフレンチポップスの再興??????
まさかなあ・・・wwww

つづきww

2009年10月30日 04時18分54秒 | Weblog
オズモンズにも出会えたwwww
すっかり忘れていた。
ジャクソン5とFinger5やパートリッジファミリーにかくれて。
ダニーオズモンドのGO AWAY LITTLE GIRL
いやー感動しました。
ありがとう。70年初期のポップシーン。
本当にナツメロだな。
まあいまどきのSMAPの唱歌songやakb48の童謡などを聴かされていたらナツメロでも聞きたくなるわな、普通wwwwww
キャプテン&テニールの愛ある限りもいい。75年か・・・・・・今は昔。

The Best Hits 100 Super 70's

2009年10月30日 03時57分26秒 | Weblog
5枚組でamaで3477円。
ミッシェル・デルペッシュに再会できたしあわせwwwww
忘れていたな。
ワイト・イズ・ワイトの感激。青春に乾杯。
う~んフレンチポップス。
ワイト・イズ・ワイトはどちらかというとenya風な北欧風なメロディだな。
エンゲルベルトフンパーディンクも久しぶりに聞くと名曲wwww
39年前~35年前のポップスって素敵じゃまいか。
ナツメロ洋楽は記憶の片隅から迸る血潮の滾る息吹の復活wwww
ボケ防止の一服の清涼剤足りえる。

それにしてもGFRの1970LIVEのデジタルリマスターは曲順オリジナルは泣ける。
つうかすごい。
いまさらながらこのLIVEの完成度の高さは感動!!!!
24bitで復活したGFRのLIVEは凄い。凄すぎ。
スタジオ録音などスカスカで欲求不満だな。
やっぱGFRはGRANDFUNKで劣化だ。
3人は凄い
マークファーナーはリードヴォーカル、ギター、ハーモニカ、キーボードだろ?
4人ぐみはいらねwww
マークファーナー、メルシッチャー、ドンブリューワー最高!!!
GRANDFUNKRAILROADがなんつったって最高だよww

ミシシッピクィーン

2009年10月28日 03時56分10秒 | Weblog
TVをみていたらミシシッピという言葉が目に入りミシシッピクィーンを思い出してついamazonでベストオブマウンテンを注文したw
ついでにGRANDFUNK liveも懐かしさのあまり注文した。
そして届いて聞いているwwwwwww
あ~ナツメロだな。
東海林太郎を馬鹿にしていたころの厨房時代がなつかしい。
いまは昔。
ハードロックってもうナツメロなのだなと実感した知命の秋

つかデジタルリマスターの昨今、そろそろビートルズでも買うか?