今朝は快晴・・気分の良い朝。
コメントを頂いたので、
又、書いてみたくなりました。
これは昨日のオルガン本体ですが
黒のヘルメットに黒SHAツ姿の係りの人が、
私があらかじめ準備した音を
メモリーしてくれていますがこんなことは稀な事。
大概自分でする事になっているので機械に弱いと大変。
これを土台に当日のリハーサルの時間内で
音を合わせていきます。
昨日のSHA真は
ステージ上に引っ張り出した演奏台でしたので
重厚感には欠けますが、
かなり大きなもので
身長だけはかなり自信あり・・・の私でも
指揮が見えにくい。
申し訳ないけれど
先生には指揮台に登って頂きました。
コメントを頂いたので、
又、書いてみたくなりました。
これは昨日のオルガン本体ですが
黒のヘルメットに黒SHAツ姿の係りの人が、
私があらかじめ準備した音を
メモリーしてくれていますがこんなことは稀な事。
大概自分でする事になっているので機械に弱いと大変。
これを土台に当日のリハーサルの時間内で
音を合わせていきます。
昨日のSHA真は
ステージ上に引っ張り出した演奏台でしたので
重厚感には欠けますが、
かなり大きなもので
身長だけはかなり自信あり・・・の私でも
指揮が見えにくい。
申し訳ないけれど
先生には指揮台に登って頂きました。
演奏台は、リモコンみたいに移動できるものなのですか?
自分で音をつくらねばいけないなんて、すごい大変そう。
大オルガンの演奏台とは別に
エレクトリックの演奏台があります。
オーケストラとか合唱のときなど
ステージの上で演奏したい時に使いますが、
名古屋などは特別で
普通は黒ヘルメットの方がいる場所で
後ろ向きで、鏡で指揮を見ながら弾くので
暗譜をしておかなければ
鍵盤は何段もあるし、
指揮者を見る・・・なんて芸当は
とても無理なのです。