懐かしいお酒が
届きました。
世界最古の薬草入りの
リキュールで長寿の秘酒と
されています。
ベネディクティ―ヌDOMは
1510年、フランスの
ノルマンディーにあった
ベネディクト修道院で
つくられたお酒で
当初は修道院内で一日の
疲れを癒やす最良の薬と
して愛用されていたよう
です。
琥珀色のリキュールで、
ブランデーに27種類の
薬草とハ―ブを用い、
修道士のドン・ベルナルド・
ヴィンチェリによって
つくられました。
ベネディクティ―ヌには
D.O.Mの3文字がついて
いますが、
「Deo Optimo Maximo」
のラテン語の略で
「至高至善の神へ」
ベネディクト会の
祈りの言葉です。
✨✨✨✨✨
甘いリキュールですが
ブランデーやウィスキーを
同量で割るとドライになり
眠れぬ夜の
ナイト・キャップに
なりそうです。
🎵🎵🎵🎵🎵🎵
話は変わり、
ピアノの練習に
ついてですが
演奏技術を高めて
技術を維持するために
必要な毎日のピアノ練習は
加齢の影響を減らすのに
とても役立つそうです。
(*^^*)
加齢に伴って
指を早く動かす能力や、
両手が異なった動きなどは
日々低下していきますが
ピアノを弾いていると
歳をとっても
あまり変化はないようです。
✨✨✨✨✨
現在からさかのぼって
過去10年間のピアノの
総練習時間が多ければ
多いほど
加齢の影響が少ないと
古屋晋一氏の
ご著書で拝見致しました。
✨✨✨✨✨✨
日々の練習を楽しみながら
運動能力も維持
出来るとなると
こんなに嬉しいことは
ないですね。
✨✨✨✨✨✨
マルタ・アルゲリッチの
ハノンです。
両手が異なった動きなどは 日々低下していきますが ピアノを弾いていると 歳をとっても あまり変化はないようです
日々練習は出来ないけれど 週に一度は うたごえで 皆さんの歌の伴奏 たまに 駅ピアノ まだまだボケ防止に役立ちそうです(笑) 頑張ろう~♫
のびたさまは絶対に
お若いです。
うたごえで皆さまを
リ―ドしてピアノを弾き
楽しいお話で会場を
沸かせていらっしゃるの
ですから、、、、。
いつもリクエストに
応えて沢山の曲を
弾かれるので
頭はフル回転。
何よりの老化防止と
感心しながら拝見しています。👏👏👏
朝は少し寒かったけれど、
日中はやっぱり、暑くなりました。
古い希少なベーゼンドルファーを
1時間1000円で弾いて帰宅。
すぐエアコンをいれました。
指は動かせても、なかなか暗譜ができない。
私には、これが、問題です。
バラード3番、うろ覚え状態なので、
あれ?今、どこ??
になってます。
甘いお酒、梅酒はなくなったので、
何か買ってこようかしら。
もう弾いてこられたの?
ピアノにスイミングに
お仕事のたこちゃん、
老化防止は無縁ですね。
暗譜?
ルービンシュタインは
「暗譜のコツは目を使うこと」と教えていたようです。
頭で覚えた記憶はあてにならない。目の中にフォトコピーを
すると確実だそうです。
ある曲を弾こうとするとき
頭の引き出しから楽譜を
取り出し、その架空のページを
めくって弾くのだそうです。
200曲くらいはレパートリーが
あったようです。
まさに天才ですね。
しかし少しは応用できるかも
しれません。
試してみて!
ベネディクティーヌは
甘すぎるかもしれません。
ブランデー割りで
更にロック。(笑)
お菓子に使えますが。
梅酒はさらりと美味しい!
「老化は無縁ね」でした。
_(_^_)_