SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

こんぺいとうの踊り

2022-09-28 22:26:00 | 日記
涼しくなりました。

今日の夕食は
お野菜たっぷりの
簡単ポトフにしました。




食後にドラジェを少し。




ヨ—ロッパでは誕生日や
結婚式のお祝いとして
用いられるお菓子。

   🍁🍁🍁🍁🍁

バレエ音楽
「くるみ割り人形」は
1892年にチャィコフスキ—が作曲しました。
ドイツの作家、
E.T.A.ホフマンの童話
「くるみ割り人形とねずみの
王様」を原作にした
2幕3場の作品です。

物語は、ある国の王子が
ねずみに呪われ
くるみ割り人形にされて
しまい、
クリスマス・イブに
少女クララにプレゼント
されます。
そして王子を助けたクララが
お菓子の国に招待されると
いう内容です。

音楽としては2幕の終盤に
使われる「ドラジェの精の
踊り」が有名で、
当時発明されたばかりの
楽器「チェレスタ」の
柔らかい、透明感のある
響きが特徴です。
チェレスタは鍵盤付きの
鉄琴の一種で、
チャイコフスキーは
この楽器を大変に
気に入ったようで
初演の日まで
秘密にしていました。


ドラジェはまだ日本では
知っている人が
ほとんどいなかったので
「こんぺいとうの踊り」と
訳されて
長い間、親しんできましたが
「Dance de la fee Dragee」が原題でした。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラジェ (たこちゃん)
2022-09-29 08:45:42
おはようございます。
南の方で、また台風発生とか。
今日は、台風とは関係ないでしょうけど、
久しぶりに曇り。雨ふるかな?

ドラジェ、結婚式のテーブルや引き出物
なんかに2個とか、リボンをかけられて
ありました。
名前はしらなかったのです。

これをこんぺいとうと訳したとは。
ボンボンの精よりは、いいかな。
軽やかな音色はチェリスタだったのですね。
しらなかったことばかりでした。

第九とくるみ割り人形は、年末の
催し物として定着していますが
いずれも、行ったことがないです。
返信する
Unknown (m-sha)
2022-09-29 19:18:05
こんばんは。

そちらは雨ですか?
こちらは降りそうで
降らずじまいでした。

ドラジェ、結婚式のお祝いの
お菓子ですね。
中がア―モンドのドラジェは
義母が大好きでした。

年末はバタバタしていて
第9もくるみ割り人形も
観たことがありません。
時間が出来たら、
寒くて出掛けるのが
億劫になりそう。(笑)

チェレスタ、小さな楽器ですが
オ―ケストラの中に入っても
良く響くので
絶対にミス出来ない!

夜は大分涼しくなりましたね。
寝る前にエヤコンのタイマーを
かけて休むようになりましたが
切れても目が覚めなくなりました。(*^^*)

ゆっくり休めますように!!
返信する

コメントを投稿